- ベストアンサー
何ともないとは思えない(長文です)
うつで約2年間通院しています。安定剤を中心に5種類の薬を併用しています。 朝方、電車の中で立っていられなくなります。うつは朝方調子が出ないことは承知しているのですが、胸が苦しく、足腰が立たなくなります。 仕事中、全身のだるさと苦しさに襲われます。ちょっとした、周りから見れば箸を持つくらいの負担で、このまま死んでしまうのではないかと思うことがあります。 血液検査、心電図、尿検査・・・様々な検査を受けました。どこも異常はありません。喜ぶべきことなのでしょうが、素直に喜べません。これだけ毎日つらく苦しい思いをして、なおかつ何種類も薬を飲んで・・・そんな毎日を過ごしていながら、どこからも異常が出て来ないとはどうしても考えられないのです。いっそのこと、何かの数字に異常が出て来てほしい。そうすれば「自分はこれだけ苦しんでいるんだ!!」と言うことが出来る。あるいは、どこかで倒れたまま事切れてしまうことが出来さえすれば、全ての苦しみから解放される、とさえ思います。 話が脱線しました。こんな自分の身体は、本当に何の異常もないんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は医者ではありませんし、質問者さまもありとあらゆる検査をしたわけではないのでしょうから、確かなことは言えません。 もしかしたら重篤な病気かもしれません。 ただ、こういうこともある、という私の経験談を書かせていただきます。 どんな検査をしても何の異常もない場合、でもいわゆる自律神経失調症です。 自律神経失調というのは実態のない病気だ、よくわからない病気につける医者の方便だ、などのように思われがちですが、実はそうではなく、自律神経失調はきちんとその定義のある病気なのです。 まあ、どんな病気も自律神経が失調してることには変わりないのですが。 いわゆる交感神経と副交感神経のバランスを崩した時に、身体の正常な機能を保てなくなるということです。 正常な機能を保てなくても、それが検査結果に現れることはほとんどありません。 私自身、毎日呼吸するのも苦しく、歩くこともままならず、常に激しい動悸で心臓が破れそうで、そして尋常でない頭痛が常にありました。 けれど血液検査、尿検、心電図、CT、甲状腺、婦人科系などなどの検査を受けても、まったく異常なし。 それどころか血液検査は優秀で貧血もなくとてもよい血液で、甲状腺も婦人科系も健康優良児のお手本となるような数値だと言われました。 なのにこの苦痛はいったい何なんですか?と思いますよね。 けれど冷静に分析すると、やはり自律神経が乱れる生活をしていたことは確かで(ストレス性の不眠症でほとんど睡眠を取れなかった)、これは自律神経失調症であると診断され、私は始めてこの病名に納得をしました。 自律神経失調といえども生きていられないほどの症状があるものです。 それに質問者さまは薬を飲まれてますよね。 化学薬品は自律神経を狂わせます。 安定剤は特に、もともと自律神経がやるべきことを化学薬品にやらせるのですから、神経が乱れるということもあるわけです。 私も薬を飲んでいる間はだるさが収まらず、薬をやめて身体を自然な状態に戻すことですっかり完治はしました。 安易に「薬をやめれば」と勧めることはしませんが、体験談として、参考になさってください。
その他の回答 (4)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
うつの場合は体の異常は何もない人もいます。 薬の作用とか、今の気持ちが体に出る場合もあります 仕事しながら大変ですね。
- 55runa
- ベストアンサー率33% (11/33)
私も現在欝で通院しております。 専門家ではありませんが、読む限りでは「パニック障害」の可能性があるのではと思いました。 私もところかまわずに、突然胸から背中にかけて太い針でも刺されたような痛みを感じるときもあります。 私の場合は、「パニック障害」の存在を事前に知っていたので、自分に「心臓には問題はない。すぐ収まる。落ち着こう」と言い聞かせるようにしています。 この症状が出たときは、出来る限りその場を動かずに、呼吸を意識して深呼吸が出来るまで自分の症状と戦う必要があると思います。 精神病はどんな症状が出るのか分かりません。 でもよく頑張っていますね。 もともとひとつのことに専念するタイプではないでしょうか? 自分の症状を自覚できるのですから大丈夫です。 必ず道は開けます。 いのちの電話は私も一度利用したことがありますが、相手は精神病未経験者である場合が多く、私のときも「そう・・困ったわね。」で終わってしまい絶望感を味わったことがあります。 相談するのでしたら役所か貴方の通っている医者に相談されるのが一番いいと思います。 役所では、かかっている病院と連携して適切な補助をしてくれます。 下手なところへいくよりは安心できるのではないでしょうか? 以上自分への言い聞かせも含めての文になりますが参考になれば幸いです。 一緒に方を張らずに頑張りましょうね。
