• ベストアンサー

教習所の教官とのやり取り…これってどうですか?

こんにちは。 いつもこちらでお世話になっています。私は現在18歳の女性(フリーター)です。 タイトルから見て分かるように、私は2ヶ月程前から近所の自動車学校に通っています。今はちょうど仮免を終えて、路上を走り始めたばかりです。 そこで指名している教官(年齢は50代位でしょうか)がいるのですが、最近どうも「あれ?」と思ってしまうようなやり取りがあるのです。 最初の頃は私も緊張していたのでなかなか教官とも話ができなかったのですが、段々慣れてくると話しますよね?最初は良かったんですけど…。 例えばこないだは「彼氏はいるのか?」とか、「俺の好きな食べ物は○○なんだよな」とか…突っ込んだ話をして来るんです。私は笑いながら「それってセクハラなんですよー」って言い返すんですけど、やっぱり全体的にプライベートを詮索されてる印象があります。 そもそも人懐っこい私の性格がいけないのかもしれません…。でもどんなに冗談を言うおじさんでも、ここまでは言わないのでしょうか。分かりません。 思い出すと段々気持ち悪いな、って思ってしまったので…その教官の予約はとりあえず全てキャンセルしてしまいました。 あと会話で「お前なんて意外に顔可愛いから、夜の仕事はまるかもしれないなぁ」なんて言われたりして…。本当自分なんでこんなに鈍いんだろうって反省してます。 皆さんは客観的にこの教官に対してどういう印象をお持ちになりますか?(最初は相手もすごく誠実そうで、優しそうだったのですが)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250839
noname#250839
回答No.6

こんにちは、回答させていただきます。 20代後半♀です。 車という、ある意味密室の中での不愉快な思い出ということで、 質問者様は年齢的にもお若いですし、 かわいそうな思いをしてしまったな、と感想を持ちました。 以下の回答者様のご意見では、 「その程度はセクハラではない」 「不愉快極まりない」 と、賛否両論の分かれ方をされていますよね。 セクハラと言うのは、同じ言葉を聞いても、 相手がそう感じるか、感じないかで変わってくるものなんです。 つまり、教官さんの行為がセクハラだったかどうかが問題なのではなく、 あなたがどう感じたか、と言うことがとても大事になります。 私の通っていた教習所でも、気のいいおじ様で、 「君は女子大生?助手席に乗って欲しいな。女子大、助手台・・・」 なんて、聞き手によっては不愉快な冗談をおっしゃる方がいました。 誰でもこんなことを言うわけではないんですが、 そういうプチエロ教官がいらっしゃることも確かです。 「不愉快だな」と感じたと言うあなたの気持ちは決して間違えてはいないし、 それを反省したり、変に責める必要はありません。 質問者様は、だからと言ってセクハラで訴えるというような被害的なお気持ちでもないようですし、 ここは、ちょっぴり割り切ってしまうのが得策かもしれません^^ 路上教習は、「指名して特定の人に教わるとやりやすい」などと言われますが、 他の人の車に乗るのもためらいが出てしまうようなら、 ランダムに色々な教官の車に乗って、 特定の人と親しくなるのは避けてしまいましょう。 教えるべきポイントは、向こうも仕事ですから、きちんと教えてくれるはずです。 例の教官さんのことは、卒業すればいなかったものと同じ。 そう思って、忘れてしまいましょう^^

noname#30547
質問者

お礼

どうもご回答ありがとうございます。 >セクハラと言うのは、同じ言葉を聞いても、 相手がそう感じるか、感じないかで変わってくるものなんです。 そうなんですか…。そういったことは全く知りませんでした。確かに私ならば不愉快と感じましたが、別の女性では「そんなの冗談」って笑って流せる人もいますよね。 >「君は女子大生?助手席に乗って欲しいな。女子大、助手台・・・」 こんなこと仰る教官もいるんですね(苦笑)何だか怜の教官と似たような雰囲気があります。若い女の子と知り合える機会なんて、早々無いですものね。全く困ったエロおやじが多いです。 >ランダムに色々な教官の車に乗って、 特定の人と親しくなるのは避けてしまいましょう。 これはとても良い案ですね!早速ランダムに指名してみました。私も免許を取ることだけに後は集中して、頑張って卒検まで行けるように頑張りたいです。胸のつっかえが取れたような気がします。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • air0930
  • ベストアンサー率23% (137/588)
回答No.5

「お前なんて意外に顔可愛いから、夜の仕事はまるかもしれないなぁ」 その発言が不愉快極まりないですね。 即刻、乗車拒否です。 私がかよっていた教習所はそういう「乗車拒否」という、教官を拒否できる制度がありましたが、質問者様の通う教習所はないのでしょうか?あれば、ぜひ、ご利用になってみてください。 あなたが、鈍いのではなく、教官がずうずうしくなったのではないでしょうか?せっかくあと少しなので、他の教官にして、頑張ってください!

