- ベストアンサー
100Vから3.5-4Vに変圧
友人が顕微鏡のライトに発光ダイオードで明かりを採るのに、100Vから3.5-4Vに変圧したいとの事。何か流用できるものを探しています。 何かいい知恵がありましたらお教えください。 携帯などの充電器は7Vとかのようです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 素人の方とおっしゃいますがレベルがわからずご説明の難しいところがありますが、次のようなご説明ではいかがでしょう。 ポイントは、「この場合、やはり携帯電話の充電器が手に入りやすくていちばん。もともと発光ダイオードは使い方に注意が必要で、電圧はかなりいい加減。」 ○ 電圧を3.5v~4vと指定されている理由を理解していないのですが、通常の電球であれば、「3V用」「12v用」と指定されているので、電源器もこれにあわせて用意するのが当然ながら、発光ダイオードの場合は「端子電圧の定格3.5vの白色発光ダイオード」と言われた場合でも実際に3.5vの電源につなぐ使い方は通常行いません ○ これは、通常の電球が、「3v用」でも2v~4vくらいまで使えるのに比べて、発光ダイオードは電圧でいえば定格の上下10%くらいの範囲で使う(低いと点灯せず、高いと極端に寿命が縮む)上に、その幅が個々の品ごとに(同じ品番でも)結構違うのです。 ○ このため、発光ダイオードは「電圧値にこだわらず、電流値を安定させる」という原理で使用することが多く、具体的には、定格電圧よりかなり高い電圧(2倍~5倍くらい)の電源を用意し、抵抗器(1本20円くらい)や、定電流ダイオード(1本50円くらい)を直列につないで使うのです。(逆に申し上げれば、電源の電圧は何でも良く、ある方法で計算した抵抗値が適切ならちゃんと点灯する。) このような前提で、実際の回路を説明すると、次のとおりです。 ○ 携帯電話充電器(通常5.4v~5.8vで家電店で1000円くらい。中古が手に入れば200円くらいかな)を買って、充電線を切ってしまい、皮をむき、2本の電線をむきだしにします。 ○ 白色発光ダイオード(通常3v 20mAくらい)なら、これ1本と、抵抗器120オーム1本を買い、直列つなぎにして充電器につなぎます。接続の並びはどうでもいいです。発光ダイオードにはプラスの足とマイナスの足があり、間違えると点灯しませんが、短時間(1分程度以内)ならこわれませんので、点灯しないようなら逆にしてつないでみます。 ○ 緑や赤の発光ダイオード(通常1.5v 20mAくらい)なら、抵抗は300オームにします。 ○ 接続は、当然半田付けが良いですが、お試しならミノムシクリップ線でも良いでしょう。いちばんの注意は、携帯電話充電器の充電線の2本がショートしないようにすること。大抵は発火までは至りませんが、火花が散ったり、製品によっては内蔵の安全装置がはたらいて2度と使えなくなる(壊れたというほどではないものの、低価格で使い捨ての概念の製品なのでリセットできない)ものもあります。 さてさて、いかがでしょうか。 最近は、地方では発光ダイオードや抵抗器を売っているお店も少なくなり、通信販売では見かけの値段が安すぎて手数料の分がばかばかしいかも知れませんが、総額はたかだか知れているので、気楽にチャレンジしてみるのも有意義と思います。 お役に立てれば幸いです。
その他の回答 (4)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
映像を明確にするなら、専用光源があります http://www.ccs-inc.co.jp/micro/productlist.html
お礼
ありがとうございます。そんなものもあるんですね。友人はあまり費用をかけたくないようなので!!!済みません。
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
LEDの使い方本当に知ってるの??とちょっと心配なんですが。 http://www.audio-q.com/cr.htm このようなものがあります。ダイオード単体を使用するときは電圧よりも電流が重要です。 これをファミコン、スーパーファミコンなどに使う12VにするACアダプターを繋げば動くんじゃないかと思います。 まず、3.5V~4Vと言うのは何を見て言っているのでしょう?LEDに電源直接繋ぐとすぐにLED壊れますよ。 LEDと安定した電源5V、10V、12Vが有る場合、抵抗を変えて電流を調整します。 例えば5V電源を使った時に、LEDで2Vドロップする場合5V-2V=3V 3V÷10mA=300Ω と言う事で、300Ω前後の抵抗を使用します。 他の電圧でも同様に計算して抵抗を変えます。抵抗はLEDよりも電源よりも安いですから。 仮にLEDにすでに抵抗が組み込まれている物の場合、ACDCコンバータ、DCDCコンバータ、3端子レギュレータも考えられます。 が、なんにしても面倒なので定電流ダイオードを使用してはどうでしょう? 抵抗ついてようが電圧ふらつこうが表示された電流に調整してくれる素子です。
お礼
silverbearさん有難うございます。私は(友人も)お恥ずかしいぐらいの素人で申し訳ありません。ご案内のホームページを見ると、定電流ダイオードが安くあるようですね。接続がイマイチ解りませんが。 もう一度、友人に確かめて再度お教えを請いたいと思います。 ご都合が付きましたらよろしくお願いいたします。
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
リサイクルショップ(○ードオフなど)に行くと 山のようにあります その中からOUTPUT3.5~4Vのものを探せば良いよ 又は不要になった電化製品のスイッチング電源を利用する(希望のOUTPUTになっていればのことだが)
お礼
早速有り難うございました。リサイクルショップの大きいところが田舎なのでありませんが、こまめに探すようにしてみます。
- ooooooooooooo
- ベストアンサー率25% (94/367)
多少金額的にもったいない気がしますが、家電量販店のAVコーナあたりに、汎用のACアダプタが沢山売っているのではないかと思います。 ただし、3.5~4というのは記憶には無いんで期待薄です。
お礼
早速のお教え有難うございます。量販店を回って見るように言ってみます。
お礼
詳しくご説明いただき有難うございます。現在友人が電話でしか連絡できず(仕事の関係で)顕微鏡と発光ダイオード付属でもらっているようで。 皆様のご意見を参考に、帰り次第挑戦してみます。 一応締め切らせていただき再度、皆様のお知恵をお借りすることがあるかもしれません。今すぐ的確なご質問が出来ず申し訳ありません。 ご親切に感謝いたします。本当に有難うございました。