• 締切済み

自動車保険を新規で申し込みたい

今月、私の家に新車が納車されるのですが、 自動車保険をつけようと思っています。 しかし、初めて自動車保険に加入するということもあり、どのような基準で選べばよいのか分かりません。 知り合いに聞いた所「車対車+Aと対人保険(無制限)と対物保険(20000万円程度)は外せないよね」 と言われました。 インターネット等でオンライン見積りなどもして見ましたが、読んでみてもサッパリ意味が分かりません。 どのような基準で判断すればよいでしょうか? そして私のような年代ではいくらほど掛かるのでしょうか? 私は ・21歳 女性 ・保険加入は初めて ・車種:bB(新型のSXバージョン) です。 ご理解のある方のご回答をお待ちしております。

みんなの回答

回答No.7

ごめんなさい、昨日NO.2に書き込みしたものですが、自分の意見を読んでみて誤解を招きそうな表現があったので再び書き込みします。まず値段ですが、車両保険抜きだと年間最低でも13~14万円、車両保険付きなら20万円近くあなたの年齢ならかかるみたいです。(外資なら多少下回る可能性があります。)他の方もおっしゃられてるようにやはりプロの方に相談して自分にぴったりな保険を選んだほうがいいです。保険会社さんへの見積もりの時にでも電話で疑問点には丁寧に答えてくれるはずです。(僕は値段に惹かれてしまったのであまり参考にはなりませんが。後悔するかも。)後はお父さん、お母さん、ご兄弟と同居ならその中の誰かとあなたのみとか結婚されていてご主人とあなたとか運転者を限定して安くする方法もあるそうです。僕は本人限定にしました。あとは新車で買われると言う事で大事にしたいでしょうから、やっぱり車両保険は付けるべきかなと思います。ただ、もし事故をされたとき保険会社はその時点からのあなたの車の査定額を出すので買ったときの車両価格ほどはおりるのを期待できません。もちろん修理の際のお金は保険会社から直接修理工場に行くのであなたの手元にはきません。(余計ですか?)あと保険には等級というものがあり一年間無事故で保険の更新を迎えたならば、一等級下がりいくらか安くなっていくはずです。(この方法だと限界がありますが。)僕は7等級から今年8等級になりました。あなたも7等級あたりからスタートになると思います。あとは他の方がおっしゃっていた5年間無事故のゴールド免許割引です。あと、詳しくはわかりませんが、昨日書き込んだ中で「自分が一方的に悪い事故に備える保険」と書きましたが、それでも自分の車の損害を完璧に補償してくれるものでは無いようです。ちゃんとその事故における過失割合が関係してくるようです。それから、外資の自動車保険から国内の自動車保険に切り替えたいときは、一番上の等級からやりなおしになる会社もあるそうです。他の方との意見を参考に自分の保険に過不足無い保障内容を探して、保険会社さんにするどく質問してみてください。じゃあ、新しい車で安全運転してください。

回答No.6

自動車保険は損害保険、という事はおいといて・・・ 自動車保険は3つの補償に分けて考えましょう。 1.賠償保険部分:対人、対物です。出来るだけ無制限での契約をお勧めします。 2.物保険:車両の事です。オールリスク、車対車+A(ガードレールや電柱など相手が車以外の事故や当て逃げで相手の車両が得手負い出来ない場合は対象外) 3.載っている人間の補償:搭乗者傷害(1日いくら、という定額、或いは、この部位のこの傷害に対していくら、という定額払い)、人身傷害:損害のあった全額を補償 気になる保険料は、21歳以上担保、日常レジャー使用、車両150万円、対人・対物:無制限、搭乗者傷害500万円部位別払い、人身傷害3000万円、この内容で、およそ18万円~、35歳以上ゴールド免許+子供特約21歳以上で16万円程度です。 しかし、このほかに代車費用、遠隔地費用、積載動産担保、etc.様々な特約が有りますので、信頼の置けるプロ代理店に相談しましょう。

  • soraoba
  • ベストアンサー率46% (66/142)
回答No.5

私の妹も同じ状況で、今春から車にのる新社会人です。 私が薦めたのは、『身近で親切な代理店』で保険加入する事です。 運転技術が高かったり、何度か事故処理を経験していれば、交渉術が身につくのでネットや電話対応の保険でも充分ですが、経験が浅い場合は「事故の時にすぐ走って来てくれる地元の代理店」が心強いです。 ◆対 人:自動車事故で相手の人に対する補償 ◆対 物:自動車事故で相手の人に対する補償 ◆搭乗者:自動車事故で自分の車に乗っていた人に対する補償 ◆車 両:自動車事故で自分の車に対する補償  一般車両、車対車+危険限定、車対車の3種類から選択。車対車は相手の判明している車同士のみ、車対車+は、プラス台風など自然災害なども補償、一般車両は更に充実して、相手の分からない当て逃げ、盗難なども補償する。 ◆人身傷害特約:自動車事故で過失割合により、負担が出た場合の補償や、相手から補償が無い場合の補償、こちらの負担が発生しないようにカバーする。 保険料をどのぐらい払うのか?にもよりますが、12ヵ月分割で月10,000円~15,000円とすると、この内容でしょうか。 ・対人:無制限 ・対物:無制限 ・搭乗者:1000万絵(日数払い)・・・・部位別に払う種類もありますが、入院が長引いたり、症状が改善しないともめるので日数払いが良いです。 ・車両:車対車+・・・・一般車両だと保険料が高くなるので我慢して。 ・人身傷害特約:○クザや無保険の相手と事故して、泣き寝入りする事もあるので、自己負担が生じないよう加入した方が良いです。

