• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仲良くなくても参加しないとダメですか?)

仲良くなくても参加しないとダメですか?

このQ&Aのポイント
  • 友達とも会社の付き合いでも、仲良くない相手との飲み会に参加するのは負担です。
  • 会社の仲間から誘われても、自分らしさを保つことができず居場所がない感覚になります。
  • 大人としての付き合いは必要ですが、無理に打ち解けようとする必要はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 そうですね、別に無理に行く事はないとも思います。 人付き合いの方法は人それぞれ。集団行動にうまく溶け込める人とか、友人関係も広く浅くのタイプの人とか、その逆で本当に信頼できる人といつも密に居たい人とがいると思います。 ですが、私も社会人経験数年ですが時には必要な「人付き合い」が存在するのも確かです。 慣れない人がいるからこそ必要な場合があったり、会社の集まりとかはある意味身軽に対応した方が、人間関係が円滑になったりする場合もあります。「どうせ断ると思うけど・・・」と言われてしまっるなら、尚更ここは敢えて参加した方がいいかな、なんて第三者からすると思ったりもします。 精神的に負担と言う気持ちはわかります。でも、割り切って、顔を出す程度にいくのも良いと思いますよ。私の会社に、そういう集まりに顔を出さない人がいて、彼女はその分自分の仕事をしたり、自分の時間を優先したりしていますが、そういう時間も大事だけれど、会社の仲間と時間を共にしたりする時間も必要だと思ったりもします。実際、彼女も「協調性がない」なんて言われてる部分もあり、度が過ぎてしまうとそういうケースもありうるような気がしますし・・・。 私も実は昔は、何かそういうのめんどくさいな~ やることやってれば良いじゃん、みたいな感じで(汗) 会社の後輩とも先輩とも別に普通に仲良いし、問題ない!!何か行っても気を遣うし!!なんて思ってた時期があったのですが、やはりそういう所に顔を出すのも必要だし悪くないなって思い出したんですよね。断り続けてるのも申し訳ないし、行ったら行ったで自分を変えるキッカケになりますよ。 気を遣わなくても皆楽しんでるし、自分も楽しめるようになると思います。 因みに、私も今度ありますよ、集まり。知らない人もいますが、そこで交友関係が広がるチャンスと思えば、プラスに繋がると思います。 意外と、仕事上でもそういう付き合いが大事な場合って多いなって最近痛感してます。 あまり参考にならなかったらごめんなさい・・・。

miumius
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございました。 自分にも確かに頑なさがあると思います。 私ってある意味自意識過剰なのかもしれません。分かってはいても、他人の評価が気になって実際にはどうして良いのか分からないのです。 でも、それで損をするのは嫌ですね。 人付き合いはやっぱり苦手だけど、普段から少し気楽にやっていこうと思います。 優しいアドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>大人として、ひととおりの付き合いはやはり必要なのでしょうか。 本来会社は仕事をしに行っているところなので仕事さえできたら仕事は回るもの。であるべきですが。 日本の悪しき風習として仕事以外の付き合いが潤滑油となり仕事がうまく回るということがあります。 会社の仲間内でプライベートの飲み会やイベントに参加しないことにより起こりそうな弊害 ・会社でのそれ系の話題で盛り上がってる時に会話に入れなくなる(疎外感を感じる) ・同僚と仲良くなるチャンスが減る(自分が仕事で困った時に”無理をしてまで”助けてくれる友人ができにくい) など。 ”無理に参加してる””ほんとうは来たくなかった”のが回りにわかると逆効果ですが、中にはそういうのが嫌で、欠席したいけどそれを表情に出さずに無理して出席してる人もいます。 質問者さんが、会社は仕事をする場所と割り切るタイプで、疎外感を感じないタイプで、いざというときに人の助けがなくても平気な人な場合は無理につきあう必要はないと思います。 しかしながら上は極論に近いかと。 誘ってくれてる人は仲間はずれにしたら悪い程度の軽い気持ちかもしれませんので、断ってもなんの弊害のない場合も多くあります。念のため。

miumius
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >いざとなると助けてくれる人がいない そうだったらやはり無理しても行くべきなのかなと思ってしまいます。 私は普段仕事上では割合円満に過ごしています。良く後輩の相談にものるのですが、周囲に対して中立でいたいタイプなので、同僚が困っていれば仲が良くても悪くても助けますが、それは無理なんでしょうか。 イベントを主催している人は、普段は面倒見の良い人を装っていて色々と手を貸しますが、実は面倒見たあげくに周囲に悪評を流しているのです。彼女に足を引っ張られない様に、時には我慢が必要なのかもしれませんね。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

>仲良くなくても参加しないとダメですか? そんなことはないと思います。 逆に言えば、楽しむつもりもなく、自分の殻に閉じこもるような社交性のない人が飲み会に参加しても苦痛なだけだと容易に想像できるので、出来るだけ参加しないほうがいいんじゃないの?と思います。 楽しく飲んでる最中に負のオーラを発散している人がたまにいてますが、本人だけではなくその場にいてる人が不快になりますので、出来れば参加して欲しくないと言う気もします。 と言うことで、質問者さんの場合、適当の理由をつけてご辞退するのがよろしいと思います。 断っても、周囲はそれほど気にしないと思うので、あまり断るのを恐れずに、ドンドンと断るほうがよろしいかと、、、。 その内に、「あ、あの人は飲み会は苦手なんだな」と言うことでお誘いも控えめになると思います。 それまでは辛いでしょうが、がんばって断ってください。

miumius
質問者

補足

回答ありがとうございます。 これまでおおよそは断ってきました。 私の場合は気を使いすぎて、本来の自分が何なのか分からなくなってしまうのです。でもそんな不自然さが負のオーラとなって出ているのかもしれませんね。  私はそんな自信のなさを悟られるのが嫌なのかもしれません。 仕事は人との接触が多い職種なので、割り切っています。ただ今回は「どうせ断ると思うけど。。。」と散々誘いをはぐらかしてきた同僚が、私の様子を伺っているらしいので、よけいにプレッシャーになっています。

関連するQ&A