• ベストアンサー

デジカメ写真の印刷時にうす緑のすじが入る

CanonのPIXUSを使っているのですが、デジカメ写真を印刷するとき、写真の終わりの部分にうす緑のスジが入ってしまいます。 クリーニングをしてみても、効果はないようです。 プリンター自体古いものなので、なおることはないのでしょうか??ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 写真の終わりのほうということですが、下の端から20~22mm位の範囲に出ていると思います。 これは構造的にやむを得ないもので、基本的にどうしようもないものです。 逆に言えば、フチナシ印刷というのはそれほど危うい技術であるという事です。 キヤノンのプリンタがフチナシ対応を始めたのは、BJ F900、S500、S700の辺りからです。 基本構造は、フチナシ対応前のものと変りありません。 制御系の修正と、プラテン部(インクが吹きつけられる部分の下)にインク吸収用のスポンジを仕込んだ程度です。 紙の送りは、プラテン部のすぐ後ろにあるメインのローラーで決めています。このローラーの上にはバネで押し付けられたプレッシャーローラー(幅2cm弱、直径4mm程度のローラーです)があり、紙を強力に挟んで送りの精度をあげています。 ところが、用紙の下側を印刷しようとすると、紙がローラーから外れて送られなくなります。 それでは困るので、用紙の出口付近にある拍車(ギザギザの薄い歯車)で引っ張ります。 インクを吹きつけた直後の紙を引っ張るので、ローラーで挟むわけにはいかず、とげとげの歯車で軽く挟みながら送るわけです。 拍車のかみ合わせを強くすると、紙にとげとげの跡も残りますので、強くできないのがツライところです。 したがって、用紙の表面が硬かったり、重かったりすると送りが不安定になり、質問のようなスジが出ます。 修理に出すことによってある程度は改善される可能性はありますが、根本的な解決はしないはずです。 経験的に一番確実なのは、用紙の出口に出口の高さにあわせた紙箱などを置き、紙が水平に送られるようにします。 厳密に高さをあわせなくてもOKです。 送られてきた髪が自重で下がり、拍車のかみ合いがずれてくるのを(ある程度)防げればおさまるはずです。 これはキヤノンの限らず、すべてのインクジェットプリンタ共通の悩みのはずです。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

インクを交換してみても同じでしょうか? PIXUSの機種によりますがヘッドの交換が必要なこともあります。

apple-poppo
質問者

補足

早速、アドバイスありがとうございます。 インクを最近交換したばかりなので、インクが原因ではないようです。ヘッドの交換とはどういったものでしょうか?