• ベストアンサー

インナーソールは、どれが良いのか選択に迷います。

シダス、スーパーフィート、アムフィット等、カスタムインソールがありますが、 どのインソールが自分に合うのか、あるいは、理想的なインソールなのか迷います。 すべてのインソールを作ってみるのが一番ですが、そこまではなかなか出来ません。 そこで、これらのインソールを作られた方がございましたら、感想をお聞かせ願います。 メーカーの選択、購入の参考にしたいと思います。 どのメーカーのカスタムインソールが良いのか、ご持論をお聞かせください。 なお、当方はアルペン・スノーボーダーです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.4

質問者さんは本格的にやっている人なのかな? >>土踏まずの圧迫感に耐えられず 土踏まずの整形には2種類あるみたいで、一つはごく普通に足型をとる感じ(水まくらのように柔らかい機械の上に立ちます)。もう一つはつま先を反らせて、足裏にアーチを作った上で(つま先を反らせると、必ずアーチができる)、機械に立つ方法。私は普通の状態で足型をとっています。 店の人の説明では、両方ありということなんですが、どっちを選ぶかは微妙な問題なのかも。  つま先を立てたほうが、アーチがしっかりしていて、これが本来自分が持つべきアーチの高さなんだと私は理解していますが、場合によっては足が硬くて(可動域がせまい)母子球とか親指がちゃんと地面につかないという問題があると思う。  質問者さんの問題は、作る人の思い、つまり「あなたは、これくらいでやってくださいよ」という希望的な思いと、実際の足でずれがあるのかもしれません。 また、土踏まずの圧迫感ということなんですが、私も同じ経験していて、インソールをほんの1、2ミリ程度、ブーツの中で前後に動かすだけで大分感覚が違いました。  私が行っている店の人は「オーダーメードで作る場合、本来違和感があっていけない」ということで、もうしわけないくらい親切に応対してくれましたが。  客のブーツの中で何が起きてきるかというのは、プロでも分からないらしくて、客の言葉だけが手がかりみたいです。何か注文するにしても、「どこかが当たるような気がする」「足が外にずれるような気がする」というような「気がする」じゃなくて、はっきりと「小指が当たる」「土踏まずの位置をもっと後ろにしてほしい」というようなことを言わないと、何もできないそうです。

その他の回答 (4)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

自分はシダスです。 IBSイシイスポーツ鶴見店で作りましたが 鏡の付いた 台に乗り足の何処で踏んでいるか左右さなどの診断され いろいろと立ち方歩き方やスキーの踏み方など アドバイスを頂きました。 その後御茶ノ水のMスポーツで シダスのソール作成のお客さんを見ていましたが 簡単迅速で診断・アドバイスも無く 作る店 店員さんの技術で差が有るなーと実感しました。 シダスでも レーシングや 衝撃吸収(足裏感覚は鈍る)ビギナー向けなど数種類有るので 的確なソールを選択するのが重要です。 シダスは もう一度熱を加え再製作できると思います 購入店に現状の不満点を述べ 再製作してみると言うのは如何でしょうか? 再製作費は 合わなかったという理由から クレーム的(無料)と思われますが!

goo_goo_top
質問者

お礼

シダスが、再製作出来るのですかぁ…。知りませんでした。製作したのは、もう10年ぐらい前のことなので無理だとは思いますが、今度製作した後に不具合があった場合必ずクレーム入れたいと思います。それにしても、ショップによって、かなりの違いが出るのですね。 私は、地方在住ですが、遠方でも自分の足の為には時間と費用を惜しまないように、みなさんの意見を参考に回ってみます。ありがとうございました。

  • scady
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.3

私は下記URLの店で足型を石膏でとりインナーソールを作りました。私はスキーのイントラ経験によりスキーブーツの圧迫で足が内反子趾に変形し、引退後はマラソンで足底腱膜炎に悩んでいたのですが、そのインナーソールで改善しました。初めはつぶれた土踏まずに当たる、他のインナーソールにはないほどの違和感を感じましたが、土踏まずが復活し、改善された今もそのインナーソールをしていないと不安です。 価格はそれなりします。しかしかなり長持ちします。プロや現役競技の方も使っているようですので、納期はかかります。オーダーされるならお早めに。

参考URL:
http://www.hatchery8823.com/
goo_goo_top
質問者

お礼

scady 様、回答ありがとうございます。 足形を石膏で取るとは凄い! 早速ホームページを見て参考にしたいと思います。 スキーブーツの圧迫で足が変形されたのですか…恐ろしいことですね。私も非常に心配になってきました。スノーボードはスキーよりも、足を柔軟に動かす為、影響がもっとでそうですね。ありがとうございました。

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.2

1ですが。 「スキー靴ではシダス。 普段の運動靴ではフィンソールというメーカーです」 という部分は、単に私がそれを使っているという意味です。どっちがいいのかは分かりません。 メーカーを選ぶというより、足のことをよく分かっている「職人」を探した方がいいような気がします。 ちなみに私が行くスポーツ店の人は、近所の整形外科医よりはるかに私の気持ちを理解してくれました。

  • underware
  • ベストアンサー率14% (33/224)
回答No.1

スキー靴ではシダス。 普段の運動靴ではフィンソールというメーカーです。 フィンソールの方が安いのですが、スキー靴のときはスポーツ店の人にシダスにしなさいと言われました。なぜか分からないけど。 質問者はどういう理由でインソールが必要なのか分からないですが、私の場合は扁平足、O脚、長年の生活習慣のため左右の脚、足裏の筋力に差があり、歩いていると左足ばかり、なんかバランスがおかしいからです。 スキー靴の場合は、足の内側がブーツに当たって痛かったり、左足にうまく体重が乗らない感覚がありました。 インソールを作ってもらって、スキー靴を調整してもらったところ、長時間履いていても全然足痛くないです。実際滑ってみて、もう一つかなという部分があったので、3回も店に行って微妙に削ってもらったんだけど、店の人は親切に応対してくれました。  インソールの作り方というのは「職人」によって微妙に違うみたいなんですが、使うのは自分なんで遠慮せず自分の感覚をはっきり言った方がいいみたいです。

goo_goo_top
質問者

お礼

underware 様、回答ありがとうございます。参考になりました。

goo_goo_top
質問者

補足

私は、アルペン・スノーボード(ハードブーツ使用)で、ほぼスキーブーツと同じようなブーツを使用しております。 実を言いますと、以前シダスを使用していたのですが、土踏まずの圧迫感に耐えられず(痛くは無いですが、土踏まずが疲れるような感じ…)、その土踏まずに当たる部分を、剥ぎ取って滑っていました。これでは、カスタムインナーの意味が無いように思われ、それ以来インナーソール無しで過ごしております。最近、土踏まずの踵付近が痛くなり、再びカスタムインナーソールを検討しようと思い立ちました。今度は、絶対に失敗したくはなく、実際にカスタムを作られた方のお話を聞ければ参考になるのではと思い立ちました。

関連するQ&A