• ベストアンサー

大学中退後

はじめまして。 私はうつ病で大学四年で中退しました。 単位は100以上取得してます。 やはり社会は中退に対して厳しいので、卒業をしたいと考えております。 そこで質問なんですが、過去の単位を認定してもらえる大学はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

四年制大学に2年以上在籍かつ62単位以上だと、3学年から編入(=3年次編入と呼ぶ)できるところは沢山ありますよ。 Google とかで 「大学 編入 年次」 で検索してみてください。沢山引っかかります。 下記は、その例です。 http://www.agr.u-ryukyu.ac.jp/nyusi/hennyu.html http://www.biol.okayama-u.ac.jp/3hen.html http://www.tsukuba.ac.jp/nyushi/bosyu/pdf/060330gakugunyoukou_tosho.pdf こんなのもありました。生の声が聞け(読め)ますね。 http://shigoto.nikki.ne.jp/bbs/200304150154363916/

noname#20665
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • moaihani
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

はじめまして。 私も似たような経験(?)の持ち主です。私は卒業にこだわっていたのではないのですが。。  私は4年のときに卒論も受理され、単位も150単位以上とっていて卒業は確定してました。でも経済的理由でどうしても学費を払えず卒業一週間前に「除籍」になりました。除籍というのは最も重い処分で、その大学に入学したこと自体がなくなってしまいます。  元から歴史好きだったので、また勉強したくて今年一般入試で他の大学を受験して合格しました。入学金も払い終わった後、たまたま除籍になった大学に書類のことで電話したのですが、なんとなく「復学(最入学)できますか」と聞いて見たところ、その後3日程度で再入学が決まり、いろいろな教授会を経て、今年9月卒業になりました。  他の大学にも行きたいと思いましたが、その後の院への進学や、トータルでかかる費用を考えて再入学のほうをとりました。卒論もすでに出しているので、本当は昔払えなかった授業料と当該年度のお金を払った時点でもう大学には行けないのですが、教授に頼んで今は普通に大学に通って授業を受けています(笑)  前の方が書いているように、私のような人は前例がなく(苦笑)、職員の方も大変そうでしたが、今は満足しています。除籍の私でもなんとかなったので、退学の方だったら再入学できるのではないかと思います。  もし質問者さんがいやでなければ大学に問い合わせてみてはいかがでしょうか? ちなみに編入した場合、過去の単位が全部認められることはないと思います。たいてい62単位が上限だと思います。(詳しくはわかりませんが)

  • yunka
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

独立行政法人「大学評価・学位授与機構」というのがあるのは知っていますか? 100単位あるなら、こちらの方がよいかと思われます。 残りの単位分を科目履修生として大学に通い、機構に学位を認定してもらいます。 私も4回生で病気になって退学を考えた時に辿り着いたのが、この機構でした。(結局は無理矢理通って卒業しましたが…;) よかったら、調べてみて下さい。

参考URL:
http://www.niad.ac.jp/
回答No.3

在学可能期間があと2~4年くらい残っていそうなので、もといた大学に再入学の手続きがあるなら戻ってしまうというのがお手軽ではあると思います。制度があっても前例があまりないとかで大変かもしれませんが。そうすると、極端な話後期から入学して今年度末に卒業とかいう道もないわけではないかも。 もといた大学に戻るのがいやなら、他の大学に編入学ということになるでしょう。この場合、2大学での分野やカリキュラムの比較になりますが、60単位±15単位くらいで編入後の大学の卒業要件の単位として振り替えてもらうことができます。3年生に編入学する場合が多いので、残った期間で卒業を目指すことになります。 なお、「3年生に編入する場合が多い」というのは、2年生の場合もあれば4年生の場合もある、ということをさします。制度があるかどうかと、これまで取得されている単位の内訳などにもよりますが、4年生から始められるところを探せば、負担なく始められる可能性があります。 以上は、学歴面で『卒業』を目指すものですが、学位面で大卒相当扱いをしてもらうことを目指す、ということもあります。大学を卒業すると、学士という学位をもらうことになりますが、大学を卒業せずに学位だけもらうという道もあります。学歴面では大学中退のままという問題は残るのですが、公務員の俸給表などでは、学歴ではなく学位の有無で決定がなされるなど、社会的評価はちょっとあがります。これから、準備もふくめ約3年間かけるよりも、1年半くらいで学位だけをとるというのもありかと。社会的評価は学歴・学位だけではなく若さもありますので、あまり中退にこだわらないというのもありだと思います。 学位授与機構で学士の学位を取得する方法については以下をどうぞ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1022550 http://www.niad.ac.jp/sub_gakui/gakui_top.html

  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

元々いっていた大学そのものも、規則によって復学を認めている場合があるようですが。 こことか http://www.hosei.ac.jp/zaigaku2/info-kyoumu/kyoutuu/kyutaijo-gakubu/taigaku-gakubu.html http://www.kobepharma-u.ac.jp/cmps/cmps_06a.html ここだと制限付きですが再入学があったり http://www.aoyama.ac.jp/life/clericalwork/irregular.html ですから(嫌でなければですが)退学された大学についても調査されてはどうでしょう。