• ベストアンサー

カーナビの取り付け・・・・・

車を乗り換えるにあたって、現在ついているカーナビを取り外し、今度の車に取り付けようと思っております。当方素人ですが自分でもできますでしょうか?又、そのようなサイトがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

「現在ついているカーナビ」が純正品ですと、配線コネクター http://www.katch.ne.jp/~atsuro/navi/index2.htm にまとまっています。 その配線を新しいカーナビの配線に接続するわけですが、カーショップなどで車体側とカーナビ側の端子がうまく合うケーブル端子があれば購入して接続できますが、無い場合は自作するか、他のメーカー用の端子を流用して細工する必要があります。 ダッシュボードの取り外しは「SONYのHP」で参考にしてカーナビの脱着をして下さい。 工具と自信がないようでしたら辞めた方が良いでしょう。 ダッシュボードに傷も付けてしまうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.2

私は、カーコンポの取付が出来るので、カーナビの取付も同じだろうと作業を始めましたが、8時間かかりました。 ナビ単体でしたら ・電源(常時供給電源やイルミネーション電源も必要)  車種別電源アダプターを購入すれば作業が楽です。 ・車速センサー ・TVアンテナ ・GPSアンテナ これに、オーディオ機能が加わると ・FMアンテナ ・スピーカー 等の配線が必要です。 取付説明書があれあば作業が楽ですが、なければ専門家に任せて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

下記参考URLのSONYのHPが参考になるのではないでしょうか。 お乗りの車種がわからないので、参考になるかどうかわかりませんが。

参考URL:
http://www.mobile.sony.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A