- ベストアンサー
これは壊れた症状なのでしょうか・・・?
#あったことをそのまま書き出していきます。 #長くなるかもしれませんが宜しくお願い致します。 友人からマザーボードとCPUとグラボを安価で売ってもらい ケースは自分で買ってきて 「初の自作(?)だ」と意気込んでいました。 そして、ケースから出ていたR-RATやPOWER LEDなど聞いた事もないような線を 不安になりながら英語の説明書を頼りに次々と差し込んでいきました。 なんとか、ほとんどの線をつなぎ終えて、 元から持っていたディスプレイとキーボードとHDDを繋ぎ 電源ON! なんとか起動しました。マザーボードのメーカーロゴが出て その後、OSが入ってないという事で先には進みませんでしたが・・・。 #前置きが長くなりましたがここからが本題となります。 それで、PCの中を見てみるとCPUについていた3D Cooler という銅製のゴツイファンが回っていない・・・。 おかしいなと思い、ネジなどを外しファンを取り出して見てみると FDDに繋ぐ電源の差込口のようなものがついてたので 「これだ!」と思い、FDDの電源の線を差込み 再度、起動ボタンを押しました。 すると、一瞬だけCPUのファンが回るのですがすぐ止まり、電源もすぐに落ちてしまいました。 そして、再度起動ボタンを押したのですが、 先ほどより間隔が短くすぐ落ちて、しまいには うんともすんとも言わなくなりました。 その後、ファンを調べなおしてみたのですが どうやらグリスがかなり固くなっていたようで、 ファンを外した際、CPUも一緒に外してました・・・。 要するにソケットについているバーをあげたりせずに 抜き差ししたので半差しになってしまいショートしたのかもしれません。 しかし、コゲ跡や、コゲた匂いはしませんでした。 長い説明になってしまいましたが、 この症状はやはり壊れたと思いますでしょうか? 経験者の方、知識のある方、ご意見お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ファンをとる場合は少しひねりながらCPUがくっついてこないようにとるのが普通です。 CPUが一緒に取れてしまったのでしたらまず、ピンが曲がってないかいろいろな角度から確認しましょう。 その後、一度ヒートシンク(ファン)とCPUをはがしてグリスを塗りなおし。 ファンについていたFDDに差し込むような線はM/Bに繋ぐファンの線です。CPUソケットの近くにCPUFANと書いたピンがないでしょうか?そこに差し込みましょう。 (FDDの線を差込・・・とあるのですが、本当に差し込めたのが不思議です) で、自作の基本に戻りますが、まずは最小構成での起動確認からはじめてください。 ダンボールの上などにM/Bを置き、CPU(CPUファン)、メモリ1基、ビデオカード、モニタ、電源。これが最小構成になります。 ファンや異音、異臭の確認をしながらBIOSまで正常に立ち上がるか確認しましょう。 ここまで確認できたらHDD→光学ドライブというようにひとつずつ取り付けて、そのたびに起動確認しましょう。 現段階では故障しているようには思えませんので、初の自作がんばってください。 また問題が出てきたときに質問してください。
その他の回答 (5)
- holly0201
- ベストアンサー率39% (127/324)
#3です。 http://china.giga-byte.com/FileList/Manual/cooler_manual_gh-pcu21-vg_j.pdf ここにこのCPUファンの取り付け方法がありますので、まずこれのとおりに取り付けてみましょう。 これで問題が解決すればいいですが・・・。
お礼
こんなちゃんとしたマニュアルがあったのですね。 ありがとうございます。 ところで、#3さんが教えてくださった最小構成から始める方法で問題なく起動できました。(ケースを付けないと起動の仕方がわからなかったので、最小構成+ケースという形でしたが・・・) しかしながら、結局のところ#2さんのおっしゃってた安全回路の問題だったようにも思えます。 その後はほぼ順調で配置場所が一番手間取ったぐらいでした(汗) 皆様暖かいアドバイス、ご回答本当にありがとうございました。 お蔭様で今では、かなり安定して使用できるようになっております。 では、折を見てポイントを付けて締め切らせて頂きます。
- clownflare
- ベストアンサー率49% (101/205)
経験談からとりあえず。 まずPCケースを寝かせた状態にして 1.換わりのファン付ける。(CPU付属ファンでOK) 2.HDDとドライブとグラフィックボードのみ挿します。 3.ボタンやランプの線をはずして、POWERスイッチのみさします。 4.ファンのコネクタを挿す。 5.電源の各種コネクタを挿します。(この時に、CPU周りに4ピンの白い四角いコネクタがあればそれも挿す) 6.キーボード・マウス・ディスプレイ取り付け 上記寝かせたままで起動させてみてください。 もしダメだったら、ドライブを接続しないで起動させてみてください。 それで起動したら、ドライブか電源の容量不足です。 よく忘れるのがCPU周りの四角い4ピンコネクタです。一度見てみてください。 あー、後、グラフィックボードに電源刺すコネクタがあるならそれも刺しましょう。
