- ベストアンサー
2月6日放送「笑ってコラえて!」の宮川秀之氏とイタルデザインの関係
2月6日放送「笑ってコラえて!」の中の「ちょっと昔の旅」というコーナーで、1963年に輝いていた宮川秀之氏のことを取り上げていましたが、見た方はいらっしゃいますか? 「宮川秀之氏と奥さまのマリーザが、マリーザの両親の援助を得て『イタルデザイン』を立ち上げて、そこにジウジアーロが自分のデザインを持ち込み、宮川氏がジウジアーロの素質を見込み、ジウジアーロはそこ(イタルデザイン)で活躍した」 というような内容だったと思うのですが、ネットで検索したら、「ジウジアーロがイタルデザインを創設した」という内容ばかりで、宮川氏がイタルデザインを創設したという内容はおろか、宮川氏とイタルデザインの繋がりを示す内容も見つかりませんでした。 「ジウジアーロといえば宮川氏」という記事の題名だけは一つ見つかりましたが、それ以外は「イタルデザイン=ジウジアーロ」という内容のものばかりです。 番組内では、ジウジアーロが(一緒に働いていたことで)宮川氏のことを賞賛しているコメントもりましたが、コメント内容ははっきり覚えてません。 番組の内容が、私が解釈したストーリーで合っているのかどうか不安になってきました。 番組を見た方がいらっしゃったら、本当はどういう内容だったか教えてください。 また、イタルデザインとジウジアーロの関係に詳しい方のコメントもお待ちしております。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- mieta
- ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.1
お礼
回答、ありがとうございます。 録画されていたのですか!? 確認していただいて、ジウジアーロ氏のコメントも教えていただいて、ありがとうございます。 やはり、私が解釈したストーリーだったんですね。 あらためて確認することができました。 それにしても、いくらジウジアーロ氏が有名とはいえども、イタルデザインの設立者は宮川氏とマリーザさんですよね。 車のデザイン界ではどういわれているのか知りたいところです。 今回の「ちょっと昔の旅」はとても『めっけもん』でした。 アレジのマネージャーが宮川氏の長男というのもびっくりでした。 (宮川氏のことを知っていたわけではないんですが・・・) 宮川夫妻の生き方というか、家族の考え方というか・・・、とても感動しました。 どうもありがとうございました。