• ベストアンサー

ATOK2006の設定

初めてATOKを利用したのですが確かに便利ではありますがひとつ設定の仕方が分からない項目があります。 例えばローマ字入力でpを押したままにすると… っっっっっっっっっっっっっっっpとなりますよね? IMEではそのまま ppppppppppppp と入力できるのでこの入力方式の部分だけIMEと同じにするにはどう設定したらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.4

設定、はないかな?ごめんなさい、分かりません。 端から英字入力の手段、ご参考になれば。 1.[半角]の場合 (1)確定操作不要(大文字は[Shift]キー+) ○[半角/全角]キーを押して「日本語入力をOFF」にする あるいは ○[変換]キーを押して「半角モード」にする (2)要確定操作(大文字は[Shift]キー+、また入力中[F9:全角大・小・先頭大][F10:半角大・小・先頭大]変換可能) ○[無変換]キーを押して「半角無変換固定入力」にする。 ―――――――――――――――――――― 2.全角(半角も可能)の場合 要確定操作(大文字は[Shift]キー+、入力中[F9][F10]変換可能) ○[Shift+無変換]キーを押して「固定入力英字順次切り替え」を使う。 ―――――――――――――――――――― 3.大文字、もしくは先頭大文字であと小文字(英文)の場合 ○#1さんご紹介の[英字入力モード]を使う。 入力時の半角・全角はたぶん直前の[F9]or[F10]での確定結果に依存(入力中[F9][F10][変換]キーでの変換可能)。 (1) [Shift]キーを押し続けての入力では大文字、その状態で[Shift]キーを離せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。 (2) [Shift]キーを押しながら大文字一文字入力した時点で[Shift]キーを離せばあとは小文字(の繰り返し=英文入力が可能)。 [Shift]キーだけを押せば機能解除(日本語入力状態)、確定してもOK。

その他の回答 (3)

noname#89477
noname#89477
回答No.3

残念ながら「F9」キーで変換するしかないようです。 仕様の違いなのですが、理由としてはたとえば「びっっっっっくり」などと表現する場合に便利だからだと思います。 逆にMS-IMEでは「っ」を連続させたい場合に苦労するのではないかと思われます。 但しATOKの場合、一度「F9」で変換・確定すれば省入力候補として自動登録されるので頻繁に使うようであれば、それで代用できるのではないでしょうか。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

私は「かな入力」なので実際のことは分かりませんが 「ATOKプロパティ」の中の「標準のプロパティ」という窓が「標準設定」となっていましたらこれを「MS-IME」に入れ替えしたらお望みのものになるのではないでしょうか。 こうすることによって、ATOKの賢さを利用しつつ操作は今までのMSと同じ感覚で使用出来ると思います。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

大文字にはなりますがシフトキーを押しながら入力すれば英文字で入力されると思いますが。

関連するQ&A