- ベストアンサー
自作グリル
ラパンに乗っています。 今グリルはプレジ純正を移植しています。 必死に頼んで安くしてもらい塗装込みで5万でした。 ラパン純正を切り抜いてプレジ用をはめ込み固定して形作って塗装みたいな感じだったのでそこまで難しい事ではないと思いました。 他のグリルを移植したくなったのでダメモトで自分でやってみようと思います。 で、質問なんですが ・FRPというのはどうやって貼り付けるものなんでしょうか?ローラーを使ってあれこれするみたいなんですが。。。 ・移植するグリルを固定するにはどんなものが最適でしょうか? ・パテを盛りすぎると重たくなると書いてあったので紙粘土を使おうと思います。 この場合いきなりプラスチックの純正グリルに紙粘土を付けるのではなく、パテを紙粘土とグリルの接着剤代わりにして、薄くパテ→紙粘土→表面はパテというようにパテ紙粘土を隠すようにすれば強度的には大丈夫なんでしょうか? ・パテを盛る場合は塗装の上から盛っても問題ないでしょうか?やっぱり塗装を剥いだ方がいいのでしょうか? 長文&乱文ですみません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も#1さんと同意見です。 紙粘土とパテでは要求強度は出ません。(確実にひび割れて来ます) 純正グリルと他のグリルを合成した時の固定方法ですが、仰るとおりFRPがコスト的にも最適だと思います。 簡単に言うと、ガラスやカーボンの布を樹脂で固めるのですが今回のように小面積の固定に使用するならローラーが無くてもハケで十分です。 但し、母材との間に気泡が入らないように気をつける事がキモです。 使用する樹脂は2液混合型(樹脂+硬化剤)が一般的ですので、しっかり計らないと硬化しなかったり激しく発熱したりします。 また、低臭気になって来ましたが結構臭うので換気も大切です。 これとは別に、紫外線で硬化するシートタイプを利用するのも手ですがコスト的に多少高く付きます。 これで固定は大丈夫でしょう。 成型には自動車用のポリパテが必要です。 今回はすき間を埋める程度だと思いますので、自動車板金用で言うと仕上げに近いものがいいのではないかと思います。 塗装の上からではダメなので、周辺を剥離する必要があります。 耐水ペーパー等で段差を無くして仕上げます。 危惧されているように、パテの厚付けは重くなりますので出来るだけパテを使用しないように最初の段階で形をほぼ決めてしまうのがいいでしょう。 仕上げは塗装ですが、プライマーを吹いてから下地・上塗りとやるべきでしょう。 何せ場所的に結構厳しい所にあるものですからね。 この部分だけ業者さんにお願いしてもいいかも知れません。 こう考えると、手間暇はタダだとしても材料代が色々かかります。 業者さんがやってくれた5万円と言うのは、かなりバーゲンプライスだったと気がつかれると思います。 (別のアプローチとして溶接・溶着もアリだと思いますが、今回は割愛しました)
その他の回答 (1)
FRPについてはこんな感じ。 自分で検索すればもっとでます。 http://www.ntv.co.jp/dash/turetaka/03_repiar/index.html グリルの固定では純正のように固定するか、ビス止めするか。 作成したグリル側に、金属製ベースを埋め込んであればいけるでしょう。 紙粘土じゃ走行中の振動で割れます。 塗装を剥がないとうまくくっつかないことがあります。 ダメもとのダメ方向の方が大きいですよ。 もう少し、検索をしてから考えましょう。 成功する確率は低いし、よしんば見た目が出来ても、2日と持たずに脱落すると思います。