- ベストアンサー
1歳もうすぐ4ヶ月児の生態(笑)について教えてください。
いつもお世話になります。1歳もうすぐ4ヶ月の男女双子のママです。このところ、子供達の行動で「?」と思うことがあって、子育て経験者の皆様にご助言頂きたく質問をあげました。 まず娘についてです。 娘はディノスなどの通販誌を見るのが趣味で(笑)最近はそれを見ながら突然傍らにいる私の手を取って、広げているページのある商品に持って行くんです。私の顔を見て「んっんっんっ」とか言うのですが、この意味がよくわかりません。「ある商品」は特に決まっておらず、タンスだったりお布団だったり色々です。とりあえず「それはお布団よ」「お姉さんがネンネしてるね」と状況説明(笑)をしてみるんですが、どうも違うようで(^_^;)娘はいったい私に何を求めてるんでしょうか? 次に息子についてです。 32週での早産だったので、発達はゆっくりです。娘の方は一人で数歩歩いたり、私が片手を持ってやるとトコトコ歩くのですが、息子の方は超のつく恐がりなので、最初の一歩が出ません。娘はもうハイハイはしたくないのか、行きたいところがあると私の腕を強引に掴んで歩いて行くので仕方なくつきあっていますが、そうするとどうしても息子がいつも置いてけぼりを食ってばかりです。息子が壁づたいの伝い歩きやハイハイで娘と私にやっと追いついて来た時には、娘はもう次に行きたい所へ私の手をグイグイ引っ張って行ってしまうので、またもや息子はおいてけぼり。最近は一日中そんな感じでちょっと拗ねてしまってます。。 まぁ、いつまでも歩かない子もいないと思うので一時の悩みだろうとは思いますが、このままでは息子の性格を歪めてしまわないだろうかと心配しています。根が怖がりですから、アンヨができても次の段階でまた何か同じようなパターンになるだろうと思いますし..何か良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お嬢さん、可愛いですねぇ。 さて、何か尋ねたいようですけれども、何を尋ねたいのか。これはその子それぞれでみんな興味を持つのは違うのでこれ!ということは出来ません。 ちなみにウチは5歳と3歳の男の子で二人とものりもの小僧です。 上の子が1歳前後のとき読んでいた写真ののりもの絵本のハナシ。 レッカー車が真っ黒焦げの車を運んでいる、災害対策用のレッカー車なんですがこれが気になるらしい。やっぱり言葉が出なくて「んっんっ」 これが、「なんでこのクルマは真っ黒こげなの?」という意味だとわかるには1と月くらいかかったでしょうか。 それと「それを示している、写真の中央にあるクルマ」ではなく、その脇の方にバンパーだけうつっているクルマの車種とかを知りたがる。 例えば交差点にパトカーが停まっている写真だとすると、その交差点の隅に写っている白い乗用車の車種は何だとかそんなことばかり。いや、これは困りました(笑) で、時が移って次男が同じ絵本を広げると。 今度は交差点の写っているページしか停まらない。しかもその交差点の信号しか指差さない(笑) 2歳前にはタウンページが愛読書になり、地図の載っているページで停まってはその地図の中の交差点を一つ一つ指でなぞり、信号の絵を描いてやるとその絵一つで30分は遊んでいてくれるという信号好き。 お嬢さんも何に反応してそのページで止まるのか、指差す位置はその写真のうちのどれなのか、付き合ってやるより何に興味があるのかはわかりません。それ次第でお嬢さんの好きなものとか判りますよ。楽しみですね。 さて、息子さんの方。これは拗ねるとか何とか心配してしまっても仕方ありません。様子を見ながら今日はお嬢さんにあわせて歩いていくから、息子さんはベビーカーだとか、息子さんを待ってあげたいからお嬢さんには道端の花の名前を教えてあげたりして気を引くとか、ケースバイケースで対応していくのがよいと思います。 私も、長男が歩き始めた時に、踏切まで歩いていきたいという彼の要求に答えてやる日と、「あっちあっち。トラックが走ってきた方に歩いていこう」とか適当に気を引きながらこちらの行きたい方向に引っ張っていく日がありました。長男に合わせて走らせたいときには、次男は自転車に乗せたりしてね。 玩具のかごをいっぱい持ちながらついていき、時々追いかけてくる息子さんが拾って遊べるように床に置きながら来るとか、間接的にではあっても遊んであげる方法はあると思います。 追いついてくる息子さんを待ってあげて、お嬢さんと息子さんがバトンを受け渡すように「パン」と手を打ち合わせたりする遊びを入れるのも面白そうですね。 双子育児は大変だと思いますが、色々やってみてくださいね。
その他の回答 (1)
- mayumi1003
- ベストアンサー率20% (129/630)
男女の双子ですか!! かわいいですね^^ うちは5歳の♂と2歳の♀がおります。 やっぱり女の子の方が成長が早かったです。 男の子はマイペースで、結構ガラスの心だったります。 1歳位って何いってるかわからない時。何を要求してるのかわからない時ってありますよね。 私がその状況でしたら、おうちのたんすの所に言ってホラホラ、おんなじね~!ちょっと色が違うけど・・・なんて実物と照らし合わせます(笑) そのせいか?今は雑誌をみると、これ同じねぇ~って私と同じ口調でいうようになりました(笑) 言葉がわからないときは、親が思ったことを言ってあげればいいと思います。 男の子の方は、女の子がなにか夢中になってるときにだっこしてあげたり、 どこかで、女の子に付きっ切りになった分を補って上げたほうがいいかと思います。 双子を持ったことないので、すごく大変そうって想像しかできなかったので、こんなアドバイスでごめんなさい。
お礼
お礼が遅くなりました。 色々わたしが思いついたことも言ってみてるのですが、何か違う様子で…(-_-;) ここ数日で言葉らしいものが増えてきました。解決する日も近いでしょうか(笑) なるべく息子にも構うようにしているのですが、最近「ぷいっ」とソッポを向くことを覚えてしまい(誰も教えていないんですけど..)ちょっとした反抗期のようです。 ありがとうございました。また相談に乗ってくださいね。
お礼
お礼が遅くなりました。 お陰様で息子も一人歩きし始めました(笑) ですが、これがまた大変で..てんでに好きな方に行ってしまうので(-_-;) また相談に乗ってくださいね。