noname#30547
質問者

お礼

どうしてそういう会話になったのか、よく憶えていないのですが…。 「俺が店に行ったら、お前がいらっしゃいませーなんて出てきたりしてな(笑)意外にぴったりかもしんないぞ」 ってその後に言われましたね。その瞬間胸の中がつっかえったような感覚がしました。 乗車拒否という制度については知りませんでした…。もう多分その教官の指導は受けないつもりですので、他の教官を指名すると思います。 ずうずうしくなった、と言われればそんな印象を受けますね。前より気軽に声も掛けてくるようになりましたし、世話を焼いてくれることもありました。 何だかその教官に会うのが、耐えられない位きまずいです。でもそんなこと気にしてるのもおかしいですよね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco2006
  • ベストアンサー率19% (56/288)
回答No.4

私は女性ですけど、その程度でセクハラ扱いしては可哀想だと思いますよ。 プライベートを詮索とありましたが、実際の会話が分かりませんので、単に会話として聞いたのかいやらしい気持ちがあって聞いたのかはちょっと分かりませんよね。 そのおじさんとしても、何度も指名されて仲良くなったつもりで貴女のことを色々と聞いただけかもしれませんよ? 「彼氏がいるのか?」など、それくらいでセクハラ扱いしていては、会話なんて成り立たないと思います(>_<) 迫られたらどうしよう…との不安があるのなら「いますよ☆」とニッコリ答えて、彼の話を始めればよいだけの話です♪ konpeitou_17さんがなさった程度の会話なら、私も教習でありましたし、別段イヤだとも思わなかったのですが…。 コミュニケーションってそういうものじゃないかなぁ?

noname#30547
質問者

お礼

何だかいまいち冷静になれていないみたいで、皆さんへのお礼も支離滅裂で申し訳ないです。 >そのおじさんとしても、何度も指名されて仲良くなったつもりで貴女のことを色々と聞いただけかもしれませんよ? そうですね。私が逆の立場ならば、色々と質問もするかもしれません。単に私のほうが不安に感じてきちゃって…。 「どうしてそこまで聞くんだろう?」って思うことばかりでした。でも一般的に見れば、ごくごく普通のことかもしれないです。 自分でも極端なのかな?と悩み始めてしまっています。何だか本当にどうしようもないです。ぐだぐだなお礼ですいません。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

嫌だったからキャンセルしたんでしょうし~教習所だってそんな長い期間行く訳でもないですしね~ 顔がかわいいから言われたのでしょ~しw どう思いますか?ってことについてですが正直別に相手も悪気があるわけでもないだろうし気にしすぎではないでしょうか・・ ちないに男の人は美人であろうとそうでない人であろうと女性のことを褒めることは良くありますよ。 >そもそも人懐っこい私の性格がいけないのかもしれません…。でもどんなに冗談を言うおじさんでも、ここまでは言わないのでしょうか。分かりません。 その教官とのやりとりや直接見てないので文面見る限り想定して書きますが、人懐っこい性格であればこういうことってのは多いはずですよね? それが嫌なら一線を置くように心掛けるようにすればいいと思いますけど。 あくまでも参考までにしてください。

noname#30547
質問者

お礼

確かに私の考え過ぎかもしれませんね…。 教官も「お前のことだから、どうせ本気にしてるんだろー。ったく冗談に決まってるだろう」って言う位ですから。 ただ私が不快に感じた、それだけのことだと思います。文面から見れば私はただの自意識過剰なやつですね…。 こんな質問に回答して下さってありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.2

彼氏と夜の仕事に関しては、セクハラですね。 好きな食べ物に関しては、セクハラというか、教習中に言うのは変な人ですね。 自分が教習所に通ったときは、教官とは運転技能以外のことはほとんどしゃべったことがありません。

noname#30547
質問者

お礼

>自分が教習所に通ったときは、教官とは運転技能以外のことはほとんどしゃべったことがありません。 そうですよね。そういう方もたくさんとおられると思いますし。 やっぱり「教官と教習生」という立場をきちんと考えてなかったのが、いけなかったのかもしれません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75484
noname#75484
回答No.1

かなりカチンときますね。 >「お前なんて意外に顔可愛いから、夜の仕事はまるかもしれないなぁ」 男の僕が聞いてもあきれますよ。教習所の上の人に言ってみてはどうですか?誠実そうで優しそうなんて信用しちゃダメです。ハッキリ言って間抜けですよ、危ない目に遭ってから後悔しても遅いんで、対策は早めに打つべきです。 とりあえず全てキャンセルというのは英断だと思いますよ。相手も「ちょっとやりすぎたかな」なんて思ってるかもしれません。その後どう出るかは分かりませんが。 僕も学生で今教習所に通ってますが、お金を払っているのはこっちなのに嫌な気持ちになるなんて割に合わないと思いませんか?あなたの優しい性格につけこむおっさん、ほんとタチ悪いっすね。 勢いで書いたんで雑文になりました、ごめんなさいm(._.)m

noname#30547
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そういうやり取りをしてしまうような、好奇心旺盛な私にも落ち度があったのだと思います。正直信用していてペラペラ話してしまった私も悪いのです…。 何だかちょっと誰を指名しても、気持ち悪いなぁっていうか怖いです。 本当に何をされても文句言えない感じでしたよね。確実に私には隙がありました。反省します。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A