• ベストアンサー

すでに高校合格した者の今からすべきこと

子どもは中3で前期試験で公立高校に合格しました。 私立の方もそうですが卒業前に合格が決まったこれから 何をしておいたらよいのでしょうか 私立では課題などが多く出され、発表~春休みにだれないようにしているとも聞きますが公立はどうでしょう。 後期試験の方はこれからが追い込みで授業もほとんどなく午前中で帰ってきます。合格した安心感でゲームやまんがばかりの子どもです。 合格したのだからゆっくりして当然なのでしょうか? どうも不安なのでご意見お聞かせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

現在、高校1年の者です。 私の高校(公立中堅)では春休み中に教科書を購入しに行った際に結構、宿題が出て苦労しました。友人たちの高校も上位校、下位校を問わず宿題が結構出ていましたから、お子さんの高校も課題が出されるのではないでしょうか? 出されるようでしたら苦しい受験戦争を戦ってきたのですから好きなだけ遊ばせてあげてください。今のうちに同級生と遊んだほうが良いと思いますよ。高校生になるとそれぞれの生活が忙しくて旧友と遊ぶ機会なんてほとんどありませんから。(私の場合は長期休暇に遊ぶくらいです) ただし、お子さんが日頃、あまり勉強しないのでしたら今のうちから取り掛かった方がいいかもしれません。高校の勉強は中学の勉強とレベルが違うので、少し油断すると置いてかれます。 曖昧な意見ですいません。

noname#46775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今週土曜日に教材を購入します。そのときに課題があるのかもしれませんね。少し安心しました。 同級生は後期受験が多く、今必死のようです。親もついこれでよかったのかと迷ったりして。

その他の回答 (7)

回答No.8

御子様がどのような進路を希望されるかにもよりますが、さしあたってすべきことは、 ・どのような高校生活を送りたいかの具体的なイメージをかためる ・中学の勉強の復習をする ・新生活に向けての準備をし、中学時代の品の整理をする といったことかと思います。高校の内容を先取りして学習するという手も考えられますが、 高校の内容の勉強は、中学を卒業したばかりの方には少々難しい部分もありますから、入学後にしっかり 予習・授業・復習の習慣を維持することに集中したほうが良いでしょう。 ただし、ここが重要なのですが、以上のようなことはあくまで「入学までにするのが望ましいこと」であって「入学までにしなければならないこと」ではありません。 御子様は受験を終えたばかりですから、少なからず心理的に疲労していると予想されます。入学前のこの時期くらいは、心にゆとりを持って過ごさせてあげるのも一つの方法です。

noname#46775
質問者

お礼

整理された回答ありがとうございます 教科書を買い、用品を整えたら自覚もでてくるのかと思いました。 多くの方に回答いただいて感謝しています。 気持ちが落ち着きました。子どもにも回答を見せて考えるように言いました。さすがにその先は自分で決めるしかないので。 ポイントお二人ですが皆様に差し上げたい気持ちです。 ありがとうございました

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.7

部屋の整理もしておいたほうがいいと思います。 高校でいらないものを古紙回収に出したり、ごみに出すのは高校に入ってからでは出来ないですから。

noname#46775
質問者

お礼

回答ありがとうございます いよいよ授業も終りだそうなので整理を薦めて見ます。

  • jyupikko
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.6

私が公立高校に合格していた時のことについて書きます。 高校の教科書を買う時期(私の所では3月下旬)までは、中学の教科書レベルの問題を再度復習する(と言いますか、解きましょう)。 高校の教科書(参考書)を買った際に、高校側から春休み明けにテストをすると指示されたので指定のページをしました。(これは中学生レベルの問題です。) 高校数学はスタートが肝心です!中学で習ったことが出来なければついていくのが困難かと思います。 高校英語は文法や中学より長いの長文の読解になります。

noname#46775
質問者

お礼

回答ありがとうございます 土曜日に教科書を買うのでそのときに指示があるのだと思います それまでは復習ですね。 試験のあとでなかなか走り出せないようですが・・

  • scaddi231
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.5

私は去年高校を卒業したばかりですが、もし進学校で、あなたも進学を考えているのであれば、やはり勉強をやっておくに越したことはないでしょう。 極端な話、私の学校では1年の1学期から全国模試がありましたし、2年生に上がる前に文理のクラス分け学力テストがありました。受験直後だとまだその緊張冷め遣らぬ状況かと思います。鉄は熱いうちに打てとも言うとおり、その緊張を有効活用するために今何かやっておいたほうがいいでしょう。  どうしても高校に慣れてくるとその受験熱も冷えて勉強に気が向かなくなります。今思えば、その熱を出来るだけ引きずっていれば・・・と思うことが多々あるので、是非、進学希望ならそうすることをお勧めします。

noname#46775
質問者

お礼

子どもの学校は進学校ではありませんが新学期すぐに学力テストはあるようです。なんとか熱がさめないうちに学習を始めてほしいものです

  • hayaya8
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.4

私は都内の私立高校に通うものです。 確かに私立は合格した後高校から進学塾のテキストの中学数学・国語現代文・英語中学の総復習テキスト3冊やらされました。 たしかに今勉強すれば、春休み勉強すれば高校始まってすぐのテストがあればかなりいい点が取れると思います。 今のうちに高校の勉強法(予習&復習)の習慣を毎日つけておけば絶対にみんなに遅れることはありません。 高校最初のテストがいい点取れるか取れないかが今後のかなり大きな意味を持ちます。(うまくいけば勉強が楽しくなります。)このことを話しても聞かないかとも思いますが、毎日30分は英単語くらい勉強するように言ってあげてください。 あと、英検やTOEIC受験の勉強もお薦めです。

noname#46775
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり私立はそれなりの対策というか、もう走り出していると言う感じですね。 やっと終ったのに・・・という思いが子どもにはあるようですが、試験前も必死でやっていたというわけではないので余計に心配です。 塾も行ってませんし・・・・。 英検は受けているので次の級の参考書でも薦めてみます

回答No.2

合格した高校の授業レベルとお子さんの学力のレベルが同じくらいなら、特に何もしなくても大丈夫ですが、一番好き(得意)な教科を今のうちにもっと伸ばしておけば、後々(苦手な教科に時間をたっぷり費やせるので)すごく楽です。 (苦手な教科は、一人で克服しようとしても難しいので、あまり追い込むと勉強自体が嫌になってしまう可能性があります) とは言っても、この辺は本人にヤル気次第なので、親としては、歴史に関係するような映画を見せたり、数学パズルのような本を与えたり、と遊びながら勉強出来るような工夫をするしかないかも知れませんね(^_^; あとは、勉強に時間を割くのではなく、将来について語り合うのも良いのではないかと思います。 将来像が決まれば、自分が今何をするべきなのか自然とわかるようになります(*^-^*)

noname#46775
質問者

お礼

数学が苦手ですがこういうのはきっとやりたくないでしょうね。 長編小説に挑戦するとか今だからできることをしてほしいです。 将来のことも本人の中ではあるようなのですが なかなか言葉にしてくれません(それが私の不安の原因かも)

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.1

公立校なら受験問題が公表されていると思うので、もう一度回答させてみてはいかがでしょうか?自分の弱点を認識することができますよ。 高校入試に合格することが目的ではなく、合格してからも高校の勉強が始まります。高校での勉強が始まる前に中学での弱点をフォローしておかないと授業についていけなくなる可能性もあります。

noname#46775
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます 後期の過去問題集も持っていますのでそれをやってみたらどうかと言ってみます。本人もいろいろ不安でしょうから。