• ベストアンサー

価値観の押し付け? わがままでしょうか

交際している相手がいるのですが、価値観と言うか、考え方が全く違います。 例えば日常生活において私が必要だと思う事について「~して欲しい」と伝えるのですが、「それに関しては必要が無い」と言われます。 しかし嫌々ながらに合わせてくれてはいるようです。 相手は納得してはいないので同じ事(失敗)を繰り返して、また私が小言を言うということが続いています。 それが一つではなくて様々なことに及んでいるので、私が注意する回数も増えます。相手も幾度も言われるので、最近はお互いに疲れてしまった状態です。 自分の考えを相手に押し付けているのではないか、相手に求めるのはワガママだろうか、と考えています。 誰でも価値観が多少は違うものだとは思いますが、どの程度なら許されるのでしょうか? 日常生活の考え方が違うと無理なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki963
  • ベストアンサー率31% (38/121)
回答No.2

私は既婚者です。 「価値観」っていろんな解釈がありますよね。 「価値観が同じほうがいい」とか「価値観が違う」とか。 私は、人はそれぞれ価値観は違って当然だと思っています。夫婦でもできるだけ近いほうがいいとは思うけれど、すべてに同じってことはありえない。 ただ、一緒に暮らしていく上では、価値観が違ってもそれをその人の人格だと尊重していけたら、お互いを上手に認め合って、楽しく暮らしていけると思います。 人はそれぞれちがって当然なのだけど、お互いに歩み寄ることは、人と付き合っていく上で大切なことだと思います。歩みよれなかったら、そこまでですし。 あなたの場合、ちょっと口うるさいタイプなのでしょうか?あんまり人のこと、いつも失敗するとか、注意するとかそういう発言は使わないような気がします。その時点で、あなたは相手よりも上に立っているという意識が強い感じがします。 あんまり口うるさく注意されていると、相手の人も、めんどくさいと思うようになると思います。きっとあなたは完璧主義だったり、潔癖症だったりするのではないでしょうか? 恋人ではないけれど、私の兄との関係がそうでした。兄は人に対して厳しいので、いろいろと指導するタイプです。「そんなことどうでもいいじゃん」っていうことも、やたらとうるさいです。しかも彼の理論で指導するので、自分の理論とは合わないこともありました。でも、兄にいたらないことがあっても私は注意したりするタイプじゃないので、別になにもいませんが。 奥さんになる人は大変だろうな~って思っていました。でも、奥さんになった人は、いちいち兄に言われたことを気にしないようなタイプの人でした。 世の中バランスよくできているものです。 あなたも人のことが気になるタイプなのでしょうけれど、もう少し寛大になってみてはどうでしょう?たとえ恋人とはいえ、指導されるみたいに、注意ばかりされていては、いやになりますよね。何度も注意される相手にも注意力がかけているのかもしれませんが、すべてひっくるめてその人なんだって、受け止めてあげられなかったら、付き合っていく意味がないと思います。お互いつらいだけですよね? 相手のことが好きだったら、だめなところを注意することよりも、いいところを認めてあげてください。

noname#25216
質問者

お礼

尊重、意識的にも結果的にも出来ていないと思います。 aki963さんが言うように完璧主義のために嫌味を言う自分に嫌気がさしています。優位になりたいとかではいんですが、同じ所にいて欲しいと思って言ってしまいます。自分にとって必要最低限の事を求めていたつもりでしたが、相手にとっては迷惑ですよね。ご指摘いただいたことを見つめ直したいとおもいます。 回答有難うございます。

その他の回答 (5)

