• 締切済み

皆さんは髪を切るとき、なんていいますか?

もうすぐ髪を切ろうと思っているので、その参考にさせてください^^ 部活をやっているのでショートカットにしようと思っているのですが、 ショートカットにするのは初めてなので (今までは「すいて、少しだけ切って下さい」とショートカットにはしたことかなったので) 一体何と言えばいいのでしょうか??

みんなの回答

  • p-monkey
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.4

美容師さんに聞いてみると、雑誌の切り抜きとかで気にいったのがあればいくつも持ってきてもらう方がいいみたいですよ。ちゃんとした美容師さんならそれに対してアドバイスもしてくれます。あいまいに何も言わないでいると、伝わらなくて後で後悔しますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oh-kiku
  • ベストアンサー率18% (67/360)
回答No.3

「サイドは耳たぶ位の長さで、後は首の仲程の長さ。で、サイドと後をつなぐ様にカットして下さい。前はマユと目の間ぐらいの長さ。」...例えばこんな感じで、希望を美容師さんに具体的に伝えましょう。 また、「毛先はタイトにして広がらないように」とか、「このあたりが髪がふくらんで困る。このへんが重い感じがするので、そうならないように」とか...。 「ワックスで毛先はねじって遊ばせたい」など、今後どのようにスタイリングするのかも、美容師さんに合せて伝えるといいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

タレントの名前をだして同じような髪型にしてもらう 雑誌などを見せ、こんな感じでとか言ってみる。 僕の場合むかしそうやってましたが、すこし恥ずかしいかもしれませんね(笑。  でも店にもヘアカタログありますからねぇ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gobou13
  • ベストアンサー率25% (22/86)
回答No.1

ときどきイメチェンなどで、短くするときは 「夏だからさっぱりさせたい。がっつり切って」 と、おおまかな要望を伝え、細かい部分を相談しながら決めています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A