- ベストアンサー
半分グチです。。
今年子妊娠中で、日曜が予定日です。でもまだ全く兆候がありません。母に手伝いに来てもらっているのですが、毎日「まだかまだか」と言われるのが辛いです。母も田舎から出てきてくれて、うちはけっこう都会のほうなのですが、慣れない都会暮らしや毎日退屈なので、早く家に帰りたいようです。1歳の孫とは楽しく遊んでくれていますが、時間があるとため息をついています。 出産て赤ちゃんが時を選んで自然に産まれるものと思うのですが、早く産みたいと思うけど、こればかりはどうにもならないですよね。よく運動したりたくさん動いたら良いというけど、たくさん運動したからとて早く産まれるものではないですよね。自然に出産を待つしかないですよね。母に毎日ネチネチと「まだかまだか」と言われるのが辛いのですが、時を待つしかないですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様と一緒になって、自分から「まだかまだか」と言ってみてはいかがでしょうか? 「もうこれ以上は待てない」「何でまだ生まれないの?」「このままずっと生まれないんじゃないかしら?」とかちょっと大げさに。 すると、さすがのお母様も「焦ってもしょうがないでしょ」とか言う側に回るかもしれませんよ。 私も一人目の時に早く生みたくて、毎日スクワットとか床の拭き掃除とか2時間のウォーキングなどしていました。 実際に、それで早まったかどうかは解かりませんが、気休めにはなりましたよ。 でも、前期破水したのもそのせいかもしれないので、激しく動きすぎるのも考えものですね。 あと少し。頑張ってください。 安産お祈りします。
その他の回答 (4)
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
文面からご実家のお母様かと思いますので、そのつもりでアドバイスさせていただきますね。 お母さんは出産後もしばらく居て下さるのですよね。 もう少ししたら、多少今のお宅にもなれてこられると思いますし、出産が余ほど遅れない限りは、後もうちょっとで貴方は病院、お母様は家で上のお子さんの世話に追われながらため息をつく間もなく過ごさなければならなくなるでしょう・・・ 今のうち溜息でも文句でも何度でも聞いておいてあげましょうよ。 また、「私も早く・・・って思うけれど、こればっかりは仕方の無いことだから、もうちょっと待ってね」って言って、家事でもしながら、陣痛を待ちましょう。(でも今日明日だとお産費用も・・・などと考えてしまいどうですが・・・) 年配の方ってじっとしてるのは苦手な方が多いんですよね。 何か、手伝ってもらいたいことや、食べたい物があるなら、それを作ってもらったりも良いかもしれませんよ。 とにかく後少し。。。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね。。。
お礼
本当年配の人ってじっとしてるのが苦手みたいですね。 あと少し頑張ろうとおもいます。
- 555hanap
- ベストアンサー率33% (1/3)
妊娠しているご本人が一番つらい時期と思います。 産まれてしまえば、巨大なお腹も見収め。 あと数日間はお腹をナデナデして、その光景と感触を記憶に残すべく ゆったり過ごしてください! 私は2人生みましたが、二人とも予定日すぎてもちっとも産まれず、予定日1週間過ぎで病院にて 刺激?(薬を使わずに出産を促す)で産まれました。 二人目にいたっては、予定日当日も上の子供の保育園送り迎えで車の運転までしてましたよ! 今は 体も心も敏感になっているから、どんな言葉もストレスに感じやすいもの。お母様も同じようにドキドキしてるのです。私が代わりに「まだかまだか 言うな~!」と言ってあげたいところですが^^・・ あとしばらくで、期間限定の新生児ちゃんを抱っこできるんですね! いいな~!うらやましい! がんばれがんばれ!!
お礼
ありがとうございます。本当ささいな言葉が今はすごいストレスになってます。もう少し頑張ろうと思います。
- tenomotoko
- ベストアンサー率24% (17/69)
もうすぐ出産なんですね、おめでとうございます^^ お母様はmaman111さんの実のお母様ですか? 義理のお母さんでしたら、ちょっと気分的に辛い所ですね・・ お産は時が来るのを待つしかないと思いますヨ。 お母様も分かってはいるものの、母親(経験者)ですから何か感じるところがあって『そわそわ』してしまっているのかもしれませんね。 1歳のお子様もなんだか違う様子に『そわそわ』していませんか?^^ maman111さんもきっとご自身の『そわそわ』とお母様の『そわそわ』から、お母様の「まだかまだか」や「ため息」に敏感になってらっしゃるんではないでしょうか。 意外とその『そわそわ』が兆候なのかもしれませんよ^^ ここは入院準備を再点検し、家の中のやっておかなくてはいけないことやお子さんのお世話の再点検など、念入りにご確認することで気を紛らわせてみてはいかかでしょうか。 これから年子のお子様の子育てをされる中で、お母様を頼るシーンがあるかもしれません。 あとちょっとですよ^^ お母様のネチネチなど気にせずに、maman111さんの気分転換で出産までのあと少しを乗り切ってくださいね!! 心穏やかに出産に臨んでいいお産を迎えてくださいね♪ 頑張れ!あと少し!!^^
お礼
ありがとうございます。適度に気分転換しながら頑張ろうと思います。
本当に時を待つしかないんだと思います。 お母さんも慣れない生活で疲れているんだと思って下さい。 産まれてくるお子さんのために、お母さんも悩まないでおおらかな気持ちでいられるようにお祈りしています。
お礼
ありがとうございます。 私も毎日散歩してます。気休めにはなりますよね。