※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏以外に好きな人が居るのはおかしいことですか?)
彼氏以外に好きな人が居るのはおかしいことですか?
このQ&Aのポイント
彼氏以外に好きな人が居ることはおかしいでしょうか?
彼氏以外に心惹かれる人がいる状況について相談です。
彼氏と別れたけれど、元彼のこともまだ好きであり続けることに悩んでいます。
スレタイの通りです。
もう少し詳しく書くならば―
今、付き合って1年ちょっと経つ5つ上の彼が居ます。
本当に好きです。
逢うと嬉しいし落ち着くし、全てに対してときめきが止まらない位。
今は別れてしまいましたが、4年強付き合った元彼の事が今でもスキです。(出会って。。。も含めると10年近いです)
別に嫌い通しで別れた訳ではなく、今でもお互い遊んだり何かあると
相談に乗ったり、乗られたりしてます。
自分が体調が悪いとなると、心配なのか埼玉から泊りがけで来てくれます。(随時薬を飲まないといけないのを知ってるから。)
たまに、キスやそれ以上(えっちまではいかない)なことしたりして(されたり)しまいますが
自分自身は好きだから嫌じゃないし。。。と思ってます。
セフレとは違います。体だけの関係は嫌だから
何故こんなことを書くかと言うと以前、WEBゲーム友達二人(実際にあって遊んだりする同年代の方です。)に「人としてヤバイsagaraは人に厳しいけど、自分には甘いんだね」「好きな人は何人もいるのはおかしい、淫売婦と同じだ」といわれ口論になりました。
結果として―
居たらいけないのですか?好きな人。
文章がおかしかったら補足します―
何かアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。
お礼
拒めない自分が悪いのです。 以前は呼んでも、何もしなかったのに。。。 彼はお優しいので^^;下手なことを言うと傷つくから(ましてや新しい彼が居るなんて言ったら) 本当に彼と元彼の好きさは=なのです。 随時薬を飲んでることを武器にして(しちゃいけないんだけれど。。。)お話しようと思います。経験者の立場からアリガトウございました。