- 締切済み
国際電話について
最近国際電話を路用することになり、どの会社が良いか探していたところ、「Gコール」というサービスを見つけました 確かに安いことは安いですし、特に問題無さそうなんですが、何でこんなに安くできるんだろうとちょっと不思議に思いました HPには安さの理由などがのっていなかったので、もしわかる方がいらっしゃたら教えて下さい よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
デメリットなどあれば教えていただけますかにつきましては 最大の弱点は国際会社が大リストラ完了後、身軽になったということで こぞって通話料金を大巾値下げをするとGコール会社にシフトするお客さんが 減る。→国際会社には回線キープ料はちゃんと払わなければならない。→経営が 不安定になる→サービスが休止になる。
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
それじゃぁわかった! インターネット電話では無いなら回線リセールみたいことやってんだ。 つまり、国際会社からある程度まとまった回線を使う使わないにかかわらず 大量にキープする契約をする代わりに値段を大巾にまけてもらって それを利用者に再提供するってこと。 国際会社にはまとまったお金が入ってくる し、Gコール会社は数をこなしてゆけばそこそこ利益が出る。という商売だね。 みんながたくさん電話をかけてくれることが会社存続のキーポイントというところ でしょうか。
お礼
2度も回答ありがとうございます リセールですか そういう方式は初めて聞きました なるほど、そういうやり方なら安くできますねぇ 心配なのはせっかく使っていくので、すぐ消えたりしないか・・・なんですよ HPもメリットばっかりで、デメリットらしいものすらないみたいだし それも逆に心配だったりします もしよろしければデメリットなどあれば教えていただけますか?
HPを拝見しましたが、システムについてはあまり詳しく書いていないですね。 推測で申し訳ありませんが、IP電話(狭義)ではないでしょうか。 IP電話というと即インターネット電話(広義)のような印象を受けますが、声のデータをパケットに置き換えて専用の電話線(インターネット網ではありません)で送るものもIP電話になります。ですから会社にも寄りますがインターネット網を使わないので、信頼性もそこそこあります。高価な電話交換機を使わないので安くできるらしいです。 Gコールがそうかはわかりませんが、フュージョンやJENSの『ipPhone』などはこの方式です。特にJENSはGコール同様6秒課金でアメリカ1分15円からありますし、国内通話もやっていて定評ある会社です。
お礼
回答ありがとうございます Gコール以外にも同じように安い会社があるんですねぇ ますます悩んでしまう・・・ 大手の電話会社は大丈夫なんでしょううかね?
- mtt
- ベストアンサー率31% (416/1338)
旧KDD(現KDDI)がインターネット国際電話を始めたらしいですよ。 G123とかG456とか言うようなインターネットプロトコルに関する規格が あってそれにあやかってGコールと命名したんでしょう。 音声信号でなくデータ信号でかつパケット通信みたいな形にして送るから 一回線で何人前もの電話が送れるので安いんだろうと思います。
お礼
回答ありがとうございます HPには”インターネット電話では無い”と書いてありました だから余計に不思議なんですよ・・・
お礼
お返事遅れましたが、度々の回答ありがとうございました 今後の参考にさせていただきます