• 締切済み

繰り返し使えるヨーグルト菌について

実は2ヶ月ほど前になりますが京都大学の家森教授がカスピ海沿岸の長寿村から持ち帰った菌を小西教授がもらい受け甲田氏が分けてもらった物だというはじまりの文面で手作りヨーグルト菌をいただきました。これがすごいのです。なんと現在の気温(だだし1日朝晩5時間は暖房しています)でも室温で発酵してくれるのです。48時間かかりますが市販の菌とはあきらかに違います。 前に永遠に取り次ぎできるヨーグルト菌て?と言う質問がありましたがその時は私も市販の菌を使っていたのでだめだと思っておりました。でもこれならばだいじょうぶだと思いました。どなたかこのヨーグルト菌の名前などご存じの方はいらっしゃいませんか?由来はわかりますが、なにしろ頂いた方から何人の手を経てきた物かわからないものです。3年は経過している物だとのことです。交友も無い方ですが、どんどん広めてあげましょう という言葉もありましたのでぜひ交際のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

このOkWebで過去の回答でも紹介したことがありますが、我が家でも遅まきながら数年前より知人より頂き、毎朝果物+ヨーグルト食です。 おそらく同じものではと思いますが・・・? 乳酸菌株の名前は分かりません・・・? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「楽天」 家森教授からいろいろなルートで広まっているようですね・・? 市販のヨーグルトに比較すると酸味が少なく、滑らかです。 この寒い時期でも日当たりの良い室内に置いても簡単に発酵してくれます。 ◎http://www.pluto.dti.ne.jp/~roa/mujin/01kasupi.htm (カスピ海のヨーグルト) ネットで少し調べた範囲では株名までは記載がないようです・・・? 直接家森教授に問い合わせるか大塚製薬にでも問い合わせては如何でしょうか・・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://trading.rakuten.co.jp/items009/49/76/90130963/
kondoh
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにこのヨーグルトです。 知り合いから分けてもらった物ですが、自分で作って確かに良いものであると確信しています。母は酸っぱいのが苦手で今までは食べなかったのですが今では朝食の定番です。 毎朝家族でバナナ 苺 キュウイなどといっしょにたべています。糖分を足さなくても充分食べられて良いので糖尿の出た友達に紹介したくて質問をしたのです。でも市販されていたとは知りませんでした。