#1さんの言う通りIPCONFIGでクライアント側での
設定として、ルーターの外部と通信するときには
どのゲートウェイを使うべきかという設定情報が
とれるはずです。
もし、ゲートウェイとなっているルーターのIPアドレス
はよくわからないのだが、外部と通信はできるというの
なら、TRACERTでどこか外部のホストまでの実際の
通信経路をリストアップしてくれるので、参考に
なるのではないでしょうか。最初にでてくるのが実際の
ゲートウェイなのでルーターのIPアドレスになります。
LANに複数のルーターがあって、それぞれ別のネットワーク
へつながっているような場合、目的のホストとの通信
ではどちらのルーターが使われているのかを調べると
いったようなときTRACERTを使うことができます。
外部と通信できず、ルーターのIPアドレスが分からない
ので知りたいというのなら、上記の方法は使えません。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。