• 締切済み

友人代表の祝辞について

今週末に、友人の結婚式があります。 友人代表の祝辞(新婦側)を頼まれました。 初めてで緊張すると思うので、覚えるようにしていくつもりですが、下書きしたものを見ながら、言いたいと思うのですが、下書きの紙はシンプルなら、普通のメモ用紙でもいいものなんでしょうか? また、PCで考えて作成した文章を印刷したものでも悪くはないですか? 自分が読む下書きとはいえ、手書きの方がいいような気はしますが。。 アドバイス、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

 私は友達の披露宴に出席して友人代表の挨拶を見た時、皆何も見ずにすらすらとスピーチをしていました。だからスピーチは何も見ないでやるものなんだ!と思っていました。何年か前に友人の披露宴のスピーチを頼まれ、私は何も見ずに暗記していきました。  でも人前に出ると凄く緊張してしまってすご~く硬い表情になっていたと思いますし、その時の出席者が皆注目しちゃって(挨拶の前までは皆お酒を注ぎに回ったり、廊下に出てたばこを吸いに行ったりしていたのに^^;)頭が真っ白状態になりました。  その話を会社の先輩にしたら「私も何回かスピーチを頼まれたけど、全て『緊張してうまく話せないと思い手紙を書いてきましたので、読ませて頂きます』みたいな事を言って、便箋を広げてそのまま読み上げているよ。そして読み終えたらそのまま友人(花嫁)に渡して席に戻るの。」という話を聞いて、それいいかも!と思いました。  普段仕事や日常生活で人前で話す機会が多いのであれば、何も見ずにすらすら話せるのかもしれませんが、そういうのに慣れていない&緊張してしまう!というのであれば、絶対書いたものを読み上げた方がいいと思います。  ♯2の方も書いていましたが、お祝い事ですし、レポートや無地・白の用紙にただ書いて読むよりも、かわいらしい便箋に丁寧に書かれたものを読み上げた方がいいと思います。挨拶する時はその人に注目!という感じでスポットライトがあたりますので、結構どういう紙か見えますし、席の一番近い人だと文字も透けて見えるかもしれません。  それに挨拶書いた紙は挨拶が終えると不要になりますので、そのまま友人に渡された方がもらった側はひとつの思い出になるかと…^^;  長々と書きましたが、参考になれば幸いです。

nicechan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下書き見ないで、堂々と言えたらかっこいいですよね。 私も、覚えるように練習します。 手紙を読んで、渡すというのも、素敵な案ですね(^^) でも、文章をもう考えてしまったので、考えた内容で頑張ってみます★

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

始めての経験でしたらやはりスピーチは書いた物を 準備されると良いと思います。 皆注目していますので、きれいな便箋がよいです。 手書かパソコン印刷かどちらでも構わないと私は 思いますが・・・手書の方が、印象は良いとは思いますが 見えないですものね。 そのスピーチをお渡しするわけでは、ないでしょう? なお、どのくらいの長さかは解かりませんが (2枚にわたるのか、一枚に納める様にするのか) そして折り方は縦2つ折りか4つ折り あるいは縦横に折るのかなど 以外に開く時も手が震えます。 練習をされるとよいです。 まず感激して声をつまらせたりするものです。 それが又よいものです。 リラックスして、良いスピーチをして下さい。

nicechan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、書いたものを準備しようと思います。 確かに、手も震えそうですね(^^; 練習します。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

これまで数々の結婚式に参列させていただいてきましたが、挨拶の下書きなど、気にしたことはないですね。多分、ほとんどの人がそうだと思いますよ。

nicechan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気にならない人が多いことを願ってます。 言う本人が1番気にしてるんでしょうねw