- ベストアンサー
OS 再インストール時の選択
友人から借りたノートPC(FMV-BIBLO NB7/750R)を壊して?しまいました。 Windowsが立ち上がりません。 おそらく、途中で電源を強制終了した時に何かのファイルがとんだ様です。 友人にはこの事は内緒で確認すると、 「マイドキュメントの中のファイルさえ大丈夫ならOK!」という事なので そのデータを他のパソコンに移動させたいのですが、 セーフティモードも駄目な状況なので、私の持っていた昔のWindows98の FDで立ち上げ、DOSで確認するとC:\MYDOCU~1の中にデータはありました。 (1ギガもあるのですけど) DOSでのネットワークを作ってデータをコピーしようとしましたが うまくいきません。(知識と経験不足) あきらめて、WindowsMEの再インストールをしようと思うのですが、 MEは経験がありません。(95、98の頃はよくやりましたが) 友人からMEのCDを借りて再セットアップ行う場合、マイドキュメントのデータは 残りますよね?(そういうセットアップ方法の選択が出来ますよね?) 又は、こんな方法があるよとか、注意しておくべき点とか 知ってる方はアドバイスください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速ありがとうございます。 良さそうなソフトですね。 でも、サイズが大きい・・・ とりあえず、やってみます。