- ベストアンサー
犬に関する不適切なアドバイスを読んでいただけますか・・・
読売新聞の集金の時にいただく「よみうりペットvol.44号」に“簡単にできる、ワンランク・アップの「ペットの撮影術」”というページがあります。素人が撮ったペットの写真に、プロのカメラマンがアドバイスしるのですが、7ページ一番下の「ひでよしという名の柴犬がきれいな川で楽しそうに泳いでいる写真」があります。 アドバイスの後半に「何度か流され、ご主人が救出したこともあるそうなので、そんな感動的な救出シーンを撮れるといいですね。あるいはライフジャケットを着用して泳ぐ姿や、カメラをぐっと引いて、台風で荒れる川で波に飲まれながら泳ぐ光景もいいでしょうね。」と。 え~~!!!、嘘でしょう~!!!!!!!!!・・・と、とても悲しい気持ちになりました。良い写真を撮るのはカメラ好きの人にとっては大切なことかもしれませんが、わざわざ台風で荒れる川に犬を泳がすことを勧めるなんて、危険すぎないでしょうか。 もちろん、これを読んだ人がすべてそういう行動を取るとは思いませんが、公の印刷物にこのようなことが書かれているのは問題だと思うのです。「ご講評いただいた先生」は「ペットの写真コンテスト2005」の審査委員長とのことですが、こんな方法を勧める方の視点で「良い写真」を選んでいたとは驚きました。http://homepage1.nifty.com/shi-bo/index.htm 日本では愛護センターとは名ばかりの施設で、毎日びっくりするような数の犬猫が殺されています。私は動物ボランティア団体から、里親さんが決まるまでの一時預かりをしている者ですが、世の中では平気で虐待・殺傷が行われています。そんな世の中の暗い部分を助長するようなことがないよう、抗議したいのです。 私一人で何かを言って、大きな新聞社で取り合ってもらえるのか不安です。一人でも多く、動物好きの方に、この文章を読んでいただきたいと思い書きました。長々と申し訳ありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
びっくりなコメントですねっっ 感動的なシーンが撮れるのは、飼い主としても今後の思い出になり嬉しいことですが、それを撮るために愛犬を荒れる川に放り込もうなんて 私も全く想像できません。 もしも、それが人間の家族とおきかえれたら、きっと先生もそんなコメントださなかったとは思いますが・・・ 先生は「プロカメラマン」としての目からの「構図」で、こんな安易なコメントをだしてしまったと考えます。 (私も少なからず、カメラにたずさわった経験がありますが 自分に多少危険がおよんでもいい写真が撮りたい!!と 考える時期もありました。) ですが、この文章を読んで、じゃあうちの犬にもやらせてみたら、マスコミがとりあげてお金稼げるかも?? なんて思う人間が絶対いないとはいえません。 例え、「ウケ狙い」でもこのコメント採用し、印刷まで通してしまった新聞社には、きちんと読者意見として注意すべきだと考えます。
その他の回答 (7)
- naturally7
- ベストアンサー率62% (5/8)
ご質問を読んでのすぐ思った事が本当に?です。 もしそれが柴犬等の動物でなく人間の子供だったら、 そんなアドバイスはあるはずもなくむしろ抗議殺到ですね。 犬はみんな泳げると思っているのかもしれませんが、人間と同じように水の苦手な子もいます。 私は小型犬と生活し、日々catnapさんのような救出団体のHPを見ているものとして辛い記事です(涙 これとは別に食用動物の話題もありますが、これは別の問題だと思います。 可愛そうな事ではありますが、虐待とは違います。 口に運んで食べてやったぜとか思う人はいませんよね。 美味しかったとか思うことで感謝に繋がってると私は思います。 今回の読売の記事は取り寄せてでも読んでみます。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 確かに「柴犬」を「人間の子ども」に置き換えると、更にびっくりする記述になりますよね。 ペットブームとやらでもてはやされてる動物の陰で、冷遇されている動物がたくさんいるので、せめてそれを助長させないよう、公の文章には気をつけて欲しいと思っています。 GW開けたら、いろいろと連絡を取ってみようと思います。 回答ありがとうございました。
補足
