- ベストアンサー
小学校教員資格2種
短大で取得した小学校教員資格2種の免許は実際に教員になるのに使えるでしょうか?実際の2年の勉強だけで実際に教員になることができるのかどうかがわからなくて。それともそこの学部に入るのに違う学部を終えてることが必須とか? もしなれるなら短大卒ってのは先生になるのに不利になったりはしますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
各都道府県や政令指定都市の教員採用試験の 受検資格では「小学校教諭普通免許状を有するまたは 大学、短大卒業見込みで取得予定」が条件なのです。 ですから、受検資格としては問題ないでしょう。 採用試験に合格して、実際に着任校がきまれば 教員にはなれます。 採用試験に合格しないこともありますし、 運悪く、採用試験に合格しても着任校の決定が遅かったり 最悪その年にはないこともあります。 (最近はあまりきかなくなりましたがそういう例もあります) ただ、2種免しかない方は採用されてからスクーリングをしたり 受検して1種免許を取る方もいます。 >短大卒ってのは先生になるのに不利になったりはしますか 特に不利な場面は見たことはありませんが やはり若いと大変なことも多いかもしれません。 将来的に管理職になることや 社会教育主事などの職になるためには 1種免が必要なこともありますので 就職してから長期休業(夏、冬休み)に研修で スクーリングに行くことも可能ですよ。 確かに教員養成系の大学の方が実際の教科の指導に 生かせることを学ぶかもしれませんね。 でも、短大でもサークルや自治活動、ボランティア スポーツや音楽などで自主的に学ぶことが たくさんありますし、パソコンや英語なども 自分でやろうと思えばやれることもあります。 免許以外にも、いろいろな経験や人柄、コミュニケーション能力 などの人格的なことも大事だと思います。 まずは、自分のできることを最大限がんばってみてください。
その他の回答 (1)
- kitanoms
- ベストアンサー率30% (140/454)
>短大で取得した小学校教員資格2種の免許は実際に教員になるのに使えるでしょうか? 1種であろうと2種であろうと、教員免許に変わりはありませんから、問題なく使えます。 >もしなれるなら短大卒ってのは先生になるのに不利になったりはしますか? 教員採用試験は、各都道府県の教育委員会が行います。短大卒は初任給が安いから歓迎される面もありますが、教師としての力量という点では1種免を持っているほうがよいという面もあり、有利不利は一概には言えません。そのあたりの軽重は、都道府県の事情によって一律ではないようにも思います。いずれにしても、2種で採用されたときは、上級免許を取得する努力義務があるので、認定講習などを受けて1種免にするように奨められることになります。