お礼
経験談ありがとうございます。 NO.3さんの手順で試してできなかった場合、ご紹介下さった手順で試してみようと思います。 グラフィックボードにも電源を差すコネクタがある場合もあるのですね。 知らないことばかりです。
- kaeru911
- ベストアンサー率27% (711/2543)
壊れたのかは、現物を見ないと分かりません。 CPUクーラーの差込はマザーボードのソケットの近くにCPUと小さく書いてある差込口に挿しましょう。 CPUが一緒に外れるトラブルは、CPU交換を何度かしてる人なら1度や2度は経験してる事でしょう。 外す前にベンチマークでもやれば、グリスが柔らかくなって外れ易くなります。 取れないならドライヤーで暖めて取るか、カッターの刃を使って外します。 ピンのあるタイプのCPUで、ピンが曲がったのならシャーペンの先でゆっくりと曲がりを直せば使える事が多いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >CPUクーラーの差込はマザーボードのソケットの近くにCPUと小さく書いてある差込口に挿しましょう。 言葉足らずで申し訳ありませんでした。 恐らく、そちらも差してあるように思います。 詳しくはNO.1さんへのお礼を何卒ご参照下さい。 >外す前にベンチマーク windowsを入れて、ベンチマークソフトを入れてやるというやり方以外にできる事自体初めて知りました・・・。 >ピンのあるタイプのCPUで、ピンが曲がったのならシャーペンの先でゆっくりと曲がりを直せば使える事が多いです。 なるほど、意外とCPUも強い物なのですね。 CPUは、確か、Athlon64 3200なのでピンが無数に付いてました。
壊れてはいないと思います。私が今まで使っていたもので火花がちったり、水冷の水がもれたりで様々なトラブルにあいましたが、まったく壊れていません。電源はだいたい安全回路がついているので、しばらくすると、また電源は入ると思います。 しかし、根本的に行き当たりばったりでケーブルをつなぐのはどうかと。場合によっては火事にもなりますので、詳しいかたに現状を見ていただいたほうがいいと思いますよ。
お礼
心強いご意見ありがとうございます。 >根本的に行き当たりばったりでケーブルをつなぐのはどうかと。 確かに・・・。しかし、周りに詳しい方というのがおらず、 頂いた友人はかなり多忙なようでなかなか会う機会がなく、一か八かでやってしまいました。 (実際、ヤってしまったかもしれませんが・・・。)
- tak-999
- ベストアンサー率22% (33/145)
はっきりと断言は出来ませんが…… CPUクーラーの電源の接続箇所が間違っていませんか? 再度全てのケーブルやパーツを正しくセットして起動してみてください。 もしそれで起動しなければCPUがお亡くなりになっているでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 CPUクーラーの電源ですが 普通のファンに付いてるような小さい線(普通茶色?)をマザーボードの白い差込口に差すだけだと 起動してもファンが回りませんでした。 それで、FDDの差込口と同型のものが付いていたので そちらに、FDDの電源を差し込んだら何故かファンが回ったのです。(一瞬だけでしたが・・・。) ちなみに付いていたファンはこちらでした。 http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pcu21-vg/pcu21-vg-i.html >もしそれで起動しなければCPUがお亡くなりになっているでしょうね。 うう、恐ろしい・・・。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 >ファンをとる場合は少しひねりながらCPUがくっついてこないようにとるのが普通です。 そ、そうでしたか・・・。為になります。 >(FDDの線を差込・・・とあるのですが、本当に差し込めたのが不思議です) 小さい線(最初から差してあった)と何も差さってない形状がFDDの電源差込口と同型の差込口が本当に付いてました。 詳しくは、NO.1さんのお礼に書いてあるのでどうかそちらをご参照下さい。 商品はこちらでした。結局肝心の部分は見えないのですが・・・。 http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pcu21-vg/pcu21-vg-i.html 教えてくださった「自作の基本」にのっとって最小構成でやってみます。 最後のお言葉も本当に心強いです。 ありがとうございます。頑張ります!