- ベストアンサー
靴のブラシはどのように使い分ける?
靴の手入れ用のブラシセットをいただいたのですが、 どう使い分けていいかわかりません。 いただいたのは、以下の3つのブラシです。 1.取っ手つきの円形のブラシ(毛が長い) これに似てます→ http://www.sunstone.co.jp/34_455.html 2.取っ手つきの長い円形のブラシ(毛が長い) これに似てます→ http://www.rakuten.co.jp/actika/408318/502116/450380/ 3.取っ手なしの長方形のブラシ(毛が短い) これに似てます→ http://www.sunstone.co.jp/34_452.html それぞれどのように使えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1と2については靴クリームの塗布用。 3は仕上げの磨き用です。簡単な使い方を紹介しておきます。 靴磨きは汚れ落としから入ります。 2のブラシにリムーバー(汚れ落とし専用クリームor液体) を付け、靴全体に塗っていきます。 靴に直接リムーバーを付けずにブラシを使うのは ピンポイントで靴に大量のリムーバーを落としてしまうと 物によっては色落ちしたり、染みができたりするためです。 ブラシに馴染ませてから塗ると適量を塗り伸ばすことができます。 (もっと繊細な物ですとリムーバーを使用するだけで 色落ちする物もありますので、最初は目立たない場所に リムーバーを塗って大丈夫かどうかの確認をします。) ちなみに2のブラシは柄先が斜めになった物もありますが その部分は酷い泥汚れをこそげ落したり、靴底に挟まった 小石等を取るために使います。 リムーバーを塗り終わったら、タオル等で汚れを拭き取ります。 次に1のブラシに靴クリームをつけ全体に塗っていきます。 塗り終えたら3のブラシで仕上げの磨きをして終了です。 3のブラシを使うときのコツは素早くシャカシャカ!です。 これで靴がピカピカに光ってきます。 とりあえずエナメル素材やヌバック素材ではなく 普通の革靴でしたら、基本的な流れはこんな感じでしょうか。 ただ、1と2のブラシは人によって使い分けが違うと思います。 自分自身、2のブラシは持っていなかったりしますし 汚れ落としの段階と靴クリーム塗布の段階では 数本用意してある1のブラシとタオル等を併用しています。 神経質にならなくても良い物に関してはタオルで塗ってしまったり 磨きの段階でもブラシと磨き専用クロスを併用したりと・・ 靴、ピカピカになると良いですね。 参考まで。
その他の回答 (3)
3度目のNo2です。 嗚呼、もう本当に何度も何度もすみません。 あまりのおっちょこちょいに現在ひたすら自己嫌悪中につき 回答は自信なしに訂正しておきます・・(TT) タイプミス発見しました。 >自分自身、2のブラシは持っていなかったりしますし 汚れ落としの段階と靴クリーム塗布の段階では 数本用意してある1のブラシとタオル等を併用しています。 上記の部分、1と2が逆になってました。 本当に申し訳ありませんでした。
NO2の者です。嗚呼、すみません。 NO1の方の回答を見たら自分の説明と若干違うので 悩まれますよね!>< 勿論、3のブラシはホコリ落としにも使えますし 1のブラシも然りです。 靴磨きの講習を受けたときに2以外のブラシは 用途が多岐に渡り、どうとでも対応ができるものでもあるため 靴の素材や自分の好みで使い分ければ良いとのことでしたので・・ 念の為、補足しておきます。
- unicorn8
- ベストアンサー率78% (213/272)
それぞれの用途を説明しますと、 1.靴クリーム用ブラシ 2.靴クリーム塗布用ブラシ 3.ホコリ・汚れ落とし用ブラシ となります。 お手入れの使用順としては、3→2→1となります。 まず3で汚れ・ホコリを取り、2に靴クリームを取って靴に塗布し、1で薄く延ばし馴染ませます。 なお、更に詳しいお手入れの方法については、下記参考URLのサイトをご覧下さい。
お礼
いえいえありがとうございます。 大変参考になりました。