- 締切済み
DVDデコーダについて
パソコンに外付けでDVDデコーダを付けたのですが、古いノートパソコンのせいかDVDデコーダがありませんと表示が出てしまいます。エラー表示の指示のままでそのままサイトをたどっていくと、有料のDVDデコーダーのダウンロードするサイトがいくつかでてきました。これは有料でダウンロードするしかないのでしょうか?あと英語のサイトでなんか怖い気がしました。だれかご存知のかたいらっしゃったら教えてください!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
古いノートPCと言う事なので、まともにDVD再生出来ないかも知れません(DVDデコーダ云々という事はDVDビデオ再生が目的ですよね)。 いきなり再生ソフトを購入しても、まともに使えなかったらもったいないので下記のソフトで試してみてはいかがでしょうか?(フリーです) VLC media player http://www.videolan.org/ http://www.videolan.org/vlc/ デコーダ内蔵のフリーのDVDプレイヤーとして知られています。 参考ページ http://ringonoki.net/tool/videop/1-videop.html
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
別途購入することをお勧めします。 #3で挙げてあるソフトは試用版(期間限定)もありますが、ちゃんと買うほうがいいでしょう。そんなにバカ高いソフトではないですし。 デコーダ自体はフリーのものも存在するのですが、英語版しかありませんから最低でも入手方法やインストールを自力で何とかできる人じゃないと…。 (英語のサイトが表示されたぐらいで慌ててるようじゃムリです) それはそうと、「古いノートパソコン」と書かれてますけど、もしかしてUSB1.xインターフェースでつないでるのかな?それだと転送速度が追いつかなくてスムーズな再生はできませんよ(コマ送りになったり、途中で止まったりする)。PCカードなどでUSB2.0インターフェースを増設した上でUSB2.0接続のDVDドライブを導入されることをお勧めします。
そういうことですね。 #2さんが言われるように、DVDの再生にはコーデックが必要で、PowerDVDとかWinDVDといった再生ソフトに含まれます。 外付けDVDですと、何かしら再生ソフトが付属していますから、それをインストールすれば再生可能になりますよ。
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
外付けのDVDドライブを買って、それをつないだってことですね。 じゃぁ、そのDVDドライブの取扱説明書をちゃんと読みましょう。 きっと「DVD再生ソフトをインストールする」ということが載っているはずです。DVD再生ソフトはDVDドライブに付属していたであろうCD-ROMに入ってます。 この場合「DVDデコーダ」=「DVD再生ソフト」と考えてもらって差し支えありません。
パソコンにハードウェアデコーダーを取り付けたということでしょうか。 昨今はソフトウェアデコーダが主流で、余り聞きませんが、どのようなデコーダーを取り付けましたか。 また、パソコンの機種やOSは何でしょうか?
補足
すいません、質問をまちがえました。デコーダはまだつけてません、外付けDVDプレーヤーを接続して「DVDデコーダがありません」というようなメッセージがでまして、ソフトウェアのをダウンロードする相談でした。パソコンはデルでウィンドウズXPです。
お礼
ありがとうございます。人から貰ったもので、DVD再生ソフトは手元にありません。やっぱり買うしかないのでしょうか?