• ベストアンサー

ネット上での言葉遣い

 いつもこのサイトにはお世話になっています。  もしかしたらカテゴリー違いかもしれませんが、広義で見ての人間関係かなあと思ったので、ここに質問させていただきます。  このサイトでいろいろな質問を見たり、質問させてもらったり、答えたりしているのですが、その中で、言葉遣いが荒かったり、礼儀が欠けているような言葉遣いがあったりして、それが気になります。私自身も決して言葉遣いが良い方ではありませんが、ここに質問、回答するときには、その場に合った言葉遣いをするように心がけています。  先日、非常に気になる言葉遣い(荒い・変になれなれしすぎる)の質問があったので、それを指摘したところ、「あなたは個人の個性を否定するのか」というような「補足・お礼」をいただきました。こちらの指摘の仕方に言葉足らずなところがあったのは否めませんが、「個性」を否定したつもりはありません。そこで質問なのですが、 (1)ネット上の言葉遣いは気になりますか?また、あまりに気になった人に言葉遣いについてのアドバイスをしますか? (2)ネット上の言葉遣いがあまり良いと感じられなくても、それは「個性」なのでしょうか?  人の言葉遣いの揚げ足ばかり取りたいわけではないのですが、ネチケットとしての言葉遣いは、大切だと思うのですが、みなさんの感じ方はどうなのでしょうか。幅広いご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73501
noname#73501
回答No.12

こんにちは。 興味深いタイトルでしたのでご質問を読ませていただきました。 1)ネット上の言葉遣いは個人的にとても気にしてしまう方です。ですが、見ず知らずの人へは、その言葉遣いに対してアドバイス等はしません。 2)「個性」ではなく、個人の生きている途上での「姿勢」の表れの一つだと思います。 たとえ「言葉」のみが美しく丁寧であっても、とても非礼な事を書く方もおられますし、「言葉遣い」としてはどうかと思えるものでも内容が実に心のこもった方もおられますので、一概に「言葉遣い」のみを指摘しようとは思いません。どちらかといえば、言葉そのものよりも、言葉面(ことばづら)から感じられる(伝わってくる)ものを私は重視してしまいます。 今回の御質問に相当するであろう一件をさきほど拝読しました。 彼は彼なりに悩んでいるのでしょうね。悪態をついてはいるけど、一部にはお礼を書き、ポイントまでつけて、放置せず締め切っている律儀さとのギャップに何か物哀しささえ覚えました。どこか、わざとそのように振る舞っている感じもします。お礼/補足の彼の文面からそう感じました。そして、monki122様が伝えられたことは伝わっていましたね。もう一生出会うこともない人です。 とはいえ、やはり顔の見えない匿名のこのネットという特殊な場では、対人の手がかりのほとんどが言葉のみですから「言葉」は大切にされて然るべきだと思っています。しかし、それは全般にわたって「美辞麗句」を使うという意味ではありません。あくまでも「言葉」を大切に扱おうとする心構えの必要性ということです。 「個性的な文章を書く人」と「言葉に個性を持ち込める人」は全く違います。誰でもがネット上で、言葉を使って表現なりを自由にできるようになった昨今、この混同/誤解をもっと知ってほしいと思っています。 因みに、このサイト上で時に、言葉遣い以外でも、改行や句読点等についても注意されている方を見かけますが、さりげない注意やアドバイスは、粋だなぁと思い、また、monki122さんのように、真っ向からもの申す方には、その勇気に感心したりもします。 最後に、繰り返しになりますが、ネットでの言葉遣いは「個性」ではなく、個人の生きている途上での「姿勢」の表れの一つだと思います。「個性的な文章を書く人」と「言葉に個性を持ち込める人」は全く違います。

monki1222
質問者

お礼

 ありがとうございます。  この件に該当する質問まで見ていただき、ありがとうございました。私の言ったことは伝わっていたでしょうか?彼についてはそれがもっとも気になるところです。彼の言葉遣いとその律儀さのギャップは、締め切られてから感じたのですが、「きっといい人だろうのに・・・」と余計と悲しくなりました。  「姿勢」としての言葉遣い・・・私自身、今後、まだまだ考えなければならない点が多々あります。このサイトは本当にいい方が多いので、気持ちよく利用していきたいと思います。  ありがとうございました。

その他の回答 (15)

  • masafho
  • ベストアンサー率26% (72/267)
回答No.5

 ネット上での言葉使いや、態度が良くない輩は、顔も見えないし、どんな輩かも解らない事をいい事に、自分を飾ってみたり、ありのままの自分を出す事で・相手を見下す事で、少し“天狗気味”・“自己中”になっている事が多いと思いますよ・・。  あなたの疑問の様に、こういう事に気づいた人間は、ネチケットを守り、態度のいい対応をすると思いますが・・。  態度の悪い自己中心的な、何処かの「某掲示板」と勘違いした輩を相手にすると、火に油を注ぐ事になり、この様ないい場所が荒れる原因となるので、私は相手にしませんが・・。  それでも気が収まらない時は、該当者回答の右上「運営スタッフに連絡」を使って、報告・要望等しています。

monki1222
質問者

お礼

 ありがとうございました。  「某掲示板」のような言葉遣いの人が前にもいらっしゃって、その人には私以外の人が指摘していたのですが、その人は素直に受け止めて言葉遣いを直していました。  やはり火に油をそそぐことになるのでしょうか・・・ここまで皆様の回答、アドバイスを見てきて、言葉遣いに関してはスルーしようという気になりました。  ありがとうございました。

