- ベストアンサー
ワカサギ釣り用の竿の材質
ワカサギ釣り用の竿の材質でステンバネというものがありますが、これはホームセンターなどで買えるのでしょうか?また竿を自作する場合、材質はどのようなものがよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうも、釣りバカです。 材料その他は前述の皆さんの言う通りですが、地域によっては販売ムラがあるようでして、私の住む横浜市周辺では入手に苦労しています。 そこでお勧めなのが “http://www.kazu.aizu.or.jp/saosaki.htm” ↑桧原湖ではかなり有名な K-ZAN の竿先です。若干高いかな?とは思いますが感度は抜群で一度使ったら手放せなくなります。 (トップページは“http://www.kazu.aizu.or.jp/frame.htm”から) また「板バネは横風に強い」ということで、ソリッドグラスや鯨のヒゲを板状に削り込む、という裏技もあります。 “http://st.cat-v.ne.jp/fsnakano/wakasagi.rod.htm” ↑私の友人、仙台・中野釣具店ではソリッドグラスを平らに削り、よせばいいのにスパイラル・ガイドをセッティングして販売しています。これで落とし込み~アタリまでの感度が増す、ということですので参考までに。 または海釣りの落とし込み用穂先やクロダイのヘチ竿の穂先などからガイドを外し(恐ろしく小さきワカサギには不向きなため)欲しい長さにカットしてガイドを取り付けます…これも恐ろしく感度がよく面白い竿になります… 色々と工夫してみると面白いですよ。
その他の回答 (2)
- kenken1106
- ベストアンサー率45% (32/70)
ステンバネのワカサギ竿はばねの戻りが独特で抜群に食いが良いですね、私は、100均で売っている、車用のサンシェードをばらして使います。黒いストッキングのようなやつで、4つ折になっていて、袋から出すと広がる物です。その枠がステンバネで出来ています。ばらしたら、後は調子を見ながら丹念に削ります、その際に、グラインダーを使うと熱で硬くなったり折れやすくなりますので、ひたすら手削りです。握りはバルサの丸棒、糸掛けは竹割り箸です。ガイドは無し、竿に糸を巻きつけ竿先をゴム管で止めます。竿5本分で500円あれば十二分です。
- johnjee9232
- ベストアンサー率33% (1/3)
ステンバネは釣具屋で置いてあるやつだと思います。 直径0.8~2.0mmくらいの細工用で1メートル一本¥70くらい。 ただ竿を作るなら釣具屋においてある修理用のグラス製の 穂先がいいとおもいます。 または古い使わないロッドの穂先だけを流用するとか。 ラインガイドを自分で付けるならなるべく大きめなものを 選んだ方がガイドが氷結して使いづらくなるのが防げるかな。
補足
ステンバネを削るときは何を使用しているのでしょうか?