締切済み 外部からの録音 2006/02/27 17:30 MDなどをパソコンにつないでその音をパソコンに録音したいのですが、どうすればいいでしょう? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 shinokame39 ベストアンサー率34% (71/207) 2006/02/27 18:04 回答No.2 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.html これは比較的簡単だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 O_O ベストアンサー率29% (207/701) 2006/02/27 17:38 回答No.1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=257801 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=257801 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A 録音 ネットで買った音源を、パソコンからMDに録音するには、どうすればいいのですか?パソコンの、ヘッドホーン端子から、MDのラインINで、やりましたが、録音レベルが、CDから録音した音と比べると、かなり低いです。パソコン側のボリュームを上げると、音割れしてだめです。ラインOUT端子は、ありません。MD側、録音レベルは、最適です。 アナログ録音のあとスピーカーが・・・ パソコンからMP3音楽をアナログ回線でMDコンポに録音したのですが、 なぜか片方のスピーカーからしか音が出ないんです。他の、普通のMD を聞くとちゃんと両方から音が出るのに・・・・。どうすれば良いので しょうか?あと、このMDをまた他のMDに今度はデジタル録音でダビ ングしたのですが、やはりそのデジタル録音したMDも片方からしか音 が出ません。どうしたら両方のスピーカーから音が出るのですか? 分かりずらいと思いますが、ま、こんな感じです↓ パソコン→MDコンポ(アナログ録音)→他のMD(デジタル録音) 録音できない。 MDで録音していたものを、パソコンに収めようと思い コンポからPCのマイク端子につないで録音していました。 ところが、今日、同様に録音しようとしたところ、 録音できなくなっていました。 パソコンのスピーカーからは、コンポからの音が 聞こえてくるのですが、録音ソフトの波線?のようなもの(音の 大きさを表示するもの)はまったく動かなくなりました。 案の定、録音したWAVを聞いてみても、何も録音されていません。 ドライバにも異常はないみたいです。 どうすれば再度録音できるようになるでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 超録を使って録音したいんですが… 超録を使って録音したいんですが… MDに録ったラジオ番組を超録で保存しようと思ったんですが、パソコンにライン入力の接続部分がないので、ステレオで音をならしてマイクで録音することにしました。 実際に録音してみると、全然違う音が録音されていて遠くのほうで、かすかに録音したかったのが流れていました。MDを止めてそのまま録音してみたら(部屋は全然音がしない状態)今やってるラジオ番組が録音されていました。 マイクがラジオの電波を受信してるってことでしょうか? マイクは、とりあえずヘッドホン付きのマイクでやってみたので、それがいけなかったんでしょうか? 他の質問もみましたが、どうしたらいいかわかりません。 録音した音を調整することとかもできるんでしょうか? こういったことは初心者なので、簡単に説明していただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。 Net MDの外部録音をパソコンへチェックインする方法は? Net MD(Sony MZ-910)で録音した外部音(スピーチなど)をパソコン(XP)にチェックインする方法はあるでしょうか? Sonic Stage2.0を使っていますが、MDからハードディスクへのチェックインは、「ほかのコンピュータから転送された曲や、コンピュータ以外のMD機器(MDデッキなど)で録音された曲を、マイ ライブラリに戻す(チェックインする)ことはできません。」そうです。 うーむ、MDで録音したものをパソコンに入れる方法はないのでしょうか? Net MDは、デジカメのように周辺機器としては、パソコンに認識されないのでしょうか? よろしくお願いします。 MDをパソコンで録音したい MDウォークマンをVALUESTAR VL570/Bにつなげたのですが、パソコンから音も聞こえなくて、録音もできません。どうやったら、音が聞こえて録音ができますか? 外部録音について Googleや過去の質問で調べたんですがイマイチ確信を持てないので教えて下さい。少しカテゴリ違いかも知れません。 