お礼
ありがとうございます。 パニック障害と言われてみると、確かに思い当たる節はあるかもしれません。ただ、いろんなところに出てくるのがつらいですね。 お互い、力を入れずに行けるといいですね。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
お気持ちよくわかります。 僕も以前に胸の痛みと吐き気、あと時々立ちくらみの症状もあったので、病院に行きましたが、 検査結果は異常無しで、「よかったですね。」で済まされました。 でも、こっちは辛くて我慢出来ないから行ってるのに、 大きな病気でなかったにせよ、結局何の対策もなくては何にも改善されないわけで。 実際、胸の痛みに関しては、帰りの電車の中でうずくまってないと我慢出来ないときもあったぐらいで。 自分の場合は、ストレスが原因だったようです。 心療内科に行って、安定剤を頂いたときは少し治まりましたし、 残業を少なめで切り上げたり、GWなどの長期の休日などのときは体調が改善していました。 ですが、結局退職しました。 残業が異常に多い職場で、体調不良で上司に相談した上で早く帰ってた時期もありましたが、 上司が変わったら、結局残業を元に戻され、 やはり、体調が悪化しましたので。 お仕事はどうですか?ストレスになっていませんか? それと、念のために別の病院での検査設けてみてください。 これとは関係ありませんが、指の打撲と診断されましたが、あまり治らずおかしいと他の病院で診断を受けたら、指の骨折だったこともあります。 別の機会では、「ものもらい」と診断されたら、別の医者では、目に金属片がはいってるとのことでした。 医者も信用しすぎもよくないので。
お礼
ありがとうございます。 ストレス・・・確かにそれは非常に大きいですね。思い返してみれば、過重なストレスが常にかかる状態が長く続き、そしてストレス耐性がが崩れた結果、ほんの少しのことにも過剰に反応するようになってしまいました。 別の病院での検査は、機会があったら考えてみたいと思います。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
原因不明、これが一番きついのですよね。 特にメンタル問題に何かあると、これのせい?と思うと、「これが治らなければ、こちらも治らない」、「これのせいなら、気持ちの問題のせい?」と考えると、どうにもならないくらい、煮詰まりますよ。 何を検査しても、何も出ない。 今投薬されているお薬が合わないのか、自律神経の不安定さにあると思います。 症状は、心療内科か精神科の医師に伝えたのでしょうか?場合によっては、処方を変えて頂けるでしょう。 自立神経は、この時期、誰もが自立神経に影響を受けやすくなります。普通の人でもです。そこにもって、こういう病気を抱えていると、さらに影響が出やすくなります。私なども、原因不明のものに、幾つも悩まされています。 これもうつ病のなせる業、と思うこと。出てくる症状を一つ一つ潰そうとすると、もぐら叩きのようになり、原因解明だけで、心身のエネルギーを使い果たしてしまいます。循環器、皮膚、咽喉など、怪しく思えるところ、どこでも何かが出てきます。しかもたちが悪く、疾患が重病に思えるようなことが出てきます。 なかなか難しいですが、うつ病と付き合う方法を模索してみては如何ですか?
お礼
ありがとうございます。 確かにこの時期気候が一定しない訳で、悪い影響は出ているかもしれませんね。 医師には相談しています。ただ、回復期にあるという認識を持たれているのか、処方の変更にはなかなか応じてくれません。あまり色々な方に手を伸ばすことがよくないこともわかってはいるのですが・・・。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、薬に関してはそのようなとらえ方も出来るわけですね。