- 締切済み
夫の家族に対して
いろいろ質問させていただいています。そろそろ出産です。今度は夫の家族に関してです。車で1時間ほどの所に住んでおり、記念日というものをとっても大事にする家庭です。必ず一緒に食事をするというものですが、先日私たちの結婚記念日に義父、義母、義妹までもが来たんです!!ケーキと赤飯持って。その日はみんな仕事だったので、夜の9時ころに・・。祝ってもらうことは悪い気はしませんが、私は妊婦でマイナートラブルがひどく横になってたいし早く寝たいし、しかも義父がカゼをひいてて熱も8℃あるしセキも出てる状態でした。そんな状態で来られてはっきり言って迷惑でした。祝われることよりも行きたかったんだけどカゼひいたから遠慮した。という気使いのほうがうれしいです。案の定うつりました・・。おまけに義妹は兄っ子で、よほど旦那に喜ばれたいのか名づけの本やベビー用品のカタログをどっさり持ってきて・・よけいなお世話ですよ。私だっていろいろ調べてます!!そんな人たちですから、産後の大変なときに当然来ますよね・・しかも義妹も・・・。正直来てほしくないです。赤ちゃんを見に来るのであれば、もっと日がたったときに来てほしいです。こんなこと旦那にも言えず、ためいきばかりです。何かいい方法ありますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarasara2
- ベストアンサー率27% (3/11)
No.3で回答したものです。 旦那さんにはちゃんと分かってもらえたんでしょうか? 補足を読んでると、旦那様は少し子供っぽいのかな?って思ってしまいました。家族大好きなんですね。 それならnekoNAOさんが直に言っちゃいましょうよ。No.5の方が回答されてるように明るくハッキリと。 赤ちゃんが産まれた後なら、なんでも赤ちゃん最優先にした理由を言えばいいと思います。 授乳時間とか沐浴とかあるし、一応前もって連絡くれませんか?とか。 あと記念日関係は、だいたい予想出来るならこっちが先に予定組んで 「○日か×日なら空いてます」とか言うのってダメでしょうか? 「○時までに寝かせるクセづけしてるから×時頃まででも良いですか?」とか先に言っちゃうんです。人がたくさんいると興奮して夜泣きするんですとか知恵熱出すんですとか、大げさに言ったりして。 あ、旦那さんがなんか言ってくるかしら? これから長いつきあいになるでしょうし、上手くやり過ごす方法が見つかると良いですね。
- pideon
- ベストアンサー率26% (159/610)
私だったら、次に会ったときに「結婚記念日のお義父さんの風邪が感染っちゃって大変だったんですよ~お腹の赤ちゃんに何かあったらって考えると、本当に……」と言うと思います。 明るく屈託無くはっきりと。 ついでに「生まれたての赤ちゃんは抵抗力がないから、面会は入院中が良いらしいんですって」と付け加えて。 自宅に来られたのでは相手もしなければならないしエンドレスになってしまいそうでも、病院なら適当に引き上げてもらいやすいし。 産後は「疲れた」と言う理由も十分O.K.です。 (1度くらいは会わせておかないとね。それに病院に会いに来てくれるのは案外嬉しいものです。) 生まれてからも来たがるようだったら「病院から『1ヶ月は大事にしているように』とか『赤ちゃんが○△だから、あまり人に会わせないように』とか言われた」とか「写真を送るから」とか……難しいかなぁ。 お実母さんに来てもらうというのは? お実母さんがいると、来づらい、とはなりませんかね。
お礼
ありがとうございます。言わないとわからない・・っていうのも理解できないですね。もちろんわからないことがあったっていいんです。でも義父も義母も経験者なわけですし・・・。義妹ももう27歳で大人なんだし。新しい家族と心を通わすって難しいですね。
- nik660
- ベストアンサー率15% (120/774)
既婚者男です。 あれ??結婚されているんですよね。 だったら旦那に相談すれば良いんじゃないですか。 なんで旦那に言えないのかまったくもって理解で きません。 だってその間を取り持つのが旦那なんですよ。 旦那がとりもたないでダレがnekoNAOさんと旦那の 親族の間を取り持つんですか。 旦那にも言えず、ためいきばかりです!なんて 聞くとほんとに夫婦なんかい!って疑っちゃい ますね。もう彼氏彼女の仲じゃないんですから どんどん旦那に不満ぶちまけて当たり障りなく 旦那に取り持ってもらえば良いんです。 それてもnekoNAOさんは形だけの夫婦なんですか? 旦那の親に悪い!旦那が怒る!と思うのなら我慢 して耐えて下さい。nekoNAOさんが耐えればすむ 話ですから好きな旦那のためにずーーーーーと耐 えて下さい(⌒-⌒)ニコニコ... でもそれがイヤで相談してるんですよね。 俺は夫婦ってそういうもんじゃないと思うんでけ どね。ま!夫婦それぞれの考え方があるから何が 正解か解りませんがせっかく縁があって夫婦にな ったんですからそれくらい旦那に相談してもバチ はあたらないと思いますけどね。 俺の言ってることおかしいかなぁ( ̄~ ̄;) ウーン ま!俺なら妻がそうなるまえに事気を使って自分 の親には俺からいいますが・・・・。 おおっと!No1さんNo2さんも同じ考えで よかったC=(^◇^ ; ホッ! 正解はありませんが多数決とれば旦那に言えば!! っていう人圧倒的だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。夫婦ですよ~。いくら夫婦でもこれに関してはどうも気が進まなくて・・。初めてごあいさつに行った時も義妹も出迎えてくれました。仕事を早退してきてまで、こういう場面にいるものなのでしょうか。理解できません。
