- ベストアンサー
シンナーの処分
以前、趣味でプラモデルを作っていて、シンナーを使っていたのですが、最近はプラモデル自体を買わず、当然シンナーも使っていません。 しかし、シンナーが結構残っています。 注意書きでは「使いきってから廃棄」となっていますが、使う予定も理由も全くありません。 このシンナーはどのように処分すればいいでしょうか? 外に中身を流すのも気が進みませんし(やったらいけないと思う)、公園やらのゴミ箱に捨てるのも危ないような気がします。 何かいい方法はないでしょうか? 商品名は「Mr.COLOR THINNER」で容量は50mlで全くといって良いほど使っていません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新聞紙か何かにしみ込ませて屋外(他人の迷惑にならないところ)に置いて揮発させてしまえばよろしいかと。 塗料と混ぜてプラモに塗っても乾かす段階でシンナー分を揮発させてるわけですから、この方法で問題ないと思います。
その他の回答 (5)
爆発物ではないので少量なら新聞紙などに含ませて袋で固く縛り燃えるごみとして出しています。 一瓶丸ごとならむしろ捨てないでベンジンの代わりに使えばいいと思います。 家電製品の手入れなどにも使用して一瓶を3年ほどで使い切ってしまいました。
- sharl
- ベストアンサー率22% (169/760)
紙に染み込ませて屋外で揮発させる、が定番かと。 私なら古新聞か古ジャンプに犠牲になってもらいます。 なお、(理由は知らないのですが)下水は絶対厳禁だとか…
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
お風呂のお湯を流す時に洗い場に流しましょう、その後お風呂の栓を抜いてね。 洗い場のほーわ、バケツ3杯ほど流しておけばいいでしょう
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
ガソリンスタンドで引き取ってくれるかもしれません。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
購入したお店やメーカーに相談して下さい。 引き取りをしてくれる場合があります。 シンナーはゴミ収集には出せません。 町のゴミ箱にも捨てちゃ駄目です。 全責任が質問者さんにかかります。 専門の廃棄物処理業者は特殊な焼却炉で燃やしてしまいますが、家では絶対に行わないで下さい。 危険です。
お礼
回答ありがとうございます。 >購入したお店やメーカーに相談して下さい。 それが数年前のことでどこで購入したか覚えていないのです。(候補の1つは移店していて、とても行ける所ではありません) メーカに相談しようにも、東京にある会社のようで電話代やらも高くなってしまいます。(岐阜県在住) 無料でやってくれるなんてこともないでしょうし・・・。 >町のゴミ箱にも捨てちゃ駄目です。 これは分かっています。 私の書き方がまずかったですね。 今の所はHobbyJapanで(だいぶ前)取り上げられていた、ティッシュに染み込ませ、乾燥させて処分を考えているのですが、量が量だけに悩んでいます。