いろいろとご意見ありがとうございました。 東京の編集部に電話したところ、実際に作っているのは大阪の編集部ということで、そちらに連絡して「動物の虐待につながるような文章は載せないでください」とお願いしました。 プロ写真家のライターの人のアドバイスを元に、この文章を載せたとのことでした。 写真家の方は関東で活動なさっているようですので、大阪の編集部とどういった打ち合わせをしているのかはとても不思議ですが、ご本人には個人攻撃になってしまいそうなので、特に連絡はしていません。 恐らくこういった苦情があったことは、ご本人に連絡が行くと思います。 たくさんの人の目に触れる読み物には、最新の注意を払っていただきたいと思います。 ありがとうございました。
まあペットを飼っている人にとっては「なにそれ」と言いたくなるアドバイスですが。 TVで放送されているびっくり映像も、明らかに狙ってたでしょうと言う物も多いです、ペットだけでなく子供の映像なんかでね。 あれが公共放送で流される国なんですから、マスコミにとって許容範囲なんでしょうね。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 回答ありがとうございました。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
ニュース写真としてなら、そのような写真の方が印象にのこるでしょうし写真としての評価であってこのようにしなさいとの意味では無いと思います 昔「なめ猫」がありました、猫を無理やり立たせて服をきせて写真としてはインパクトありましたね、でも今ではこのようなことはできないでしょう 私はペットには興味も何もないどころか嫌いな方です、動物愛護云々といいますが、牛や豚、鶏は殺して皮をはいで手足バラバラにするのは抗議しなのですか、犬や猫の餌にも動物を殺した肉が入っているのですよ
お礼
回答ありがとうございました。 そうですね、私も食用の動物がどう殺されるか・・・と言うことを考え始めて、肉を食べられなくなりました(食べなければいいという問題ではないこともわかっています)。 食べる側は「美味しい」と何も考えずに食べていますが、その陰にはそのために飼育される動物、そして殺される動物がたくさんいるわけです。 仮に、自分の食べる肉を、自分で飼育して自分の手で殺さなければならないとしたら、どれほどの人が肉を食べなくなるかは予想できませんが、ゼロではないと思います。 肉食の場合、そういった陰の部分が全然表に出てきませんよね。食べている以上は、もっとそういった事を知るべきだと思います。 犬猫は愛護されて牛や豚、鶏は殺してもよいとは私は思っていません。 こんなに進歩した世の中ですから、疑似肉(大豆などの代用品で作ったもの)で十分だと個人的には思います。 ペットフードもそうですし、靴や鞄などの革製品も合皮で十分だと思います。毛皮の代わりのフェイクファーなど、すべてが人工物に取って代わって、動物を殺さなくてもよい世の中が来ることを夢見ています。 論点がずれてしまってすみません。 ご意見ありがとうございました。
- kansaizaiju
- ベストアンサー率22% (94/418)
この人の言うアドバイスは、よい写真を撮影する、 と言う意味では、良いかも知れませんが、その通りに していたら、死にますよね。撮影と言うより、それじゃ虐待になりますよ。愛護法違反。愛護団体に訴えた方が良いと思います。 似た様な話を聞いた事があります。それは、某テレビ局系列の番組を、見ていた方が、やはりそれも同じ様に、虐待と感じさせる様な内容を放送していたと。それは、飼い猫に数字を数えさせる物だったらしいですが、その家の子供が、猫のお腹をきつくギュっギュっと押さえ、数だけ猫に鳴かせると言う内容の物。はい、即愛護団体に、相談して注意して貰う方が良い、と言う事で、私のそれに従い、テレビ局近くで活動している所を紹介して貰った方が良いかもと伝えておいたのですが、直接相談を受けた団体が、局に注意を入れたようです。私がその時紹介したのは、こちらの関西地区で数年前にあった、悪質ブリーダを、摘発させた某愛護団体だっだんですが。 本当、何処迄馬鹿な真似をさせる方が多いのでしょうかね。仰る様に、安易に手を出す馬鹿者によって齎される、殺処分が多いと私も散々聞きますので、いい加減に嫌になります。 玩具の様に弄ぶだけじゃいけませんよね。どうやって付き合うか?良い関係を築きながら、と言うのが基本ですので。NO.1の方のいう事も一理ありますが、危険な目に合わすのは、どうかなその為に。確かに基本的に、洋服を着用させたりするのは、良くないと思いますけどね。これは、殆どが、飼い主のエゴ絡みの場合が強いから。人間の玩具じゃありませんよ、本当。
