- 締切済み
動作の重いHDDの改善法について
HDDのスキャンディスクもデフラグも遅すぎて困っています。 Windows98SEの頃のPCを使用しています。 マザーボードの関係(?)で大容量HDDをそのまま使えず、ボードを増設して120GのHDDを載せました。 起動ドライブとして使用していましたが、良く固まるようになり、その固まった分だけPCの時計も止まってしまう様な状態になりました。 仕方なく、容量の小さいHDDを起動ドライブに戻しました。 120GのHDDの方は、1つのファイルを操作するだけでも一瞬固まってしまいます。 なんとか動作を軽くしたいのですが、スキャンディスクだけでも二日がかり、デフラグも動いているのか動いていないのかわからないほど進行が遅いです。 このようなHDDの動作を軽くするための方法などありましたら教えて下さい。 それと… 120Gを1ドライブとして扱っていましたが、パーテーションを切っていればドライブ一杯にファイルが入っていても動作の重さは軽減されていたのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
IDEカードで使われているコントローラチップのメーカーはどこでしょうか。 コントローラチップの出来で動作が驚くほど違う事があります。 I-Oデータも前はPromiseのカードを自社ブランドで出していたようですが、現在は安物のカードに代わってしまったようです。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
IDEカードを増設されていると思いますが、どのメーカーのボードを使われているのでしょうか。 カードの出来で性能は大きく違いますし出来の悪いカードですとPCに大きな負担がかかる為、まともに動かない可能性も有ります。
補足
ありがとうございます。 スペックについては、No.1で補足致しました。 カードの出来…たまたまハズレだったのでしょうか…。 何か解決に繋がりそうな方法がありましたら、またよろしくお願いします。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
システムドライブと、データードライブは、別個のほうが良いと思います。 NO.1さんも言われていますが、WinXPは、重いOSです。 BIOSのアップデートも必要です。 OSが、Win98SEでしたら、どこかに、アンバランスが生じていると思います。
補足
現在は120GBのHDDはデータドライブのようにして使っています。 動作が重いので、ドライブが壊れてしまうのではないかと日々不安です。 スペックについては、No.1で補足致しました。 何か解決に繋がりそうな方法がありましたら、またよろしくお願いします。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
パーテイションは余り理由にはならないですが 1個のフォルダーの中へ大量のファイルが存在して、 且つ、エクスプローラの表示で縮小版を選択していると 非常に時間がかかります。 >>ボードを増設して120GのHDDを載せました。 ボードのドライバーやBIOSは最新版になっていますか? バグがある様にしか思えません。 又、マザーのBIOSも同様にチェックして置く必要があります。 PCのスペックが書かれていないので何とも言いようがありませんが 98SEを使っていているとは思えませんが・・・ 2000やXPを使っているのならメモリーの容量やCPUのクロックなど 総合的に見ないと駄目です。
補足
ありがとうございます。 大量のファイルの保存しているフォルダはあります。 エクスプローラーでの表示は主に「詳細」です。 OSは現在Windows2000です。 PCについて エプソンダイレクト「Endeavor Pro-600L」 (http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_S/TN100006341) メモリは384MB、CPUは733MHzです。 後はデバイスマネージャーで見ると SCSIとRAIDマネージャ のところに 「I-O DATA UIDE-133 PCI IDE Controller」 ディスクドライブ のところに 「SAMSUNG SV1204H」 とあり、これがボードとHDDだと思います。 BIOSの方も確認しました。改善はみられないようです。 古いPCに無理させてるのか、機器の相性なのか、判断できない状態です。
補足
コントローラチップのメーカー …どうやって確認すればよいのでしょうか。 カードの品質でも違ってくるのですね。