- ベストアンサー
キーボードとシンセサイザーと電子ピアノ
キーボードとシンセサイザーと電子ピアノって見た目が良く似てますが、どう違うんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者の皆様の補足ですが、『キーボード』とは鍵盤楽器の総称(サックスやトランペットを『ラッパ』と言うのと同じ意味)ですから、シンセ(鍵盤付きの)や電子ピアノ、オルガン、ピアニカ、アコーディオンに至るまでを全て『キーボード』と呼んでもいいでしょう。 しかし、質問者さんのおっしゃる『キーボード』とは、電子楽器の部類のことを言ってるのだと思います。いわゆる家電屋にも置いてあるような、ファミリータイプのものですよね。多分。 それであれば、違いは主に『初心者向け』『スピーカ付き』『リズム・自動伴奏付き』『音悪い』『ちゃっちい』などです。
その他の回答 (3)
noname#16707
回答No.3
ピアノ系の音しか出ないのが電子ピアノ。 音を作れるのがシンセサイザー。 色々な音が用意されていて多機能なのが電子キーボード。 という感じでしょうか。もちろんメーカーや製品によってはコンセプトが重複するものもありますから、厳密な区別はあまり意味がないかも知れません。
- CLYDE_MC
- ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.2
シンセサイザー:音を作れる(加工できる)機能をもつもの. 音源をもつだけでは,厳密にはシンセとは言いません. 本来は音を作れるもの(ゆるくは加工できるもの)を指します. 電子ピアノ:ピアノをシミュレートしたもの あくまでも,ピアノを再現した機能がメイン キーボード:鍵盤楽器全般をさす そんな感じでしょうか.
- FCSGJ
- ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.1
キーボードはただの入力装置 シンセサイザーは音源が乗っかったものもしくは音源そのもの 電子ピアノは擬似的にピアノ音を出すキーボード 説明下手ですみません