お礼
回答ありがとうございました。 悪質ブリーダー、動物で儲ける人、日本だけでなく、たくさんいますよね。何とか少しでも改善できるよう祈って止みません。 ありがとうございました。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
すみません、通りすがりの者ですが。 No.1さんが仰っているのは、「不適切」のことではなく、ここは質問をする場所なので、あなたの主張を書く場所ではないのだということだと思います。 内容については私も本当に驚きましたし、誠にごもっともなお話なのですが、おそらくは削除対象なのではないでしょうか… なお「どのような所に抗議すればいいですか?」という質問形態なら、削除にはならないと思います。 ご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 最初から抗議の仕方をお聞きする形にすれば良かったです。 そのつもりで書いていたのですが、文字数が多くて、最後の方を削って、中途半端な質問になってしまいました。申し訳ありません。 削除された場合、もう一度きちんとした形でお聞きすることにします。発行が「(株)読売情報開発」で、編集が「(株)エトレ P-WELL編集部」というところのようですので、執筆なさったカメラマンご本人と3カ所、それぞれの意図をお聞きしてみたいと思います。
- satini7791
- ベストアンサー率22% (109/491)
本当に驚きました。 あくまでも個人的に感じたことですが、 この審査委員長の方は、動物を仕事の道具として 見ている部分が多いのではないでしょうか。。。 私も野良猫の避妊・去勢手術をしたり 動物愛護のチラシを配ったりしていますが いろいろなことを知れば知るほど日本の動物に対する 考え方が嫌になります。 私も質問者様と同じように公の印刷物は、 もっと慎重にあらゆる面から考慮された記事を 載せるべきだと思います。 個人の力も集まればあなどれないと思いますので 私も(株)読売情報開発への講義と共に 動物愛護団体への通報も考えたいと思います。
- 参考URL:
- http://www.java-animal.org/
お礼
早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。 javaのURLも載せていただきまして、重ねてお礼申し上げます。 日本という国は、本当に目に見えないところで、たくさんの動物が酷い目に遭っていますね。 そういう動物が少しでも減るよう願って止みません。 ありがとうございました。
補足
たびたび申し訳ありません。読んでくださった方に補足です。 No.1の方がおっしゃっているように、ここは質問する場なので不適切な書き方になってしまったかもしれません。 こういう文章を読んで「どうしたらいいでしょう」「どういう形で抗議すべきでしょうか」ということを質問したかったのですが、文字数の制限でいろいろと削っているうちに「読んでください」の内容になってしまいました。申し訳ありませんでした。 改めて、「このような文章を読んで、どうお感じになりましたか。そして、どう抗議したらいいでしょうか。」 どうぞよろしくお願いします。
- yuichiuma
- ベストアンサー率23% (20/84)
質問を投稿するこのコーナーには不適切のような気がいたしますが。 私はペットは人間のエゴの塊だと思っています。 河で泳いでいる姿が、一所懸命で良いと思う人もいれば、かわいそうにと思う人もいるのでは? ペットに服を着せる行為をかわいいと思う人もいれば、体毛があるのに何で着せるんだ?かわいそうにと思う人もいるんです。 色んな価値観があるなか、一概に不適切なアドバイスとは言えないのでは?
お礼
ごめんなさい、間違えて補足質問の欄に書いてしまいました。 改めて、早々に回答いただきまして、ありがとうございました。
補足
早々に回答いただきまして、ありがとうございました。 そうですね、人によって価値観は違いますから表題の「不適切な」は書かないか、「私が不適切だと思ったアドバイス」と書くべきでした。 貴重なご意見をありがとうございました。
お礼
早々に回答いただきまして、ありがとうございました。 そうですね、何とか新聞社に私の気持ちをお伝えしたいと思います。 投書がいいのか、電話がいいのか、今考えています。 ありがとうございました。