- ベストアンサー
ヤフーオークションって相手に住所を教えないといけないんですか?
基本的な質問なんですが、 ヤフーオークションって、こっちが落札した場合、出品者に住所を教えないといけないんですか? まず、落札したら相手からメールが来ますよね? そこで配送方法などを指定されたりすると思うんですが、その時に相手に住所を教えるんですか? これからヤフオクを使おうと思ってるんですが、 住所を教えるのってちょっと怖いなとおもいまして…。 危険じゃないですかね? とりあえず、オークションで落札した場合の手順を教えてください。 詳しい、方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Yahoo!オークションの場合で説明します。 Yahoo!オークションは、住所が存在しなかったことをトラブル扱いとしています。 故に、質問者様が住所を開示しないことは、住所が存在しなかったみなされ、トラブル扱いに至ります。 「ヤフーオークション」→「お知らせ」→「報告されているトラブルの例」内の「最近多いケース」欄をご参照下さい。 さらに、Yahoo!オークション補償制度は、補償金の請求時に相手の住所を把握していなければ補償を得られません。 故に、質問者様が住所を開示しないことは、相手が質問者様のことを悪意のある人物と見なしても不思議ではありません。 「ヤフーオークション」→「オークションヘルプ」→「安心して利用するためのヘルプ」内の「補償金の請求に必要な書類など」欄をご参照下さい。 つまり、住所を開示しないことはヤフーオークションのガイドラインに違反していることとなります。 ちなみに、私は電話も確認するようにしています。 ヤフーオークション管理者は、「連絡先として電話番号を教えてもらった場合には、実際に電話をして本当に通じる電話かどうか確認することをお勧めします」と勧めているため、 これに従い電話確認しています。 「ヤフーオークション」→「お知らせ」→「報告されているトラブルの例」内の「ケース5」内の「身元や連絡先を教えない」欄ご参照下さい。
その他の回答 (11)
- h1173
- ベストアンサー率60% (3/5)
はじめまして。ヤフオク経験者(出品・落札共)です。 皆さまの回答にもあるとおり、やはり双方の住所を教えあうのは 基本であり、マナーだと思います。 私は出品者の立場でお取り引きさせていただくことが多いですが、 落札していただいた方に連絡する際は住所・電話等は明記の上、 お取り引きを開始いたします。 落札者の方は、商品を届けていただく際に住所が必要になりますから、 やはり教えていただかないと、出品者としては困ります。 ただ、初めてで抵抗があるというのでしたら、案としては可能な場合、 会社届けにする(稀ですが、会社へのお届けをご希望された方もいらっしゃいました)のはいかがでしょうか。 また、評価欄を見て、過去のお取り引きで信頼を得ている方から落札する というのも、san1125さんにとっては大事なポイントになると思います。 ヤフーオークションが楽しめますように♪
- omedeto
- ベストアンサー率14% (136/937)
教えなくてはいけませんね。 今まで300以上お取引してきましたが、住所を教えて何も困ったことはありませんが。 普通の取引をしていれば恐れることでもないと思います。
- kurumi-cat
- ベストアンサー率62% (234/373)
あなたが気にするほど出品者は住所などの個人情報は気にしていません(少なくとも私はそうです)。 取引が終われば情報は全て削除します。 きちんと住所を連絡して、すぐに支払いして商品を送ってもらい取引終了というほうが余計なトラブルにならずに済むと思いますがどうでしょう? 必要以上にこだわると無用のトラブルを招きますし、印象もよくありません。 勤め先で使うので会社に発送してほしいとか、勤め帰りに受け取るので局留めなどの理由はわかりますが、あからさまに「住所を教えたくないので」とは言わないほうがいいですよ。 「相手を信用していない」ととられかねません。 取引の手順は、たいていは出品者から連絡が来ますのでよく目を通して必要事項を返信します。 あとは指示に従って振込などしましょう。 落札者さんからの連絡を待つ人もいますので、ヤフーから来る落札通知メールの「出品者からのメッセージ」を読み先に連絡しましょう。 (これに記載のない人もいます) 手順がわからなければ素直に「初めてなので手際が悪いかもしれませんが」とことわっておけば印象は悪くないです。
- sakurasaq
- ベストアンサー率16% (48/284)
よくある例ですが、会社の住所、事業所のなまえ、ヤマト便局止め、郵便局止め、代理入札依頼など多様です。ご検討ください。ちなみに入金された場合、これらの指定事項に従い送付してます。(もちろん記録ありの場合にかぎる。)
- ultramannexus
- ベストアンサー率30% (16/52)
他の回答者の方々が既に回答されていますが、住所等の連絡先をお互いに伝えるのはオークションでのルールです。 厳しい表現になりますが、オークションに参加している者としては、住所等の連絡がイヤなルール違反者にはオークションには参加していただきたくないですね。 それでも参加したいのでしたら、出品する際は出品ページに伝えたくない旨を明記したり、入札する際は連絡板に伝えたくない旨を掲示してから参加していただきたいです。(当然、入札削除をされても文句は言えません) よく郵便局留めで対応したらという回答もありますが、それは住所等を秘密にする場合の対応ではなく、自宅に不在で荷物を直接受け取るのが困難な時とかの場合に限定とすべきだと思います。
- norikunny
- ベストアンサー率21% (256/1168)
インターネットオークションはお互いの信頼ベースで成り立っています。 相手が信頼出来ないのであれば、その信頼ベースが揺らぐので、別の手段で購入する事を考えた方が良いと思います。 でもどうしてもと言うのであれば、前出の郵便局の局留めと言う方法を使用するか、直接手渡しを希望されるかですね。 ただし、No.1の方が書かれているようにヤフーでは両者が住所を明かす事がルールですので、落札者が一方的に住所を開示しない場合は出品者が不審に思って取引きをキャンセルされても文句は言えないと思います。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
どうしても自分の住所を教えるのが嫌でしたら、社会人の方でしたら会社の住所は使えませんか? 「一人暮らしで仕事が忙しく、滅多に家にいないので」など、もっともらしい理由はつけられると思います。 ただ、そのあたりに目をつぶってくれる社風の会社でないと無理ですが… 実際、かつて私が出品したマウスを「職場で使うので、直接職場に送って下さい」という落札者さんがいました。
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
住所を教えないと荷物が届きませんけど、どうしましょ。 (^^;
- ganncyann27
- ベストアンサー率32% (199/607)
・落札できた場合 ヤフーからその旨のメールがきます ・出展者からメールが来ます 中に入金の件、発送の件を聞かれます ・メールを送り 入金し 入金した旨を メールで知らせます ・品物がつく 以上ですね 後は 評価等がメールできますがね 個人的にお礼のメールもきます。 その中で 住所が知られるのがいやなら 郵便だったら 局留め 宅急便だったら 営業所止め で お願いもできると思います。 そこは 出展者とお話されたらいいと思います。 (家族に内緒で購入するので。。と言う理由がいいでしょうね、間違っても住所を教えるのが怖いと言えば 反対に相手が貴方を不審がりますから)
- lietti
- ベストアンサー率36% (157/429)
お互いの住所・電話番号など教えないと 送れませんし、それが信用という物です。 住所も教えられない人と安心して取引できますか? 直接電話したりする事は、少ないですが 最後の手段として、重要です。
- 1
- 2