1.今現在、MDではCDの様にデジタルサンプリングデータをHD上にwave等で取り出すことはできないんですよね? 2.アナログ録音するにはMDコンポの出力とサウンドカードの入力をAVオーディオコードで繋いでソフトウェアで録音する(んですよね?) 自分の場合ノートPCでそういう入力が見当たらないのでこの場合、外付けのサウンドカードを取り付ければよいんですか?(ステレオジャックの入力は在りますが録音しても音質が聞けたもんじゃないです) 3.2が合っているなら、元のMDから何ら遜色ない音質で録音するにはある程度値の張るサウンドカードが必要なのでしょうか?もしそうならその選択に関して、ご意見や知識・知恵を賜りたく思います 以上3点、無知な者の質問で大変恐縮ですが宜しくお願いします BeatJam 外部入力からの録音ができない こんばんは 私の使っているパソコンNEC VL570/CDには最初からBeatJamが入っていました。 MDの曲をBeatJamに録音して、その曲をMP3プレーヤーで聴きたいと思っているのですが、 オーディオケーブルとポータブルMDプレーヤーを接続しても無音で録音されてしまいます。 ヘルプを読んだのですが、無音で録音されてしまう場合はサウンドレコーダーを使ってみてくださいとあったので 試したのですができませんでした。どうすればいいのでしょうか?どなたか教えてください MD→パソコンに録音できるソフト ピアノの音をパソコンにとりいれて、mp3などのように気軽に持ち運べたり、メールで送れるファイルにしたいのですが、困ったことがあるので質問させてください。 まずピアノ→MDの録音は、試行錯誤した結果、ピアノのヘッドホン端子とMDコンポのマイク端子をつないでとても綺麗に録音できました。 そして次は、MDのヘッドホン端子とパソコンの端子(何の端子かはわかりません)をつなぎ、TWEというフリーソフトを使ってパソコンに録音しました。でも音がわれていてひどいんです。 フリーソフトには限界があると思いますが、MD→パソコンにピアノの音を高音質で録音できるフリーソフトを教えていただきたいです。 その他アドバイスもあれば、どうぞよろしくお願いします。 ラジオを録音したいが外部アンテナとは? KENWOODのMDプレーヤーを使っています。名称はMD Personal stereo systemで型番は、MDX-F3です。 これをずっと使用していなかったのですが、新たにラジオ講座を録音しようと思い、これを利用しようと思ったのですが、説明書がなくなり苦戦しています。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 ラジオなのですが、ラジオを聴くことはできます。マンションですが、なかなかきれいに入りますので、パソコンなどを利用しない限り、ほとんど雑音は入りません。ですが、このラジオをMDに録音しようと録音ボタンをおすと、外部アンテナに切り替えてください。といいます。意味がわからなかったのですが、プレーヤーの背面をみると、内部と外部に入れ替えるスイッチがあるので、外部にしました。すると全然音がきこえなくなりました。入りが悪くなったとかではなく、全く聞こえないのです。それでも、一応録音ボタンを押すと、RECボタンが点灯しました。ですが、再生するとなにもとれていません。 これは、外部アンテナに切り替えるとなにか付属品をつけなければいけないのでしょうか?または、内部アンテナではどうして録音できないのでしょうか?どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 また、わからないなりにいろいろさわっていると OTT(時間を聞いてくるがなんの時間?)やAPS(ON or OFFと聞いてくる)AUX(ボタン名)というのがでてくるのですが、これはなにの略なのでしょうか?それぞれ辞書で調べたのですが、AUXが付属という意味があるくらいで、その意味するところはわかりません。録音モード?とかなんでしょうか? 説明が足りないところがあれば、補足させていただきますので、どなたかご助言いただければと思います。よろしくお願いいたします。 外部の音をパソコンに録音するには・・・ 例えばMDプレーヤやカセットプレーヤーからパソコンの本体に そのまま録音(取り込み?)をすることは可能なのでしょうか?? きっと、パソコンとプレーヤーをつなげるのに 線?配線?シールド? のようなものは必要ですよね?? あとは、自分の声とかは録音できますか?? それには何か必要なものがありますか??? サウンドレコーダーで録音しようとしても 全く録音できなかったです(泣) 質問攻めですいません。。。 お時間がよろしければ教えてください!!! USENの音楽を録音したい CS-t4というチューナーを使って有線を聞いていますが、 MDにもパソコンにも録音が出来ません。 白と赤の二つの線で繋いでMDへ録音すると、 アナログで録音されMDからは音が出ません。 