• ベストアンサー

嫌われているのでしょうか?

いつも拝見しております。 先日、友達との会話でなんだか寂しくなったことがあったので質問させて下さい。 私は、来年結婚するのですが、日取りも決まったので仲のよい友達に少しづつ報告&招待をしています。 その中で長年の付き合いになる友達に、メールでは失礼だと思い(会う機会がなかったので)電話で、結婚報告をしたら『今からお菓子つくらなきゃだめだから忙しい』と言われました。 ぴしゃりと電話を切られたわけじゃないんですが、 私はどこかで「おめでとう。それでそれで??」という 返答を期待していました・・・。 その後、会う機会があったんですが、(他の友人含め3人です) 特に興味はなさそうで、いつもより楽しくなかったです。 また、結局おめでとうの一言はもらえずでした。 他の友人には「彼氏と最近どーなの?」等聞いてましたが 私の婚約者や結婚報告に対しては何も反応なしでした。 何かきにさわることでもしたんでしょうか? 他の友人にはすごくお祝いの言葉をかけてもらったので少し寂しくなってしまいました。 私自身、こんなことで小さいなとは思うんですが、逆の立場ならすごく喜ぶことだと思ったので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うーん・・どうなんでしょう。 女性心理ですから難しいですね。 私の職場では、結婚が決まった女性社員が他の独身女性社員に冷たくされていた事があります。 その人だけなのかと思ったら、それが慣例だと聞きました。 女性の中に、羨ましさや嫉妬心みたいなものがあるのだと感じたのですが、貴方の場合は長年付き合ってる友人なんですよね? よっぽど結婚する相手が羨む様な相手なんでしょうか・・。 その友人は既婚者なのですか? どちらにしても、幸せな生活が待っているわけですから、くよくよせずに行く事ですね。 式ではちゃんと祝福してくれますよ。

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その友人は独身で彼氏がいたことはありません。 私の相手は普通の人なので(笑) そんな慣例があるだなんてほんとねたみとか嫉妬って 恐いですね。 きをつけます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

その方は結婚しているのでしょうか?もし、まだ結婚していないとしたら、う~ん、まあ、minivanvanさんが結婚するのが、正直なところ、一種のショックだったのでしょうね。まだ、あなたが結婚しないだろうと思っていたか分かりませんが、今は複雑な気分なのでしょう。 仲の良い友達だからと言って、必ずしも素直に喜べない人もいるんですよ。人間が小さい、と切り捨てるのも一つかもしれませんが、世の中、色々な人がいるということで、結婚をすることが回りの人に何かしらの影響を与えることもあるのだな、と考えたくらいが良いと思いますよ。

miniyanyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! その友人は結婚していません。 複雑な気持ちですか・・・ 小さいというのは私自身がですよ(>_<) そういう友人の態度を理解できないの自分が小さいと いうことです。 誤解されたようで。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A