• ベストアンサー

ホームページ・ビルダー10のどこでも配置モードでは

ホームページ・ビルダー10のどこでも配置モードではスタイルシートを使うようですが、 スタイルシートを使うと古いブラウザで閲覧できないなどの欠点があるようなのですが、「ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存する」という処理を行った方が良いでしょうか?(、「ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存する」の処理をするとタグが長くなりそうで心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4747
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

僕はビルダー9なんですが…最初の頃は『ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存する』を実行するともう文字の配置やらなんやら滅茶苦茶になっちゃいましてね( ノω-、)シクシク 『二度とこんなもんするかー!!』っと嘆いた時期もありました。 今思えばなぜ滅茶苦茶になってしまったかと言うと『表』を上手く使えてなかった事です。 全て表の中に文字を収めてしまえば良いものを表は使わず『文字の注入』だけでページを作成していたからです。そんな事をしたら滅茶苦茶になるのは目に見えていたんですね(ノ∀`)アチャー ですからコツとしては『表』を出来る限り駆使して製作すればページが崩れるとは全くありませんしね♪ ※表の高さ&幅の設定をしておかないとだめですよ。 右クリック⇒属性の変更⇒で色々設定できますが、これではダメです。 一番いいやり方は⇒表の上で左クリック⇒表の四方(角)に目印らしきものが表示されましたね?⇒角にマウスを合わせてドラック(左クリックを押しながら好きな処で放す)これで表の設定は完了です。この方法なら自分の好きな表の幅&高さに設定できますのでオススメです。 ※この表の設定をしていないと滅茶苦茶になってしまう危険性があります。

その他の回答 (2)

  • crepon133
  • ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.2

「ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存する」は 表を使ったレイアウトに置き換えるものですから、 始めから標準モードで作成することをお奨めします。 スタイルシートの適応範囲も広いですから、 まず、文字の大きさ・色、背景色あたりから使い始めると良いかもしれません。

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.1

ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存すると テーブルタグを使った配置にして保存できます 標準モードでテーブで配置したページにすることが出来ます  テーブルタグが入るので長くなりますが どこでも配置モードで保存するより ブラウザ共通のレイアウトに変換して保存した方がいいです レイアウトが崩れませんから 標準モードで作成するのが一番いいですけど http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/key/9BE949764DD1CA7749257123001E6950?opendocument

関連するQ&A