- ベストアンサー
急!シンガポール&マレーシアについて。
火曜日からシンガポールとマレーシアに行くんですが、 (1)シンガポールからマレーシアに陸路にて入国するん ですが、その時も飛行機の中で書くような入出国カード なんでしょうか?? (2)帰りは、マレーシアからシンガポールに空路にて 入国しますがその時も入出国カードいりますよね?? (3)インターナショナルカードはPLUSマークがある ATMで利用可能との事ですが、 シティーバンクのATMでも利用可能と聞いたことがあります。 その時は、手数料は別にかかりますか?? 例えば、新生銀行は手数料は無料ですけど シティーバンクのATMでも無料でしょうか?? 急ですいません。どなたか、分かる方がいたら 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)(2)についてですが 先日シンガポールからマレーシアに往復した(バスで行き列車で帰った)経験です シンガポール発のバスは国境でまずシンガポール国の出国手続をします、荷物はそのままにしてバスから降りてパスポートにハンコを押して貰うだけです その次にバスは再び近くのマレーシア国の入国管理事務所に停車して入国手続きと税関検査を受けます その時には入国カードに書き込みます、荷物の検査を受けますのでバスから降ろして同じビルにある税関まで運んで行かねばなりません バスは手続きが終わるまで待っています シンガポールへの入国は国境駅で列車を降りて荷物を持って駅の中にある入国管理事務所で入国手続と税関の検査を受けます 乗客全部の手続きが終わるまで列車は待っています 両国とも検査は手際良いのでご心配無く
その他の回答 (3)
- Trane37
- ベストアンサー率51% (460/888)
出入国手続きは交通手段にかかわらず全て必要です。一般的に出国は簡単、入国が厳しいです。マレーシア・シンガポールはASEAN諸国の人々が多く行き来するので審査は簡単なほうです。出入国カードは確か両国ともワンセットになっていて入国時にまとめて記入し、出国時に残りの部分を提出するようになっていたと思います。陸路でも空路と同じ書類です。 CITIバンクのATMはPLUS対応だったと思います。今は、マレーシア、シンガポールのほとんど全てのATMがPLUS対応になっているのではないでしょうか。ATMの手数料は設置する銀行が設定するものですから、そのATMが他行のカードに対してチャージする(例えばアメリカ)ならば徴収されます。マレーシアのMAYBANKのATMでは徴収されませんでした。シンガポールでは徴収されるかもしれません。
1)国境を越える場合は入出国のカードに記入します 2)空港での乗り継ぎではなく、シンガポール市内に入るなら、必要です。 3)新生銀行のカードはVISA/PLUS系の(同じ系列です)のATMで海外で利用できます。 日本国内では手数料無料もしくはあとからキックバックされますが、海外ではたしか現在はVISAのレートで計算され、引き出し学の4%の引き出し手数料がかかります。 シティバンクのATMはVISAに対応しているので、使えると思います。 シティバンクでなくても、ATMのそばにPLUSマークやVISAマークがあれば使えます。 (その銀行やATMの設置場所によっては、他に現地での手数料がかかる場合もあります。そのときはATMの画面に英語でその旨表示されます) あちらはたいていどのATMでも24時間対応なので、夜でも引き出せます。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
シンガポールを出国して、マレーシアへ入国、その逆も、陸路であろうが、空路であろうが、出入国の手続きがあります。 シンガポール入国でもらったカードの出国部分を出して出国して、マレーシアの入国カードを、マレーシアのイミグレで書いて手続きします。 (鉄道の場合は、シンガポール駅でマレーシア入国してから、ウッドランズでシンガポール出国と逆になりますが)