- ベストアンサー
フル・ハイビジョンTVの上の規格、アメリカのデジタル放送補助金
デノンのAVアンプを見ていたら、フルハイビジョンの上を行く、1080pの出力が出ていました。現在、この上位規格に合う薄型テレビはあるのでしょうか。 また、米国のサイトを観ると、1080pの話題が多い上に、アナログ放送からデジタル放送に切り替える際に補助金が出る場合があるようですが、確認出来ません。日本は、ユーザがまったくの負担です。 それにAMラジオのデジタル化も話にあがっていますが、日本では、非公開のテストが東京でやられているようですが、どうも米国に遅れそうです。 このあたりの実情を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
補足
ソニーのブラビアのウェブページを隅から隅まで見たのですが、1080のプログレッシブになっていることは、表記されていないようですが、どこかにありますでしょうか。 それに、プラズマで、1080pが欲しいですね。 それにスピーカーのない光出力だけのモニターが欲しいですね。HDMI2.0の対応も早急にしないと。 そのせいか、さいきん薄型テレビの安売りが多いような気がします。