- 締切済み
「君のためを思って・・・」説教をしてくる男友達をとめる方法は?
こんにちは、私は大学に通う20代女性です。 先日、男友達をふりました。 優しい人だったのですが、ふったときから口調が一変しました。「明日は授業に出な」「社会に出れば君の学歴なんて笑止」等。かなり言い方が高圧的です。 むっときて言い返すと「恋人として何もしてあげられないから、友人として言いにくいことを敢えて言ってあげている」。 たしかに言っていることは正論です。同じ学科なので毎日顔を合わせます。聞き流すと「向上心がない」等の長文説教メール&周りの友人に「あいつのためなのに…」と相談。ほとほと困っています。 どうすればうまくやめてもらえるでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
お礼
周りの友人に先回りして「ふられたけれど、あいつのために恨まれ役をやろうと思っている」と言っているので、なかなか困りものです。 人数の少ない学科で一緒に実験室泊り込みなんかもあるので完全無視は難しいんですが、プライベートでの縁は完全に切ろうと思います。 ありがとうございました!