- 締切済み
彼を100%信じたいのにできないので苦しいです
結婚前提で同棲している彼とは、付き合って2年半、同棲5ヵ月です。彼が浮気(私にとっては)をしてから以前のように心から信頼できず悩んでいます。それは、入社2ヶ月の彼が誕生日に女性Aさんから誕生日プレゼントをもらった(事前に何が欲しいか聞かれていた)ので、その後に来るAさんの誕生日プレゼントとお返しをかねてAさんと2人でピアスを買いに行き、その後食事をしたというものです。Aさんは彼に私がいることを知っているようです。原因は(1)私に嘘をついた 2人で買い物&ご飯→みんなでご飯と言っていた(2)彼の嘘を見破れなかった(3)仲直りの翌日だった プレゼントをもらってきてから私がマリッジブルーのようになってしまい、その間体の関係が無かったのですが、彼と話し合って結婚したいと再認識して結ばれた翌日でした(4)彼とAさんの職場が一緒(5)正式にプロポーズされていないので不安 自分分析の結果、以上だと思います。彼は女性とつきあうのは私が始めてなので一途な人だと心底信用していました。プレゼントのことが気になり聞いても口数が少なく不安になり彼の携帯を見てしまいました。内容はA「休みだよ~。Aがいなくて寂しい?」彼「Aちゃんがいなくて寂しいよ~。プレゼント何が欲しいかちゃんと考えておいてね♪」A「ピアスが欲しいなぁ~」彼「一緒に買いに行こう」のような感じで、他にも同じような内容のメールがあり、電話もかけあっていました。正直に話して聞いたら彼は「僕には私しかいない。ほかには考えられない。プレゼントをもらったのは初めてでうれしかったから、誠心誠意Aさんの欲しいものをあげたくて一緒に買いに行った」と。携帯を見たことは反省していますが見なかったらどうなっていたのか考えると怖いです。考えすぎて自分でもよく分からなくなってきてしまい、なにかアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。長文と乱文をお詫びいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinousagi2
- ベストアンサー率14% (241/1609)
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
- reirara
- ベストアンサー率21% (9/42)
- ppu8989
- ベストアンサー率26% (105/390)
- happyseason
- ベストアンサー率36% (180/496)
- kara-age
- ベストアンサー率19% (49/252)
お礼
>彼は女性とつきあうのは私が始めてなので一途な人だと心底信用していました。 >ここはとってもよくないですね。私だったら悲しいです、そんな理由で信用されたら。 そうですね。これは見当違いもいいところですね。 今回皆さんのご指摘で気づくことができて良かったと思っています。 皆さんありがとうございます。 >それでもこの人がいいという強い意志が彼とご質問者様におありでしょうか? 私は結婚したら絶対に離婚したくありません。 だからこそ私だけを好きな人と結婚したいとずっと思ってきました。 今一度私が彼を好きである根本について考えてみました。 彼の両親が浮気が原因で離婚されており そのつらさが良く分かっていると以前彼が言っていましたし 実際私と付き合うようになってからの彼は女性関係については真っ白でした。 彼を知るにつれ、その誠実さに惹かれ、心底彼を信用するようになっていきました。 >これは浮気した人の常套文句なのですよねー。 やっぱりそうなんですね。 今でも私は彼が好きなんだと思います。 だから信じたい、でも・・・ これを一ヶ月くらい繰り返しています。 携帯を見たことは本当に反省しています。 >私だったら自分を棚にあげてまでも気持ち悪がるでしょうね。 そうですか。 正直皆さんに携帯を見たことをここまで責められるとは思いませんでした。 定期的に盗み見していたわけではなく、彼の行動に不安要素があり 尋ねても答えてくれないから見たのです。 それでもやはり携帯を見ることはダメなんですね。 なんにも答えてくれないときはどうしたらいいのですか? 私は自分が彼の携帯を見たことは置いといて彼を責めていますね。 勉強になりました。 本当に今回の件で、私たちの仲を再確認するよいきっかけになりました。 付き合うときも、同棲も、私から切り出したので 私は彼に付き合ってもらっている形だと思っていて たとえ表面的な関係でも彼との関係を失いたくなく 必死で彼にしがみついてきたのかもしれません。 彼は重たかったでしょうね。 今までの皆さんのご回答を読み返すたびに いかに私たちの間柄が表面的だったかを思い知らされて、涙が出ます。 今まで私はあえてそれを追求しないようにしてきてしまいました。 さっき彼に婚約と同棲を解消しようと伝えました。 ご回答ありがとうございました。