  • chi-sama
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.4

こんにちは。 (1)気になります。でもアドバイスはしません。  特に親しいチャット仲間が、初めて話す相手に失礼な言葉遣いをしたならそれはいかんよと言うでしょうが、そもそもそんな常識のない人とは親しくなりませんし。特に親しくない人の言動なら、無視します。  教えて!gooの場合は、今はレスしないようにしています。  件の質問及び回答等を拝見しました。monki1222さんのこの質問がなければ、読む気すら起きないタイトルです。 (2)あの言葉遣いを個性と言うのは、運動会の競走で皆で手を繋いで同時にゴールし、これが平等だと言うのと同じくらいの激しい勘違いですね。  しかも自ら言ってしまうあたりは、ギャグじゃないかと思えるほど滑稽です。ボキャブラリーが極端に貧困なのか、常識が極端に不足しているか。中卒NEETここにあり!!って感じですね。  ヘンなのは相手にしないのが一番だと思います。monki1222さんもあまり心を痛めずに。  気にしてないといいんですけど。

monki1222
質問者

お礼

 ありがとうございます。  正直、ちょっと気にしてました。  「生きる」「死ぬ」という質問は非常に気になってしまう方なので、覗いたら、質問よりも文面が気になってしまい、「この人がより良い回答を得るためには・・・」と指摘してしまいました。  今後はレスしないようにしたい・・・のですが、やはり気になってしまうおせっかい者です。でも、言葉遣いに関することはもうスルーしようかなという気になりました。  ありがとうございました。

回答No.3

ことば は それぞれの 心の表現 価値観の表現だと思います。 生まれてから 現在までに いろいろな ことばを 見聞きし それが 記憶保管ボックスに入っていて その中から その時の自分の感情が入り込んだ表現で やりとりするのだと 思います。 人のことばの価値感って 多様性があるから 期待していたことば表現が返ってこないって場面 どこにでも あることですが、 やはり 素直に考えて 相手の人格 (それぞれ 尊い人格)を思い遣って 相手が どの様に受け取るだろうかと考えたことばを 使いたいものですね。 誠意ない表現はあとで後悔するのは、結局、自分ということになるから。人生 人と人の出会い 一期一会 その時が すべてなのだし。 少なくとも 私は そう考えています。

monki1222
質問者

お礼

 ありがとうございます。  まさに「一期一会」ですよね。その中でいかに相手に言葉で理解してもらうか、それはけして容易なことではないと思います。心のすべてが言葉で代弁できるわけではないので、特に。まずは相手を思いやること、どう受け取るかを考えること、本当に大切ですね。もう一度、自分の回答の仕方も考えてみなければなあと思いました。  ありがとうございました。

noname#20873
noname#20873
回答No.2

こんにちは。 そういう方はよくいらっしゃいますね。 顔が見えないから、素性がばれないから、といい気になっているのでしょう。 ある意味気弱なのかもしれませんね。かわいそうな人たちです。 1、大変気になりますが、よほど親しくない限りアドバイスはしません。無駄だと思っています。 2、個性では有りません。「個性」と「礼儀」は別物だと思います。 調子のいいことばかり言ってなんでも「個性」で片付けようとすることは、決して良いこととは思えません。 私自身、言葉使いが大変悪かったり、御礼が無かったりするような方に対し、不愉快になりますが、そういう方の質問にはそれ以降答えないようにしています。

monki1222
質問者

お礼

 ありがとうございます。  今回、私が疑問に思った人も、本当は気が弱く寂しい方なんだろうなあと思います。だからこそ、みんなからより良い回答を得るために、言葉遣いを・・・と思ったのですが、余計なお世話だったのでしょう。  ただ、個性のはき違えはオンラインにしてもオフラインにしても、困ったなあと思ってしまいます。  それ以降答えない・・・・というのができそうにないのは、私がおせっかいなのでしょうね(苦笑)  ありがとうございました。

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

(1)ネットという匿名的な場では普段はおとなしい方でも強気になって荒い言葉使いになるのは仕方ないことと思っています。なので気になりません。本人に注意なりアドバイスは絶対にしないのがいいです。余計火がつくだけです。どんなに理にかなったことを言ってもわかってくれる人はいないでしょう。放っておく、シカトが一番です。 (2)それはその人の詭弁でしょう。 このサイトは比較的まじめな方が多いのでまだいいほうです。言葉遣いが荒い人(荒し)はネット上でいくら相手を傷つけることを言っても本人の生活には全く悪影響がありません。自分のうさ晴らしだったり、あなたのようなまじめな方の反応を面白がっているのです。 匿名性の高い場では仕方の無いことと思います。

monki1222
質問者

お礼

 早速ありがとうございます。  このサイトのみなさんは、本当に親切だし、言葉遣いも良いので、たまにそういう人を見ると、非常に気になってしまうのです。言葉の荒い方にもきちんと真摯な回答を寄せている方もたくさんいるので、そのような方々が傷ついたらいやだなあと思い、質問させてもらいました。  「余計火がつく」は実感しました。  ありがとうございました。