3人なら、出来る限りは並び席で取ってくださいますが、土日や祭日がらみですと、早めじゃないと取れない場合もあります。
まず、早めの購入をお勧めします。
私も年子の男の子二人を連れって、東北までの里帰りは毎年しておりました。
家は比較的ききわけてくれましたので、困ったことは無かったのですが、狭いスペースで楽しめる、ちょっとした遊び道具をお持ちになるのもいいですね。
あとは、ちょっとした遊びをしながら行きます。
車窓から見えるもので丸い物(四角いもの・長い物等)を探して順番に言っていく。とか、
コインやおはじきを一人2枚づつ持ち分とし、「いっせーのせ」で自分の好きな分だけ握って出し、合計何枚か当てる。とか、
コインがどっちの手に入ってるか当てる。とか、
保育園でのお話をこのときとばかり、たくさん聞いてあげるとか・・・。
そのうち、疲れて眠ってくれたり・・・。
もし騒がれても、お母さんが一生懸命な姿をみれば、周囲の目は優しいですよ。母さんが放っておかれると、周囲も眉をひそめるでしょうけどね。
案外大丈夫なものですよ。
お礼
☆☆どうもありがとうございました☆☆