  • REDRICO
  • ベストアンサー率22% (23/104)
回答No.6

相手が不満を漏らした時点・嫌な顔をした時点で押しつけになるのでは?相手が何も感じない・思わないなら問題なしです。私も主人との間でよくありますよ。私が押しつける側です。だってねくだらないことだけど風呂に入る前に洋服をあちこちで脱ぐ、すると○毛やすね毛が方々に落ちているんです。嫌でしょ。私にとってはそんな不潔なこと非常識。しかし主人は汚い者扱いされたと不満を言う。洗面所だけ汚れるなら掃除もしやすいけれどあちこちでやられるのが許せません。私の心が狭いのかも知れませんが。やはり交際だけなら良いと思いますが、結婚となると難しいですよ。育った環境の違いもすごく大きいです。親も関わってきますし、親同士がまったくもって正反対の性格・しきたりならなおのこと。多少の違い・・・少だといいですが、多だと難問ですね。

noname#25216
質問者

お礼

許せる事と許せない事、考えの違いをすり合わせるのはやはり結婚生活においては大変なのですね。 結婚を考えた付き合いをしていたのですが、難しいのかもしれないと考えています。私のワガママであれば、譲るところは譲ろうと考えていたのですが、正直わからなくなりました。 回答有難うございます。

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.5

もしかして「自分を好きなら何でも自分のいうとおりにしてくれるのが愛情だ」って思っていませんか? それとも「相手のためを思っていってあげてるのにどうしてわからないの?」と思っています? わがままとか何とか言う前に、人が自分の思うとおりに動いてくれないことを、そんなにストレスに思うのは、自分がしたいこともいいたいことも、ずーっと我慢ばかりしているせいなのではないでしょうか? 優等生とかまじめないい子だったりして、自分をいつもおさえていたら、プライベートで反動が出て、わがままになります。がまんしている分、甘えたい気持ちが爆発して暴走するからです。 あなたが彼にしてほしいことがあるように、彼だってあなたにしてほしいことがある。自分がしてほしいことだけ要求して、相手の要求を却下してばかりだったら誰だってイヤになっちゃいますよ。 つまんないプライドは捨てましょう。 自分の望みどおりにしてくれることは当然ではないのです。そこに感謝の気持ちがないといけないな。 彼がしぶしぶあわせてくれているのに、「ごめんね」でもなく小言をいうのはやめたほうがいい。 いろんなことにこだわるのは、いけないことではないけれど、こだわりが強すぎると友達だってあわせるのに苦労します。いっしょにいて疲れるんです。 何回かに一度は彼にあわせてあげようよ。 細かいこというのはがまんして、「それをしないと命にかかわる」ということじゃなければOKすればいいじゃない。自分の思い込みに気づいて「私って、つまんないことにこだわてたんだな」と思えるようになるまでもっとおおらかな気持ちになってほしいな。

noname#25216
質問者

お礼

自分の言うとおりにしてくれる、思うとおりに動いてくれるのが愛情とは思っていません。 凄く細かい例ですが、今私は事情があって休職中ですが、使った物を元に戻しておいて欲しいというのは相手にとって押し付けなのかなということです。勿論それだけではないですけど。相手にとってはどうでも良いこと、私はして欲しいことが違いすぎると日常生活においてお互い疲れるということです。 ご指摘のとおり、命にかかわることではないです。私がすれば済むことですけどね。質問文が分かりにくかったと思います。すみません。 回答有難うございます。

noname#25216
質問者

補足

いただいた回答と自分のお礼を見直してみて、大変失礼があったと気付きました。色々とご助言いただいたのに、失礼なお礼になってしまいました。申し訳ありません。 ご指摘のとおり、おおらかな気持ちでいようと思います。 有難うございました。

