• ベストアンサー

RADEON9800pro リテールファンのはずし方

こんにちは。RADEON9800proを使用しています。 信号が止まり画面が真っ暗になって止まってしまうことがあり、原因を調べたところ熱暴走にありそうでした。実際ボードを触ってみると、長く触れないほど熱くなっています。 そのためヒートシンクを取り付けようと思ったのですが、リテールファンを取り外すところで躓きました。 ATIwikihttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Btune%5D%5Dを参考にしたのですが、この図のようにヒョイとピン取り外すことができません。 爪で抜ける感じではなく、ニッパーでボードが折れんばかりに引き抜きましたが抜けません。やり方が間違っているんでしょうか(´д⊂) ファンの左右についている黒い部分がこの図でいうピンなんでしょうが 最初気づかず裏面の小さなストッパ部分をひっぱろうとしたり なんだかメチャクチャやってしまったので、どこか潰れて(歪んで?)抜けなくなったのかと作業をとめてしまいました。 PCの中をいじる作業をしたことがないのでわからないのですが、こんな力をいれても抜けないものなのでしょうか? いっそ壊す勢いでやればいいのか、諦めてそっとしておくのがいいのか、どなたかアドバイスいただけませんか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shogyo
  • ベストアンサー率40% (60/148)
回答No.2

質問者さんが参考にしたサイトの通りにやればうまくいくはずですけど。 RADEON X700Proのファンを換装した経験がありますが、ピンは本当に爪でも抜けるくらい簡単に抜けましたよ。 先ず、ファンがついてる表面から、裏面で確認できるストッパー部分の中を通っている芯のような部分だけを引き抜きます。 その後、裏面から芯の抜けたストッパーをペンチでつまみながら押せばファンは簡単にはずれます。 メモリをマザーボードに挿したり、CPUクーラーを固定する時などはボードがたわむ位の力を要する場合もありますが、基本的にはNo.1さんの仰っているように力でやるものではありません。 もう一度物理的に無理なことをしていないか確認しながら作業されるといいと思います。

noname#27355
質問者

お礼

少々お礼が遅くなりもうしわけありません。 改めてチャレンジしてみたんですが、どうも私は「芯」というものが わかっていないみたいです。 あの留め具は中にバネらしいものがはいっていて、先端(裏面に出る部分)が開いて止まるようになっているんだと思うのですが、ここまではあってますか? 芯を「取り出す」ということは、この留め具と物理的に分かれた部分があるんでしょうが、どこがそうなのかわかりません。全部つながった1つの留め具にみえます。 以前挿していたGefoのグラボを引っ張り出して見てみましたが、Gefoのほうは裏面をつまめばスルリとはずせることができました。 RadeonのファンもGefoのファンも似た形の止め具で止まっていると思うのですが、2つの違いはどこにあるのでしょうか。 ・鉛筆の芯は引っ張ると芯だけぬけて木の筒だけが残る。 というイメージで、留め具の中心に細い芯でもあるのかしら・・・と説明を読んで思いましたがこんなイメージでいいんでしょうか? もしよろしければもう一度回答いただけませんか

その他の回答 (1)

回答No.1

>PCの中をいじる作業をしたことがないのでわからないのですが、こんな力をいれても抜けないものなのでしょうか? この手のものはPCに限らずでけど 力ではありません。 爪などのストッパーをうまい具合にはずせば 力なんていりません。

noname#27355
質問者

お礼

少々お礼が遅くなりもうしわけありません。 改めて挑戦してみましたが上手くできませんでした。 うーむ…どこか無理やりやってる部分があるんでしょうね……。 力がいらないというわけで、もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。