胃がおかしい
先週水曜位から親知らずの歯茎がはれています。
だんだん痛みがましてきたので木曜に友人から鎮痛剤をもらって1錠のみました。
(この薬は処方箋が必要な強い薬だそうです)
金曜も痛みが引かず市販の鎮痛剤(イブ)をかって一回飲みました。
土日もだいたい一日1回鎮痛剤を飲んでいました。
でも、金曜から胃の調子が悪いのです。
空腹時に1分おきくらいに胃がぎゅーっとなります。
鎮痛剤のせいかと思い、金曜から市販の胃薬(キャベジン)を一日食後に3回のんでいるのですが
空腹時の不快感が一向になおりません。
なにか食事をとると落ち着くのですが時間がたつとすぐ空腹感と鈍痛がでてきます。
これはやはり鎮痛剤のせいでしょうか。
最初に友人からもらった鎮痛剤が悪いのか
イブが悪いのか、キャベジンがあわないのか・・・・
今日これから歯医者にいくつもりですが、やはり歯医者でも消炎剤・鎮痛剤をもらうことに
なるかと思います。
鎮痛剤・消炎剤共に胃にはやはりよくないですよね。
胃に悪いとは思うのですが歯が痛いため飲まずにはいられません。
この胃の症状はなんなのか、そして薬をのんでもだいじょうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます(^-^)ピロリ菌とは驚きです(>_< )痛みはなく胸ヤケと食欲不振で処方された胃薬をずっと飲んでます。バリウムに抵抗があるので検査は悩んでますがひどいようなら行ってみます(^-^)