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.4

初めての車、新車ということなので車対車+Aはやめて、一般車両保険に入ることをお勧めします、車対車+Aは相手の確認が取れない事故(自損事故や当て逃げ)などのときは使えず泣き寝入りとなります、当然保険料は高いですがあとで後悔しないように、。。。。対物も無制限をお勧めします。

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.3

自動車保険の用語や制度などについて、初めてのことであまりご存じないとのこと。このような場合でしたら、知り合いとか、知り合いがなければタウンページなどで、できるだけ、「専業(プロ)の保険代理店」を探して、自分が加入すべき保険の内容についてじっくり説明を受けたほうがいいと思います。 通販系の自動車保険は、ある程度、自分に自動車保険についての最低知っておかなければならない知識がないと、適切な自動車保険を探すことができないと思われます。 さて、知人の方が、「車対車+Aと対人保険(無制限)と対物保険20000万円程度)は外せないよね」との助言ですが、このうち「車対車+A」というのはおそらく車両保険というものであり、車同士の事故で、相手の自動車保険から支払われる対物賠償が修理代に足りない場合、その自己負担分の修理代について支払いを受けることができる保険です。ただ、この保険は非常に保険料が高いです。新車購入とのことですので加入しておいたほうがいいかもしれません。 あと、対人賠償無制限と対物賠償2000万円とありますが、対物賠償につきましては、対物無制限というものもあり、保険料もそんなに変わらないので、対人・対物無制限の保険に加入することをおすすめします。(信号機を全損させた場合には軽く1000万円超えます) 保険料についてですが、21歳で新規加入の場合、「21歳未満不担保」という、21歳以上の方が運転している場合にのみ保険料が支払われる保険を契約する場合、保険の割引ないし割増のグレードであるノンフリート等級というものが、通常の割引なしの保険料と比較して10%割増になります。 それと、これは非常に大事なことなのですが、自動車保険の中に、「人身傷害保険」という種類の保険があるのですが、この保険は、仮に交通事故を起こして、自分の方に過失があって、自分に生じた損害が、相手方の支払い保険金でまかないきれない場合とか、自分で電柱などにぶつかって自損事故をおこして、保険金の支払いが全然受けられないといった場合に、自分の過失に関係なく、自分の損害に対して保険金の給付が受けられるという種類の保険があり、これはぜひとも加入しておくべきです。 冒頭に「専業(プロ)代理店」を選ぶことをおすすめしますといいましたが、これは、交通事故を実際に起こした場合、(特に自分が加害者である場合)、交通事故の損害賠償のやり方について自分があまり詳しくなくても、親身に対応してくれますので、ぜひとも探してください。

回答No.2

始めまして。34歳の男ですが。最近自動車保険の契約、新規で農協からアメリカンホームダイレクトに変えました。安かったので。僕の会社の25歳の男の子で7万程って言ってました。あなたは21歳とお若いので事故率も高いと保険会社から判断されてしまうので、前の方がおっしゃっている様に高めになると思われます。僕くらいになると、今回なら3万110円でした。あなたが週末だけ運転するなど年間の走行距離がそんなに無い見込みであれば3000km以下とかである程度引いてくれる可能性もあります。通勤、通学に使われるのであれば望み薄ですが。車対車+Aというのがよくわかりませんが、対物、対人保険は一般的に無制限の所多いです。僕は軽自動車なのである程度安くなってるのかもしれませんが。あと必要なのは搭乗者傷害保険といって自分が運転していて助手席や後部座席に乗っていた人の治療費を出してくれる保険も付けておいた方がいいでしょう。車両保険といって事故で車の修理や廃車になったとき車を買い替えるために出るお金のための保険は任意です。自分が一方的に悪いときの事故に備えます。付ければそれだけ高くなりますが。僕は付けていません。車両保険は無ければ事故の過失割合で例えば6:4とかお互いの保険で相手にそれぞれ払い合います。これらを基準に検討してみてください。ちなみに僕は他に相手が自賠責保険にしか加入してなかった場合に有効な「無保険車傷害保険」と「自損事故保険」が付いてます。あなたが入ろうとしているのは一般的に「任意保険」と呼ばれます。自賠責保険の手続きは新車で納車されるなら心配しなくても済んでいると思いますが。任意保険は必ず入って下さいね。アメリカンホームダイレクトは距離の制限無かったです。

  • banira001
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.1

はじめまして。たしかに、色々な基準があり分からない事だらけですよね。 >知り合いに聞いた所「車対車+Aと対人保険(無制限)と対物保険(20000万円程度)は外せないよね」と言われました。    私もこの内容が基準ですね。後、問題が起きた事を考え、弁護士もふくむかたちの保険を入れています。年代的にいいますと、保険値段はかなり高くなると思います。初めて・21歳という年齢が若いという内容で。ちょっと説明不足ですが(^^;