• 締切済み

2ヶ月ヨーロッパ周遊のときの保険

来週から2ヶ月ヨーロッパに行きます。 まだ、海外保険に加入していないのですが、どこの保険会社がおすすめですか? なるべく安価のものがいいなと思っています。保障内容は、ケガや病気の時の保障があれば、死亡時の補償は、軽くていいのですが・・ 何かあれば教えてください。

みんなの回答

  • frosch
  • ベストアンサー率54% (33/61)
回答No.3

naonaoyさんのクレジットカードには保険がついていますか? 私はクレジットカードに保険がついているので普段は他の保険をかけたりしないのですが、先日長期で旅行に行った時は何があるか分からないと心配だったので、クレジットカードの保険の内容に追加で保障を上乗せするタイプの保険(エース保険)に加入しました。 これだとクレジットカードの保険でカバーできない部分(額)についてのみ支給されるので、クレジットカードの保障内容と重ならないし、その分保険料も割安になります。 保険を請求することにはならなかったため、まったく元は取れていませんが・・・お世話にならないにこしたことはないので、まあ、いいか・・・ どんな保険に入るかのポイントとしては、どんな保障をつけるかの他に現地でキャッシュレスで病院にかかりたいか、ということがあります。 保険証書を見せるだけで、現地では自分でお金を払わなくてもいい(保険会社が払ってくれる)タイプの保険は安心ですが、当然保険料は高くなります。上記のような保険だと一旦は自分で治療費を払って、帰国してから治療費を請求することになりますが、面倒な分保険料は割安になります。 そういった点も踏まえて保険会社をお選びになるといいと思います。

参考URL:
https://www2.ace-hoken.jp/travel/agent/20570/
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.2

私はカード会社経由でやはりAIUに登録しており、海外渡航の都度保険証書を発行して貰います。カード付帯の保険とは別物です(カードに保険が付帯していなかった時代に登録しましたので)。 死亡時の補償は安くしていますが、緊急時の家族呼び寄せは付けています。その他、賠償責任保険も付けた方が良いと思います。 これまで、盗難2回、荷物破損1回、病気2回とお世話になっており、元は取ってます(自慢にはならない)。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私はいつもAIUを使います。アメリカで盲腸の手術をしたときも、シンガポールで医者にかかったときも、同行していた父がオーストラリアで入院したときも、ちゃんと払ってくれました。ですから次も多分AIUでしょう。 http://www.aiu.co.jp/ 海外旅行保険は他にもありますのでご近所の旅行代理店で情報は得られると思います。 いろいろな項目がありますので、安く上げたければその項目を減らせば良いと思います。同じ死んだとしても、死体の搬送を入れるか、あるいは、死んだり怪我をしたとき日本から来る家族の救援渡航費とか、いろいろありますよね。ですから、要らないと思われる物をカットすれば自動的に安くなると思います。 保険会社によっては色々なプランがあると思いますので、ご自身の条件に合った物、あるいは一番安い物等、情報を得た上でご決断されるのが宜しいかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A