- 締切済み
病院で質問すると請求金額が高くなる?
呼吸器科で先生に「アルコールを飲んだ時、薬はどの位の時間おけばいいのですか?」と質問したら、印刷した紙を出して説明してくれましたが、その日の料金はいつもより千円高かった。 歯科で治療が終わった後、歯科衛生士さんに「何か質問有りますか?」と言われたので、「しみる歯があるのですが …?」 やはり、紙を出してきて2~3分説明後、この程度なら治療はしなくて良さそうとのことでしたが、料金はいつもの治療と同じなのに数百円高かった。 歯の治療中に先生に相談すると、別に料金は高くなっていないのですが、医療費に詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
正確にはレセプトを見てみないとわからないことでしょうが 指導料の名目で加算されているのではないでしょうか。 出された薬の飲み方について質問しただけで1000円というのは変だと思いますが 領収書をよーく見ると、あれだけなのにこんなに取られるんだと感じることはよくあります。 これはその病院の方針なので、ほかの病院なら請求されないこともあると思います。 http://search.www.infoseek.co.jp/OTitles?lk=noframes&qp=0&st=0&nh=10&col=OW&qt=%B0%E5%CE%C5%C8%F1%A1%A1%BB%D8%C6%B3%CE%C1&svp=SEEK&svx=100600
- sion0405
- ベストアンサー率55% (307/553)
現場を離れて数年たち、すっかり忘れてしまってるんですが・・・ 特定の疾患について、医師が生活上の注意や治療について説明すると特定加算といって治療費とは別に加算ができます。 例えば糖尿病の方など・・・ ただ「アルコールを飲んだ時、薬はどの位の時間おけばいいのですか?」この程度の質問に答えただけで1000円高かったってのは少し疑問ですが・・・ 調剤薬局で薬の説明が書いてある紙もらいますよね?あれもお金とられてます。 いつもと同じ薬なら「紙いりません」と言えば何十円の世界ですが、安くなります。ただ同じ薬でも月に1度は出さなくちゃいけなかったような・・・ 歯科については、保険点数制度が違うので分かりません・・・ ただ同じように注意事項や説明で加算がとれるんだと思います。 頼りない回答でゴメンナサイ^^;
お礼
ありがとうございます。 薬の「紙、要りません」言ってみます
お礼
はい、指導料でした。 これからは、おしえてgoo! で しらべて、それでもわからない必要なことだけ質問する事にしましす。 ありがとうございました。