- ベストアンサー
保育園でのオムツ交換について
お世話になります。 今6ヶ月になる息子を保育園に預けています。 今日教えて頂きたいのは (1)ウンチが漏れてしまうことについてです。 預けて2ヶ月一度も漏れたことなかったのに、急にここ数日(3回ほど)背中辺りにべっとりウンチがついた洋服を渡されました。この漏れは月齢 体調などのせいでしょうか?保育士さんの手つきの問題でしょうか? (2)汚れものについて 保育園からは汚れた洋服をビニールに入れて渡されます。そういうものなのでしょうか?時間がたったウンチなので落とすのに非常に苦労します。 せめて汚れた部分だけでも応急処置してもらえないのかなと・・ほかの保育園でもこうなのかなと疑問です。 楽観しするべきか 保育園に一言言うべきかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- smaile99
- ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.5
- saorin9553
- ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4
- nimonimo123
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2
- chaburin
- ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.1
お礼
ウイルスを考慮して。。。全然考えても見ませんでした。 そんな方面からの考え方もあったんですね。 ちょっと自分の浅はかさにショックです。 でも とってもすっきりしました。 もう一度園の案内を読み返しますが やっぱり自分の手で洗おう♪って思います。ありがとうございました。