コンポには、オプティカルと書かれた差し込み口がありますが、 録音されている方はどのような配線をしているのでしょうか? また、パソコンはSHARPのPC-XV50Fを使っています。 パソコンにデータを取り込んでいる方は、どのような配線をしているのか、線の種類も含めて教えていただくとありがたいです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 録音できない? CDからMDに倍速録音しました。 MDLP対応だったのでアルバム2枚分録音しました。 また、倍速ではなく通常の速さで録音した曲もあります。 あとでそのMDを聞いてみたら何も聞こえませんでした。 ディスプレイには「LP」と表示されています。 動いてはいますし、録音した曲数もちゃんと合ってます。 音が全く聞こえないのはどうしてでしょうか? iTunesに落とした音楽をMDに録音したい ボイスレコーダーにて録音したものをMDに録音したいのですが iTunesに落とした音楽をMDコンポにてMDに録音したいのですが 可能でしょうか?またはパソコンにてCDに録音することは出来るのでしょうか? もう1つボイスレコーダーにて録音したものをMDコンポにてMDに録音 することは出来るのでしょうか?またはパソコンにてCDに録音することは出来るのでしょうか? 出来るとしたらどの様にすればよいかなるべく詳細に教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。 外部取り付けマイクでポータブル録再MDに録音した音声の再生 外部取り付けマイクでポータブル録再MDに録音した音声を、別のMDラジカセ(古め)で再生しようとすると音が鳴りませんでした。 MDラジカセはラジオやCDは再生できるので、音が鳴らないのはMDディスクがそのラジカセ本体で録音したものでないからだと思ったのですが、こういうものなのでしょうか? ほかにMDの再生機器がなく、これはそういうものなのかわかりません。古いMDラジカセだから無理なのか、(意思は無いが)もしも新しいMDコンポを買えば大丈夫なのか。ポータブル製品のイヤホンではなく、スピーカーで聞きたいので困っています。 今思いついたのですが、ポータブルMDでMDLP2で録音したことが関係しているのでしょうか? MDってアナログ録音?デジタル録音? 先日パーソナルMDシステム(ラジカセみたいなやつ)でCDからMDに録音したものを聞いていたら、MDはアナログ録音だから音が悪いねやはりデジタル録音でなくては。と言われました。私はてっきりデジタル録音かと思っていたのですが。どっちなのでしょうか?低次元の質問だと思うのですがどなたか教えてください。 CDの音を「超」大きくしてMDに録音したい。 「超」なんて使うのは妙な言い回しですが…。 MDコンポを使って音楽CDの音楽をMDに入れる、という流れは普通ですが、MDにいれる音をこれ以上に大きくしたいのです。 一つ思いついたのはパソコンでCDを音量最大で再生→ステレオ~ステレオケーブルを使って、パソコンの出力に片方を、もう片方をMDコンポに繋げ、MDに録音する。 これだと少しは音が上がるのでは?と思ったのですがイマイチだったし、音質が悪いです。 音を大きくしてMDに録音したいのですが、なにか方法はありますでしょうか? 使える物といったら、パソコン、MDコンポ、ぐらいですネェ…。 今ふと思ったのですが、ビデオデッキを使う手もありますか? アナログ→ステレオジャック に買える小さな部品は持っています。 CDからMDへの録音について CD(自然の音が収録されてますリラクゼーション効果のあるCD) をMDに録音して、MDウォークマンで聞くとき 本来、小さな音で聞こえるか聞こえないかくらいの音で 聴くものなのですが、MDウォークマンだとその小さな音で 聴くことができません。 録音時に、小さな音で録音する方法があるのでしょうか? ご存知の方、どうかおしえてください。 録音について。 ポータブルMDで、テレビの音を録音しているんですが、 片方のイヤホンからは音が大きく、もう片方のイヤホンからは 音がしょぼしょぼに聞こえます。 両方同じくらいの大きさで聞けるようにしたいんですが、 どうしたらいいんですか? 録音方法は、ミニプラグ接続です。 MacBookProでMDを録音するには? 録音したMDの音源を、パソコンに保存したいと思います。 Macが自宅にあるのですが、全くパソコンに詳しくなく、 音楽関係のソフトはItunesしか使ったことがありません。 こんな私にもやりこなせる方法があったら教えていただけませんか? 使っているMacはMacBookProで、OSは10.5.8です。 MDの再生はMDコンポ(SONY DHC-MD919)と ポータブルMDプレーヤー(SHARP Auvi)と両方あります。 MDを録音したのが友人のMDプレーヤー(新しい)のため、 我が家のMDコンポ(古い)では再生は出来ている(時間が動いているので)のに 音が出ません。それでも出来るのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など