- 締切済み
「好きだったから」以外での結婚した理由
結婚は「お互いが好きだからするもの」と思っていたのですが 色々聞いていくうちにそれだけでもないのかも・・・と思い初めてきました。 好きだったからという理由以外で結婚した方いますか? 例えば、誰かと結婚を競っていた とにかく働くのがイヤだったからそれほど好きでもないけどとりあえず手をうった 年齢的にもう誰でもいいからしなきゃ!と思った。 などなど 今は幸せですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- functionmurmur
- ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.9
- 1-27
- ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.8
noname#65099
回答No.7
noname#40529
回答No.6
- PRIDE2005
- ベストアンサー率22% (27/120)
回答No.5
- darumatsu
- ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.4
noname#74881
回答No.3
- functionmurmur
- ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2
- chisaizumi
- ベストアンサー率25% (71/281)
回答No.1
お礼
2度目の回答ありがとうございます!。 相手がどう行動しようと 相手の人格が好きであったり相手が尊敬できる人かどうかという感じでしょうか。。。 むずかしいですね、どうしても相手に求めてしまうんですよ~私。なので私のは「頼り」ではなく「依存」です。 そこはハッキリ自覚しているんです。 優しくしてほしいし、借金は問題外、浮気は絶対に許せないし、足はクサかったら・・・とりあえず消臭スプレーを・・・(笑) どちらも負担にならない程度によりかかる、このバランスも難しい!。 質問者さんはきっと結婚しているけど自立なされている方なんでしょうね!。回答ありがとうございました!。