noname#24544
noname#24544
回答No.4

ある人にぞっこん惚れるってどんなことだと思います? 私、「あなたのために喜んで折れる(折れてしまう)」ことだと思うのです。 たとえば、 想いを寄せる男性が「俺、ショートカットの女が好き」なんて言ったら 自慢の長い髪をばっさり切ったり、 「クラシックが好き」なんて彼の趣味を聞いたら とたんに興味もなかった「クラシック名曲100選」買ってきちゃったりして。 ポリシーもプライドも吹っ飛ぶような想い…。 ちょっと極端な例かもしれませんがどう思われますでしょうか。 「嫌々ながらに合わせてくれてはいる」お相手の方、 本当に質問者さまのことがお好きなんですね。 質問者さまはお幸せです。 幸せを「享受」するだけでなく、 お相手にも返してさしあげたらいかがですか? 質問者さま…どのくらいお相手の事が好きなんでしょう? 失礼ながら、 少なくとも質問の内容だけから得た印象では、 お相手のことより自分のことのほうが大切な気がいたします。 愛情や幸せをどちらか一方が「享受」していると、 そのうち破綻しかねません。 お互いに「授受」しないとそのうち嫌気がさすかもしれませんね。

noname#25216
質問者

お礼

ご指摘は全て当たっています。 好きってどういう事なんだろうと思います。相手が愛情を与えてくれている事が、私にはそれが幸せな事だと分からないのだと思います。結局は自分が一番大切なのかもしれません。私はワガママですね。 ご指摘いただいたことを見直してみようと思います。 回答有難うございます。

回答No.3

こんにちは、20代前半女性です。 人の価値観・・・本当に難しいですよね。 100%一致する関係なんてほとんど奇跡に近いものかもしれません。 逆に言えば、それが面白いのかもしれません。 恋愛・結婚だけでなく、人間関係というのは「ギブ・アンド・テイク」という基盤から成り立つものだと思います。 日頃から相手から自分に対して思いやった些細な行為に、感謝することも大事かなとも思います。(相手にそういう行為があればの話ですけど(^^;)) 「自分がしてあげたから、相手もして当たり前」と思ってしまうと、相手のちょっとした欠点とかも必要以上に目につくようになってしまったり。 と、少し話が反れてしまいましたが。 少なくとも相手が質問者様に対して、嫌々ながらも合わせてくれているという「行為」が彼の最大限の愛情かと思います。 互いの価値観の相違を認め合って、時には折れ合いながら、互いの長所を伸ばし、短所を埋め合っていく。 それが「ギブ・アンド・テイク」だと思います。 今はお互いが疲れ切っているという事で、少し距離を置いてみるのもいいかもしれません。 離れてみて、相手の大切さが分かることもあるかもしれませんしね。

noname#25216
質問者

お礼

一度離れてまたヨリを戻しました。お互いに必要だと感じていながらも、私の完璧主義が相手も自分も苦しめている状態です。私が相手を尊重してギブ・アンド・テイクを実践できれば良いのでしょうね。 まるで、私が母親のような気がします。それが私には耐えられなくて、小言が多くなっています。 相手の優しさや愛情をもっと感じられて感謝できるように心がけたいです。 回答有難うございます。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

人間の価値観は様々ですから、本当にどこまでなら好いの?と思いますよね。 でも、人間関係(特に恋愛・夫婦)は、その価値観のすり合わせの連続ではないでしょうか? 相手の方があなたにお願いをして、あなたが渋々でもやってあげたことはありますか?相手の方が必要ない、と言われたときに、あなたは諦めたことがありますか? 思い返してみたときに、半分半分かな、と思えば、範囲内だと思いますし、あなたが「自分ばっかり!!」と思った時は、6:4で相手が譲っている可能性も疑ってみましょう(^^;大概自分には甘い点が付きますから・・・ 日常生活の違いは、ストレスになるかもしれませんが、お互いの違いを確認していく作業を、我慢できなくなって顔も見たくない日が数日も続くなら、限界かと思います。

noname#25216
質問者

お礼

相手に必要が無いと言われて譲った事はあまりありません。 絶対的に私が正しいと思っている所があると思います。007_taroさんのご指摘どおり、8:2ぐらいです。譲れない所が多い私がやはり悪いのかもしれませんね。相手に求めすぎなのかもしれません。 回答有難うございます。

関連するQ&A