• ベストアンサー

HDDの速度について

S-ATA 10000rpm S-ATA2 7200rpm 上のハードディスクではどちらがより高速なんでしょうか? 又SCSI320 HDDの10000rpmと15000rpmとでは やはりS-ATA,S-ATA2よりもSCSIのほうが早いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんなHDDを持っています。(他にもありますが) SATA 10000rpm 76G SATA2 7200rpm 400G ATA100 7200rpm 250G ATA100 7200rpm 40G SCSI 10000rpm 9.1G SCSI 15000rpm 18.1G 実際、今現時点でベンチマークをとっていませんが、覚えている値でいいますと ・SATA 10000rpm 76G Cache 16M (Windows XP NTFS)  シーケンシャル 60Mbytes/sec  ランダム 40Mbytes/sec ・SATA2 7200rpm 400G Cache 16M (FreeBSD 6.0 UFS)  シーケンシャル 80Mbytes/sec  ランダム 15Mbytes/sec ・ATA100 7200rpm 250G Cache 8M (FreeBSD 6.0 UFS)  シーケンシャル 55Mbytes/sec  ランダム 15Mbytes/sec ・ATA100 7200rpm 40G Cache 2M  シーケンシャル 30Mbytes/sec  ランダム 5Mbytes/sec以上 ・SCSI 10000rpm 9.1G Cache 512kぐらい (FreeBSD 5.4 UFS)  シーケンシャル 25Mbytes/sec  ランダム 10Mbytes/sec ・SCSI 15000rpm 18.1G Cache 4M (FreeBSD 6.0 UFS)  シーケンシャル 60Mbytes/sec  ランダム 60Mbytes/sec(シーケンシャルと変らない) 参考までに、回転数が高速なHDDほど、シークタイムが高速になる傾向があり ランダムアクセスがとても高速になります。 ランダムアクセスが高速なHDDは、特にOSの起動、大規模データベースファイルの管理等に発揮します。(デフラグももちろん高速です)

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。 S-ATA 10000rpm S-ATA2 7200rpm で比べると、S-ATA 10000rpm のが、実用上においては高速になりますが、 S-ATA2 7200rpm を 2台で RAID0 で構築すると、容量も確保できかなり高速になるかと思います。 #RAID1ではありません・・3台以上でRAID5でも効果あります。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1

宮殿騎士PCパーツ装備室 http://temple-knights.com/pc/hdd.htm 『転送速度』も参考に。

関連するQ&A