補足
みなさんありがとうございました。なぜ言えないかというと、旦那は私が言ったことを捻じ曲げて伝えるんです。たとえば、家にお邪魔して料理をごちそうになったとき、旦那が「味がうすいなぁ。うすくない?」と聞くので、私は「薄いけど私は好きだし、気にならないよ」と言えば「味が薄いって~」と義母に塩を持ってこさせるんです。さも私が薄いって言ってるように!「近くに来たから今からおじゃまする」ということがあり、かたづけやらしないわけにはいかないですよね。自分だって「突然来られてもなぁ」と言いながら仕度をしてたくせに、私が「前もって言ってくれないと掃除しなきゃだし、用事を後回しにすことになるかもしれないんだよ」と言えば「掃除が大変だって言うから来るときは何日か前に連絡して」と言うんですよ。自分はそうは思ってないけど妻がそう言ってるというような言い方されるのがいやなんです。今回のことを相談したら、「来られても困るって言うから・・」と言うに決まってます。悪い意味で言ってるわけではないのに、悪く聞こえませんか?でも今夜言ってみます。みなさんありがとうございました。
- sarasara2
- ベストアンサー率27% (3/11)
妊娠されてるんですし、ご自分の身体を最優先なさった方がいいですよ。 実際、風邪を引いてるときに訪ねてくるというのは失礼だと思います。それに関しては旦那さんから言ってもらうほうが良いでしょうね。 そんなことも相談出来ない旦那さんなんでしょうか? だとしたら、その方が心配ですが。 それと、その人の取り方もあるんでしょうね。家族の誰かが病気、怪我の時や二人目三人目の出産の時など助けてくれる場合もあるのであまり毛嫌いするのもどうかと思います。 アレが欲しい、これ買ってくれ、出産して少し立つと保育園入れて働きに行けという舅、姑、小姑家族いるんですから。
お礼
ありがとうございます。旦那は家族が来てとってもうれしそうでした。「大丈夫?」とか気使ってはくれましたが、2時間もいたあげく、帰ると言った義母の言葉に「せっかく来たんだから」と引き止めてました。
- process9
- ベストアンサー率29% (81/271)
親戚付き合い大変ですよね。 この辺は、率直に旦那に相談した方がいいですよ。 でないと、旦那もあなたの両親に不満があっても相談できなくなります。 この辺で、不満を抱えたまま(折り合いをつけずに)生活すると いずれ、結婚生活が破綻しますよ。 夫婦で相談できない事項は、何もありませんよ。 ここでのQAの多くもそうですが、夫婦の関係で 大抵、どちらかが他方へ相談できないと思ったときから、離婚への道が口を開けますね。
お礼
ありがとうございます。相談できないことはないのですが両親や妹の不満を旦那に言ってもいいのかな、と思って。旦那はもちろん記念日好きですから、カゼひいてようが夜遅かろうがかまわないという考えのようです。私も妊婦でなければ全然かまわないんですがね・・。
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
>こんなこと旦那にも言えず 何で言えないのでしょうか? ご主人の家族にも、正直に言えばいいと思います。 「辛いので横になっていたい、寝たいんです」と。それで「せっかく来てやってるんだ、辛くたって付き合え!」というような人はいないんじゃないですか?
お礼
ありがとうございました。もちろん来る前にさんざん「横になってたいし、夜遅く来られても困る」と話しましたが、旦那は「気使わず横になってていい」と・・。お茶も出さず、両親に背を向けて寝るわけにはいきませんよね・・。
お礼
またまたありがとうございます!!家族が好きなんですよ。昨晩話しましたよ。はじめは「せっかく祝ってくれるんだから」と不満げでしたが、カゼがうつったことや、マイナートラブル中の私を見て「そうだよな、気ぐらい使えよな~」と言ってました。わかってくれたのかは・・・今後をみてみます。
補足
それと、家族との関係が悪いように感じるかと思いますが、決してそうではなく妊娠前は私一人で家に行ったり義母と買い物したりしてたんですよ~。両親とのことに関してはなんとかやっていきます。ありがとうございました。義妹のことで人間関係のカテで相談をさせていただきますので、アドバイスお願いします。